-あぷらじ8回目行いました^^-
昨日のすし~のあぷらじっ! vol.8はどもでした~( =´ω`)ノ
そーいや、ラジオ環境が新しくなった初の本放送でしたが、
聴き直してみたら音声がクリアじゃなかったですネ。どーすりゃ直るんだろう?
今日のお題目-「PC(自作、パーツ)」
用意したトーク内容はこんなカンジですた。
そにょ1-「パソコンに搭載されてるのってどんなの?」
そにょ2-「メーカー製、BTO方式、自作PCのそれぞれの違い」
そにょ3-「パソコンパーツにもいろんなのがあります」
そにょ4-「自作に踏み切れないアナタ、増設はいかがでしょう?」
そにょ5-「自作するのに必要なのは何だろう?」
そにょ6-「自作の流れはどんなカンジ?」
そにょ7-「買った後、組んだ後ちゃんと管理してますか?」
なるべくわかりやすいトークを心がけましたが、それと同時進行のカキコや
質問コーナーが中・上級な内容だったので、初心者置いてけぼりになっちゃっ
たかもしれません^^; 個人的には参考になったりおもしろかったですが(笑)
自作経験者のリスナーさんが多く助かりました♪
Music-「カラオケライブ(笑)」
いつもながら3曲用意しましたが、そのうち2曲は伺か音楽部に所属してる
イルさん、Tekさんからカラオケ&スペシャルバージョンを頂いちゃいました!
ここまで協力してもらえるとは思ってませんでしたので、感謝感謝です!
また、ボーカルらしいことできて良かったかナ^^
サークルではジャケ絵しかやってませんでしたので(汗)
今回のテーマに関心があったのか、リスナー数やカキコ数が予想外に多かったっすネ^^
新参者の方も登場しとっても楽しかったです♪
けど、ネタ用意しすぎたせいか延長しまくってスミマセンした(;゚∀゚)
-あぷらじデータ-
放送時間:04/19 21:30~04/20 02:16(約5時間)
発言数 :374
リスナー:最高37名
BGM数:14
<<あぷらじ8回目行いますよ~^^ うからじ3回目登板しますよ~^^>> |
-パソトラブル雑記-
トラブルがあるとほぼ必ず書きとめているこのコーナー。
今回はあぷらじを行う数日前にあったトラブル雑記です。
副題は「GeForseちんの傾向と対策」でも付けときましょうか^^;
//ノーパソ DELLたんの場合//
ここ最近、ウチのDELLたんのGeForse 4 440 Goが認識して起動する確率が
日を追うたびに激減してたんですヨTT
普通やったら画面のプロパティで「NVIDIA GeForse 4 440 Go (DELL Mobile)」と
表示されるのに、「VgaSave」となってますの。
これだと、本来のパフォーマンスが発揮されないYO!
この状態をなんとかしようと、いろいろいじくってる中で
VgaSaveを「このデバイスを使用しない」とやったらうまく行くのでは?と
実行。ポチッとな。
画面が表示しなくなっちゃいました・゚・(ノД`)・゚・
なんと、VgaSaveはセーフモードで使われるデバイスとのこと。
だからセーフモードでも画面が表示されないのです。マジどーしましょうTT
ビデオカードのファームウェアを更新させたり、
最低限の機器で起動させたりするも画面は表示されないまま…。
また再インストールしなきゃか?と考えたりしましたがゼッタイ嫌!
ここでもう1つのPCでGoogle検索できたのが役に立ちました☆
1.ディレクトリサービス復元モードで起動できる
起動時「F8」を押すと拡張メニューが表示されますが、
このモードがこの状態で唯一画面表示して起動できることが判明^^
今がチャーンス( ゚∀゚)
2.VgaSaveデバイスを使えるようにしよう
流石に暗闇の中で設定変更なんざできませんので、↑の状態で直しちゃいます。
「コントロールパネル」→「システム」→「デバイスマネージャ」で
「表示」→「非表示のデバイスを表示」にチェックを入れることで、
「プラグ アンド プレイではないドライバ」にVgaSaveが表示しますっ。
これのプロパティで「このデバイスを使う(有効)」にすればOK!
3.肝心の不具合の直し方
VgaSaveで画面表示できるようになったけど、肝心の不具合は
解決されていないので直す方法です。
「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」→
「パフォーマンス設定」でパフォーマンスのプロパティを表示。
次に「詳細設定」→「メモリ使用量」のチェックを
「バックグラウンドサービス」から「プログラム」に。
これだけです(何)
なんとこれらの設定を変えるだけで、見違えるほど安定しました^^;
検索してる中で、こんな意見が。
CPUのスケジュールとメモリ使用量の設定値ですが、
どうやら、GeForce系ビデオカードでは、AGP Fast Writeと、AGP Sideband
Addressingに関連するようです。
自分の環境では、Fast Write、Sideband両方を使用可能にした場合、
CPUスケジュール、メモリ使用量の設定変更はだめでした。
他のGeForse系でも起きるかもしれないようですので、知っておくと役立ちそうですヨ。
//デスクトップ Gateway㌧の場合//
こちらはGeForse 2 GTSを積んであるのですが、
久々にBMSプレイヤーのRhythm itを起動させたら恐ろしく遅いっ!
いつもやったらFPSが100以上になるのに、1桁台なのはナゼTT
これはオカシイので、試しにHDBENCHでDirect Drawベンチしたら
「0」と出ますた。ヲイッ( ゚∀゚)
ドライバは最新バージョンの43.45なんだけどなぁ、ってまてよ。
最新版はGeForse FXを安定動作させるためにパフォーマンスを落としているという話。
試しにWindows Updateにある40.73にバージョンダウンしたらー。
あっさり解決しました(苦笑)
GeForse系の公式ドライバであるDetonatorは、
時に最新版のほうが不具合が生じることがあるので
以前のドライバは取っておくのが得策のようです^^;