「ネットラジオコラム」タグアーカイブ

ねとらじ関連で思ったことを気ままに書いてます~。
ねとらじ雑記で書く前は、伺か雑記と連動していたのでそちらもIndexに記載しました^^

2023/02/23 <ネットラジオのお知らせ – 突発枠追加について>

//02/23 16:00更新//

 久しぶりの雑記ですねー( ^ω^) 自分が行っているネットラジオについてお知らせがありますー。


■3つ目のコンテンツ追加

 あたいが運営していますネットラジオ配信は、「あぷらじ」と「ぐだらじ」があり、これに「とつらじ」を加えていきます( ^ω^) 以下のように棲み分けていきます。

  • すし~のあぷらじっ!
    • メインコンテンツで通常枠。
    • 同人サークル応援放送などテーマを設けて準備した内容。
    • 放送告知雑記はサイトで公開、SNSとメルマガで事前告知。
    • あとがき雑記はサイトで公開、SNSで告知。
    • 基本21時放送開始。
    • 放送アーカイブは基本永年公開。
  • すし~のぐだらじっ!
    • サブコンテンツでお気楽枠。
    • テーマは設けるがゲーム配信が中心。
    • 放送告知雑記は無し、SNSとメルマガで事前告知。
    • あとがき雑記はサイトで公開、SNSで告知。
    • 基本21時放送開始だが、日中行うコトも。(Update)
    • 放送アーカイブはだいたい1ヶ月の期間限定公開。
  • すし~のとつらじっ!(New)
    • サブコンテンツで突発枠。
    • 基本ゲーム配信で普段の日常をお見せするカンジ。
    • 放送告知は無し、SNSでのみ事前告知。
    • あとがき雑記も無し。
    • 放送開始時間は適当(・∀・) やりたいときに。
    • 放送アーカイブはだいたい1ヶ月の期間限定公開。

 今までマメにしっかりと運営してきたのですが、それが逆に配信回数を増やせない要因でもありました。いろんなゲームをプレイしたいし、練度も上げていきたい。モチベーションアップと配信回数を増やしたいことから突発枠を設けてみました!
 ただ、毎月の放送はあぷらじかぐだらじを必ず行いますので、放送クオリティは落とさないでいきますよー。

 今後ともよろしくお願いします!( ^ω^)

2020/09/28 <ITC STUDIO JAM 9月号に参加しました!>

//21:25更新//

 09/25にItchaさんのネットラジオ「ITC STUDIO JAM 9月号」に出演いたしましたー。放送アーカイブ(期間限定)はコチラですξ・∀・)

 約30分ほどのゲストコーナーでしゃべらせて頂きましたー! たくさんの質問を承りましたが、新鮮で楽しかったです! アーカイブ内では10:45~38:20と終わりあたりの02:00:55以降になりまーす。良かったら聞いて下さい(=´▽`=)

 同人音楽を中心としたバラエティ番組で、呼んでもらえて嬉しかったです! Zoomで配信できる時代になったんですねー。あたしは顔出し無しでしたが、今後の番組を楽しみにしております!

 

2019/02/26 <あぷらじ182「平成ネットラジオ史」BGMクレジット&アーカイブ>

//03/01 22:55最終更新//

平成ネットラジオ史のあとがきです。告知ページはコチラξ・∀・)


■INDEX■

——————————————————————–

■放送アーカイブ

クリックして表示
 録画アーカイブは永年公開中! ※CaveTube録画アーカイブはオマケ扱いのため、すぐに見られなくなるそうです。

//YouTubeLive録画アーカイブ//

*susi182

//CaveTube録画アーカイブ//

*susi182

[INDEXに戻る] 

——————————————————————–

■放送あとがき(・∀・) 

クリックして表示

  • susi182:04:19:02(2019/02/26 21:30:00~2019/02/27 01:49:02)
  • ご視聴ありがとうございましたー(・∀・) DJ10年目記念放送以来久々の振り返り放送でしたー。
  • 用意した台本の流れは以下の通りです。
    • ネットラジオって?
    • その頃のネット環境
    • ネットラジオ黎明期
    • 現在のネットラジオ
    • ネットラジオDJ始めたキッカケ
    • すし~のあぷらじっ!振り返り
    • ネットラジオの課題とこれから
    • Skypeぐっだぐだトーク
  • 割とマジメに語ったインターネット老人会でした( ゚∀゚) いやー何もかも懐かしい! せっかくの動画放送なので、過去の写真をお見せしながらやってみましたよー。
  • 最後のSkypeトークは、和夫とん、F.Sとん、コータローとんのおなじみの面々にお越し頂き、過去を振り返ったり、ゲームバナシや、糖質制限バナシを語りました(笑)
  • ネットラジオはマイナーな世界ですが、放送してても、聞いてる側もどっちも楽しめるってイイヨネ! 次回もよろしくお願いします!

  [INDEXに戻る] 

——————————————————————–

■BGMクレジット  

クリックして表示

//Test Broadcasting//

  • あぷえぬすたーと!
    • 夜行 『ワンダフルワンダー』 <寿司詰め合わせ ~東方ラヂヲ和歌集あぺんどでぃすく~>

//Opening//

//平成ネットラジオ史//

  • あぷえぬすたーと!
    • 命務 『一日千愁』 <寿司詰め合わせ ~東方ラヂヲ和歌集あぺんどでぃすく~>
  • COOL&CREATEさん
    • Last! Least! Regrets!! <Beat鍵>
    • ナイト・オブ・ナイツ <花詠束>

//Ending//

//あぷらじいんふぉ//

  • 放送時間:04:19:02(2019/02/26 21:30:00~2019/02/27 01:49:02)
  • カキコ数:CaveTube 92+YouTubeLive 2+Twitter
  • BGM数:10
  • CaveTube400kbps:視聴回数60、コメント92
  • YoutubeLive600kbps:視聴回数20、コメント2

 [INDEXに戻る] 

2018/02/19 <あぷらじ182「平成ネットラジオ史」のお知らせ>

//22:20更新//

 こんばんは、すし~です。大変ご無沙汰しておりましたが、嫁さんからネットラジオ再開の許可を頂けたので告知しますね! 3ヶ月ぶりの放送と初めての長期休暇期間となりました。

 ※放送ページはコチラ。後日BGMクレジット&アーカイブページになります。


■今回のお題目:平成ネットラジオ史

 1月にNHKで放送された「平成ネット史(仮)」が元ネタですξ・∀・) 和夫とんのツイートから頂きました(笑)

 平成は4月で終わりますので、M3応援放送のことを考えると今月しか語れない最後のチャンス! てことで、活動再開にピッタリのお題だなあと思って決めました!
 当番組を中心にネットラジオが広まった2001年から語っていきたいと思います。Skypeトークも是非!

 当放送では、放送日お知らせメルマガもあります! 良ければ使って下さいね-。
 CaveTube(400kbps)、YouTubeLive(600kbps)の2チャンネル同時配信を行います!


■放送スケジュール

 今月は都合上火曜日になります。よろしくお願いします!

  • susi182:02/26 21:30~(最大延長24:00)
    • 題目:平成ネットラジオ史
    • 種別:ミュージック&トーク
  • Endless Repeat:CaveTube&YouTubeLive録画・Mixcloud録音アーカイブは永年公開予定!

■Q&A:あぷらじについての質問コーナー

 いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめてあります。質問があったら随時更新していく予定ですよー。バナーはこちら。まいけるさんからの頂き物ですよ! それではよろしくお願いします!(情報が古いため後日更新します><;)


 台本無しだとぐだぐだになるので、何とかタイムテーブルや資料が用意できたらいいなあ(ノ∀`) さあ時間確保できるか!?

2013/05/14 <ネットラジオ配信改訂雑記>

//17:50、18:20更新//

前回ネットラジオと今日の昼間に試したコトをご報告しますξ・∀・)



■UstreamとStickamとニコ生の配信帯域

昨年から動画ネットラジオを始めている寿司屋ですξ・∀・)
 すっかりリスナー数がまったりしていますが、それでも楽しい!
 息抜きにもなるライフワークでありますわー。

 さて、最近リスナーから、Ustream放送がブツブツ途切れてしまうとゆー話が出ています。
 Google Chromeでブロードキャスターで配信しているのですが、久々にUstream Producerの
 設定を見て見ましたらー、無料でも高画質配信は896kbpsになっちゃうようです^^;

  *高帯域:解像度:640×360 映像:800kbps 音声:96kbps
  *中帯域:解像度:480×270 映像:500kbps 音声:96kbps
  *低画質:解像度:320×180 映像:200kbps 音声:32kbps

 自分はUstream Producerの相性が悪くて、青画面になっちゃうので使わなくなったのですが、
 ブロードキャスターでは最高設定にしてるので896kbpsになってるのでしょう^^;

で、Stickamを前回始めてみたのですが-。かなり低画質だったようです(;´Д`)

  *無料ユーザー:合計帯域256kbps

 音質も悪かったようで、自分のような楽曲配信を中心にしてる人にとってはアカンかったです^^;
 合計視聴者数がわからないのもおもしろくなかったですねえ。
 ちなみにニコ生は以下の通り。

  *ニコ生:合計帯域384kbps

 なかなか絶妙ではあるのですが、深夜に無料で進めるためには30分ごとに接続し直さないと
 イカンのがめどいですのよ^^; ニコニコ会員だけしか見られませんしね。
 とゆわけで、今後に向けてアグレッシブに攻めていきますξ・∀・)

——————————————————————–

■今後の配信方法!

今後のネットラジオ配信は以下の手法にしていきます!

  *Ustreamメインチャンネル:解像度HQ、画質:高(600~900kbpsくらい?)
  *Ustreamサブチャンネル:解像度LQ、画質:中(300~500kbpsくらい?) 
New!
  *ニコニコ生放送:合計帯域384kbps、音質優先
  *ねとらじ高音質:44.1kHz、ステレオ、96kbps Update!
  *ねとらじ低音質:22.5kHz、モノラル、24kbps

 Ustreamで同アカウントで複数チャンネル同時配信ができることがわかりました!
 なので、サブチャンネルは低画質版を用意しますね。
 更に、ねとらじ中音質(22.5kHz、モノラル、64kbps)を高音質に変更します!
 ねとらじは合計128kbpsを超える配信は×なので、ギリギリでありますね-。

 これで、Ustreamとねとらじは全く同じ音質になります。
 映像はいらない方には1つ選択肢が増えたんじゃないかなーと思います(・∀・)bΣ
 以下関連ページを更新しました。

  *ねとらじでお願いに参りました
  *あぷらじ・ぐだらじFAQコーナー(・∀・)
  *応援放送申し込みガイドライン(・∀・)

——————————————————————–

■テスト放送

近日行います例大祭応援放送に向けて、Ustreamのテスト放送を今日21:30に行います。
 昼間は突発で行いましたが、ご協力ありがとうございましたー!
 Ustreamは、無料でも複数番組は持てるし、録画データ容量は無制限とありがたい限り><

 今日夜の部は、Ustreamブロードキャスターの画質設定を調整しますので、
 ご協力よろしくお願いします!



4月から仕事量が倍以上になりまして、かなーり仕事日がしんどくなっています(;´Д`)
 やりたいコトはたくさんありますが、思うようにいかないものですねえ。

2013/03/24 <ネットラジオ関連大幅改訂しました>

//03/24 23:05、03/25 21:20更新//

博麗神社の縁側3参加してきました! 寿司屋でございます( =´ω`)ノ
 先月の進捗状況は昨年よりはましでしたが、今月はソーシャルゲーの魔力にやられてました^^;
 iOSアプリのソーシャルゲーは一旦封印したので活動再開よ!
 今日はネットラジオ関連で大幅更新しました! 割と重要な改訂です。



■あぷらじとぐだらじについて

今後のあぷらじとぐだらじについての立ち位置を変更します。
 すっかりまったり放送になったので、少しでも多くの方に聞いて欲しいなあというコトで( =´ω`)

*すし~のあぷらじっ!
  Ustreamを主に放送していきます。ねとらじとニコ生はサブ的扱いです。
  放送アーカイブは基本永年公開。応援放送も永年公開にします!
   →以前応援放送は期間限定公開でした。
*すし~のぐだらじっ!
  ニコ生を主に放送していきます。Ustreamとねとらじはサブ的扱いです。
  アニソンなどJASRACアレンジ曲を歌ってみた場合はねとらじはありません。
  放送アーカイブは基本1週間期間限定公開にします!
   →以前再放送は行っていませんでした。
*放送アーカイブ
  Ustream録画アーカイブはステレオ96kbps、640×360とUstream放送分をUPします。
  Mixcloud録音アーカイブはモノラル64kbpsとねとらじ放送分をUPします。
   →以前はねとらじ上でノートパソコンを使って再放送をし続けていました。

 キッカケはソニー製ノートパソコンはネットラジオ放送ができないコトからでした。
 古いPC(EeePC)は売却していて再放送代替手段が無くなりましたので^^;
 とゆわけでMixcloudページはコチラ。宜しくご愛顧頂けたら嬉しいです!

——————————————————————–

■同人サークル応援放送申し込みフォームを公開しました!

来月から始まります同人サークル応援放送に向けて、申し込みフォームを作りました!
 この申し込みフォームに限りですが、申し込み連絡先はメールアドレス、Facebookアドレス、
 mixiURL、TwitterURL、SkypeID何でもOKにしました!
 少しでも利用しやすい放送になればなあと思います( =´ω`)

 とゆわけで上記2つの改訂に伴い、以下の関連ページを更新しました!
 あと、Facebookを扱うコトから実名公開もしてみましたヨ。

放送FAQを更新しました!
応援放送申込ガイドラインを更新しました!
楽曲許諾申請ページを更新しました!
FacebookGoogle+のリンク先を公開!
プロフィールページを更新しました!

——————————————————————–

■今月のネットラジオ放送日

数日前にTwitterとサイトで告知してました。ぐだらじは数時間後に告知するよ!

*ぐだらじVol.23 – 03/25 MON 21:30頃
  いつものハトクラPCネット対戦会など予定
  放送アーカイブ:1週間期間限定公開予定
*あぷらじVol.119 – 03/30 SAT 21:30頃
  博麗神社の縁側3イベントレポート報告など予定
  放送アーカイブ:永年公開予定

 それぞれWebカメラを使ってのゲーム紹介もやるつもりでいますよー。
 歌ってみたはどうしようかなあ(・∀・) やらないかもしれませんー。



ソシャゲはモバマスソードアート・オンライン エンドワールドをまったりやっています。
 何かしら試しにかじってしまうと本来やりたいゲームができなくなるとゆー本末転倒状態に(笑)
 PSPのソードアート・オンライン インフィニティ・モーメントもやってるよ!

 今月も「Gear Second」を掲げて、仕事も趣味も頑張ります!
 # あ、先日振られました。3ヶ月と短かったのお(´・ω・`)

2013/01/18 <サークルインタビュー放送>

//18:10、18:55更新//

■現在公開中のサークルインタビュー放送

昨年分のねとらじ雑記が書き終わったので、ようやく特集できますね^^;
 当番組は今までたくさんの同人サークルさんをインタビューしてきました!
 そこで、現在公開中の録画URLをまとめてお送りします!

あぷらじ Vol.114(2012/09)
  *forestさん <Ustream録画アーカイブ:1
    
  *Diverse Systemさん <Ustream録画アーカイブ:12
    
  →あとがき雑記

あぷらじ Vol.112(2012/06)
  *SOS -Sound of Swing-さん <Ustream録画アーカイブ:12
    
  *岸田教団&THE明星ロケッツさん <Ustream録画アーカイブ:12
    
  →あとがき雑記

あぷらじ Vol.97(2010/11)
  *AttrielecrockさんKARMARTさん特集+α <Ustream録画アーカイブ:1234
    
  →あとがき雑記

あぷらじ Vol.94(2010/08)
  *Corky Voceさん特集 <Ustream録画アーカイブ:12
    
  →あとがき雑記

あぷらじ Vol.84(2009/06)
  *オーライフジャパンさん特集 <ニコニコ動画投稿データ:123456
    
  →あとがき雑記

あぷらじ Vol.75(2008/06)
  *iemitsu PRODUCTIONさん特集 <ニコニコ動画投稿データ:1
    
  →あとがき雑記

サークルインタビューのはじまりは2006年6月からでした。
 そこから何十サークルをお招きしてきたんですねー( =´ω`)
 今後以降もこの特集は組んでいきたいですね!



■今まで出演されたサークルさん

オマケ。今までサークルインタビュー名義でお招きしたサークルさんを数えてみますた。
 岸田とんが最多出場だとゆーことがわかりました( ゚∀゚)(紹介順。新しい方から)

*forestさん
*Diverse Systemさん
*SOS -Sound of Swing-さん
*幽閉サテライトさん
*KARMARTさん
*Attrielecrockさん
*Corky Voceさん
*オーライフジャパンさん
*Aliesonさん
*六弦アリスさん
*Hightension wiresさん
*CROW’SCLAWさん
*Cis-Tranceさん
*iemitsu PRODUCTIONさん(2回)
*ひえろぐらふさん
*hayapiWEBさん
*D.N.A. Softwaresさん
*石鹸屋さん
*岸田教団さん(4回)



その他情報です。
  *3つほどブログ更新しましたよー。(123
  *雑記ページに2013年分の雑記まで入れ終わりました。

2013/01/17 <今年の同人サークル応援放送について>

//01/17 23:59、01/18 00:20、16:45、05/14 19:05更新//

■今年の同人サークル応援放送について

お知らせでございます!ξ・∀・) 寿司屋ですよー。
 2004年冬コミからやっています、同人サークル応援放送は倒れない限り今年もやります!
 そこで、最近よくある傾向を含めてお伝えしますね-。

*応援放送をする時期は?
  →4月M3春、5月例大祭、8月夏コミ、10月M3秋、12月冬コミはまず確定してます!
   もし、上記時期以外に申し込みがありましても、まず間違い無く採用します(・∀・)
   当ラジオは音楽サークルさんがあってこその番組です。お気軽にどうぞー。
*その時期になっても告知されていないんだけど?
  →お恥ずかしいながら、告知が放送直前にするコトがあります(ノ∀`)
   基本的に放送日は、該当イベント開催1週間前辺りに3日間ほど集中させます!
   なので、放送告知していなくてもフライング申し込みOKです(笑)
   実際数サークルさんがされてますしξ・∀・)
*放送枠は空いてますか?
  →事前に上記のようにメールされるコトがありますが、Twitterやサイトで
   申し込み終了と書かない限りは大丈夫です。メール返信が遅いことがありますので、
   遠慮無く申し込みしちゃって下さい!(・ω・)bΣ
*旧作品、準新作でも申し込みしてもOK?
  →そのイベントで頒布予定の頒布物であり、当番組で一度も取り上げたことがない
   作品であればOKです! 昨年の冬コミ放送では、新作含めて3作品申し込まれた
   サークルさんが2つほどいらっしゃいましたヨ。
*申し込み方法は?
  →コチラの放送申し込みガイドラインからどうぞ!ヽ(・∀・)ノ
   また、TwitterやFacebookからでも申し込めるように、
   申し込みフォームを新設しました! 是非ご活用下さいませっ。
*受理メールが届かないんだけど?
  →焦らせて申し訳ありません。仕事・体力・やる気の状況によっては、
   即日返信ではなく放送直前になるコトがあります|||orz
   なお、Gmailに直接送った場合、稀に勝手に削除されてしまうコトがあります。
   その場合は、mixiメッセージなどから再申し込み願います。
*予定時刻を過ぎても放送が始まらないんだけど?
  →当番組はアマチュア1人で最大5チャンネル同時配信していまして、
   定刻通りに放送開始できないコトが多々あります(;´Д`)
   Twitterで随時状況報告していきますね! 最近は遅くて30分遅れでの開始デス。
*放送の見方はどうすればいい?
  →サイト玄関またはRADIO INFORMATIONに放送URLを提示しますので、
   インターネット速度環境に合わせて選んで下さい。もし、Ustreamで
   途切れやすい場合は、ねとらじ96kbpsを選んでみて下さい。
   BGMクレジットなどの情報は、主にあぷえぬBBSに載せていきます。

やっぱり長文になっちゃいましたね(苦笑)
 これからも一期一会の機会に役立てられるような放送を目指していきますので、
 よろしくお願いします!



■ねとらじ雑記更新まつり

5月放送以降、作業をほったらかしにしていてすいませんデシタ(;´Д`)
 シンプルに抑えたねとらじ放送雑記をどーんと更新しました!
 # こんなに統計情報をほったらかしにしてたのね; 1/14から作業してましたがめんどくさかったです(笑)

*2012/05/07 <あぷらじVol.110放送しました!(FN2012応援放送)>
*2012/05/17 <あぷらじVol.111放送しました!(例大祭応援放送)>
*2012/06/15 <あぷらじVol.112放送しました!(サークルインタビュー放送)>
*2012/07/30 <あぷらじVol.113放送しました!(夏コミ応援放送)>
*2012/09/09 <あぷらじVol.114放送しました!(サークルインタビュー放送)>
*2012/09/29 <ぐだらじVol.19放送しました!(ニコ生中心でゲームバナシなど適当に)>
*2012/10/22 <あぷらじVol.115放送しました!(M3秋応援放送)>
*2012/11/30 <ぐだらじVol.20のお知らせ(ソードアート・オンライン)>
*2012/11/30 <ぐだらじVol.20放送しました!(ソードアート・オンライン)>
*2012/12/23 <あぷらじVol.116放送しました!(冬コミ応援放送)>



その他に4つほどブログ更新しましたよー。(1234

2012/10/21 <あぷらじ115「M3秋応援放送」のお知らせ+α>

//22:20、23:15更新//

相も変わらず直前告知ですいません><
 ソードアート・オンラインブレイブリー・デフォルトにの虜になった寿司屋です(ノ∀`)
 共に大満足の出来で、どんどん感情移入していってたまりません!
 笑ったり泣いたりと大冒険を一緒に楽しんでいます。ここまでハマる作品に出会えた事に感謝!

 さてさてM3応援放送の季節ですよ!
 【重要】応援放送ガイドライン&申し込みテンプレートを4月から大幅改訂しています!
 # Ustreamでもサークル応援放送を行っていますので動画投稿も受け付けてます( ゚∀゚)


■ネットラジオDJ歴10周年!

報告遅れましたが10/15でネットラジオDJ歴が10年経ちました!
 ついに2桁突入ですネ。こんなに長く続けていけるなんて、当時は夢にも思いませんでした!
 うからじ、あぷらじ、東方ラヂヲ、ぐだらじと通算345回。いろーんな企画をやってきましたね。
 今年からようやくUstreamとニコ生に本格参入しましたが、
 何かの機会で公開生放送がまたできたらいいですにゃー。

 ねとらじ・東方バブルがはじけてからは、すっかりマイペースの放送をやってますが、
 これからも楽しんで頂けるような放送を目指していきます。何卒ご愛顧よろしくお願いします!

——————————————————————–

■今回のお題目:M3秋応援放送!

同人音楽スキーにとっては絶対外せないイベントですね!
 音系・メディアミックス同人即売会「M3-2012秋」が10/28に行われます-。
 コミケや例大祭に比べれば少しまったりしているかもですが、
 それでも年々拡大している巨大イベントの1つになりました!

 そんな、M3応援放送は2007年から毎年放送しています。
 春秋と年2回行われていることから、応援放送としては最多であり、
 他イベントと合わせて開催してきましたねー。

*2007年秋応援放送
*2008年大阪応援放送
*2008年東京応援放送
*2008年秋応援放送
*2009年春応援放送
*2009年秋応援放送
*2010年春応援放送
*2010年秋応援放送
*2011年春応援放送
*2011年秋応援放送
*2012年春応援放送

さてさて、今回も微力ながら恒例のサークル応援放送で応援させて頂きます!
 お気軽に申し込み下さいねーξ・∀・)
 そして、応援放送でもUstream、ニコ生(30分だけ)、ねとらじ(64&24kbps)の
 4チャンネル同時配信を行っていますよー。
 Ustreamチャンネルニコ生用コミュニティはコチラです(・∀・)

 また、放送日お知らせメルマガもあります! 良ければ使って下さいね-。

メルマガ購読・解除
 

——————————————————————–

■応援放送に申し込んでみたいサークルさん、リスナーさんへ

あぷらじで作品宣伝してみませんか?(・ω・)ノ

 同人イベント「M3-2012秋」に出展予定のサークルさんで、
 サイトでの宣伝だけでなく、ストリーミングラジオでも多数の方々に宣伝したい方!
 是非ともご利用頂ければ幸いですよー。DJ張り切って応援致します^^
 では、下記ページを必読の上申し込んで下さいませー。
 【重要】Ustream、ニコニコ生放送参入に伴い大幅改訂しました! 必読願います!

   応援放送申し込みガイドライン!(・∀・)~(12/05/07 Update)

音楽だけでなく、映像、ゲーム作品の宣伝もお受けしますヨ!
 ラジオ宣伝は、サンプルデータ無しでテキストのみの利用でも可能ですので
 お気軽にどうぞですー。もちろん、音楽や画像、映像、ゲームサンプルがあった方が効果UPですよ!
 新作&旧作を宣伝したいサークルさんは是非!
 旧作については、今まであぷらじで紹介したコトが無い作品のみを対象とします。

また、誠に申し訳ありませんが、受理メールは「簡易受理メールのみ」と
 縮小させて頂いてます。作業できる時間が限られてきていまして、何卒ご容赦頂けると(;´Д`)
 ですが、イベント当日はできる限り挨拶に行きますよ-!!

——————————————————————–

■大イベント応援放送でのお約束

コミケ、M3、例大祭など巨大な同人イベントのサークル応援放送は、
 応募サークル数、放送時間と日数がすごいコトになっちゃいます。
 ですので、DJ作業負担の軽減を含めて以下の放送形式とさせて頂きまする。
 ただし、放送中に1日10枠を超えなかった場合はBGM2分半制限は解除していますξ・∀・)

  ・重要:2009年から放送規模を縮小しています。
    一、此方からのお誘いメールは出す余裕が無くなりましたorz
    二、応募数の上限を設けます。1日につき最高20サークルまでとします。

  ・コンセプト:気軽に聞いて頂けるように放送時間を圧縮します。
    一、申し込みサークルさんが多数になるため、放送時間を圧縮させて頂きます。
    二、そのため、サンプル楽曲は、1作品に付き2分半しか流せません。
      フルバージョンの場合は途中で声をかぶせさせて頂きます。
      全曲クロスフェードデモの場合は2分半以内に収めて下さい。
    三、大変申し訳ありませんが、複数楽曲の提供は控えて下さい。
      もし頂いても1曲のみしか流せません。オマケコーナーも予定していません。
  ・放送期日
    1日時間集中ではなく日数分散方式で行います
    勤務をしながらの放送になりますので、従来の1日につき最大6時間以上
    集中しての方式は無理ですねー。まぁこの方式でもえっらく大変です(苦笑)
  ・サークル応援放送について
    「届いたら出し惜しみせずに流す」投稿順形式で行っています。申し込みが少ない日は
    DJ’s Music Selectionか個人的サークルチェック紹介をお送りするかも?
  ・BGM投稿について
    放送中・準備期間中は多忙により事前確認が大変困難となります。
    ですので、著作権ガイドラインに適した楽曲で必ず投稿下さい。
    もし、違反により商業関係者から訴えられてしまった場合は
    違反サークルに全責任を負って頂きます。
  ・再放送について
    ねとらじでは、放送終了後の度に録音データを随時再放送に回す本放送連動形式にします。
    よって、再放送スケジュールは流動的になるので書くコトができません^^;
    BGMクレジットを参照頂く形でご了承下さいませ。
    例:1日目終了→即再放送→2日目終了→再放送PCに追加
    Ustreamではイベント1週間後辺りまで録画データを公開します!

——————————————————————–

■放送スケジュール

久しぶりに思い切って3日連続放送にしました! 3日間=最大60サークルお受けします!

   *今年は何かと時間を有用に使えていないので、放送翌日が仕事でもよしとしましt
   *M3応援放送自体まったりとしているので、1日10サークルは集まらないかなー

 ちょっと無茶かもですが何とかなるでしょう(笑) なお、Ustream放送を始めて以来、
 マトモに放送開始時間が守れていませんorz 1時間遅れる事もあります><
 初日はSAOニコ生上映会があるので、早めに切り上げたい考えです( ゚∀゚)

*1st Stage:10/22 21:30~(最大延長00:00)
*2nd Stage:10/23 21:30~(最大延長01:00)

*3rd Stage:10/24 22:30~(最大延長02:00)
  題目:同人イベント応援放送
  種別:ミュージック&イベントトーク

*Endless Repeat:10/23 ??:??~08/19 23:00頃まで(本放送連動方式再放送)
  ねとらじでは、本放送が終わる度に録音データを追加していきます。
  Ustreamでは、イベント1週間後辺りまで録画データを期間限定公開します!

——————————————————————–

■Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめてあります。
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。
 Ustream、ニコニコ生放送参入に伴い大幅改訂しました!

 バナーはこちら。まいけるさんからの頂き物ですよ!
 それではよろしくお願いします!


相も変わらずサイトが月1ペースという更新状態ですいません^^;
 せめてねとらじ関連は更新していく予定ですー。

2011/11/12 <あぷらじいんふぉめーしょん!はじめました!>

//11/12 19:15、12/20 00:25更新//

ども、あぷえぬすたーと!のすし~です( =´ω`)ノ
 ネットラジオ「すし~のあぷらじっ!」10年目にして、
 メルマガを初めて行うことにしましたヨ(笑)
 無料購読はコチラ↓ 放送日お知らせアラームとしてお使い下さい( ゚∀゚)bΣ

メルマガ購読・解除
 

 まぐまぐ!のメルマガを活用しているため、メルマガ登録をすると
 自動的にまぐまぐ!オフィシャルメルマガが追加登録されるらしいです。
 解除ページのメルマガ一覧取り寄せを使って解除してみてね!



始めるキッカケは同人界隈を取り巻く環境が変わってきたコトです。
 自分のあぷらじも緩やかーにリスナー数が少なくなってきてます(ノ∀`)(笑)

  ・ホームページやmixi主体だったのが、Twitter主体や他SNSへ分散されている
  ・ねとらじだけでなく、Ustreamやニコニコ生放送で
   DJするユーザーが凄まじく増えている
  ・同人界隈自体も日々サークル数やジャンルが増えて分散されている
  ・長年活動することで、資金的にもチェックサークル数的にも、
   もうおなかいっぱいな方が割といる^^;

 当ラジオの告知はホームページ、mixi、Twitterでしていますが、
 それでも放送を聞き逃すサークルさんやリスナーさんがいらっしゃるようです。
 自分もWeb巡回の余裕が無くなり、TwitterやRSS中心の生活になったから、
 全部のタイムラインを追うことは無理であります!(ノ∀`)(笑)
 じゃあメールだったら確実にお知らせできるかな?と閃いたワケです。

とゆわけで、放送日などの告知情報を簡単に載せた、
 あぷらじいんふぉめーしょん!を発信してみますー。

 発信タイミングは、以下を予定しています。最大月5通くらいでしょうか?

  ・当サイトに放送告知ページができた時(放送日が決まった時も)
  ・放送前日になった時(放送当日はお知らせしません)
  ・再放送を始めた時

 内容はシンプルにします( ゚∀゚) その方が長く続けられますし(笑)
 とまあこんなカンジでご活用頂けたら嬉しいです!