月刊少年ガンガンがよーやく買えました(笑)
      いつもだったら、発売から数日経っても購入できるのにー!と
      嘆きながらサイト見に行ってみたら、DVD付きなんかい( ゚∀゚)
      本屋5件目にしてようやく入手。ハガレン人気ってスゴイんですね^^;
      さて、東方冬コミの日程が決まったので、
      29日は伺か界隈のさわやんさんトコの音ゲーオフに参加してきます(笑)
      パソのBMSが主軸なので、へっぽこBM&ポップン班ですがよろしくお願いしますー。
      ただ、MTG界隈のさりぅ㌧ともゆっくりしたいのであまり長くはいられないかも^^;
でわ、盛りだくさん雑記ですー。
-パソ・モバイル雑記-
・約20日ぶりにサイトミニ巡回してきましたー。それでもエラク時間がかかったので
       今度3か月分たまった全サイト巡回すると、どーなるんだろー(・∀・;)
       今回はパソ、モバイル関係の雑記ですー。
//ハードウェア編//
・Opteron 2xxシリーズ最上位の248モデルが発売、約12万円
       Pentium 4 Extreme Edition 3.2GHzが発売
       高値争いかいっ(笑) ウチは自作PC作るのが来年になりそうですが、
       P4 3GHzか3.2GHzの購入になりそうです。
・Prescottは「Pentium 5」ではなく「P4」、登場は2月
       Centrinoは“2004年のマストアイテム”になれるか
       昔なら速い性能なら、どんなに金出してもイイ!って思ってましたが、
       今最大のポイントは消費電力と熱。これをクリアしない限り、
       次出していく製品は今以上に自作がシビアになっていくんじゃないかナ。
       絵描きのように高負荷をかける作業で無ければ今のPCでも充分だけど、
       やっぱり欲しくなっちゃうんですよね^^;
・リードテック、GeForce FX 5900 XT搭載カード
       未発表のGPU、5900の廉価版が各社からリリースされてますねぃ^^
       できれば5950が欲しいトコですが、排熱処理に失敗して焼き鳥にしたく無いのよね^^;
       いろんなパーツを想像しながらマシンを決めていくのは楽しいですねー。
//ソフトウェア編//
・Adobe Photoshop CS
       ホームページビルダー8
       Norton SystemWorks 2004
       ソフトも新製品の季節ー。
       フォトショは01/16に発売だそうですが、Ver.7を使いこなしていないのに
       買っちゃうのかな^^; アクティベーション機能がPC2台までなのは助かりますわ^^;
       ホームページビルダーはいつもながら機能が多彩になってくのはイイのですが、
       ソフト全体が高速化して欲しいトコロ。ウチのサイトはファイル数が間もなく1900
       逝っちゃうので、保存するとき動作が重いんですよ(笑) 明日買いに行きますかナ。
       ノートン先生はVer.2001からのお気に入り。今回はAnti Virus 2003ん時みたいに
       不具合が無いとイイのですが^^; そーいや買ってからまだ導入してないやー( ゚∀゚)
・原点回帰の「Winamp5」リリースへ
       おなじみ人気音楽ソフトー。ねとらじでよく使うようになりましたが、
       今回も正式版が動作重かったらVer.2.91に戻すと思います^^;
       どちらかっちゅーと、KbMedia Playerの方がお気に入りですしー。
//モバイル編//
・ボーダフォンでも「着うた」スタート
       ドコモ505iシリーズで初の本格的「着うた」サービス
       ついに着うたの波が他機種へ!
       現状では対応機種や通信速度でauが有利ですが、いつまで優位を保っていられるか!
       他会社に比べ、奇抜なアイデアが多いのでウチは好きですねー。持ってないけど(笑)
・ドコモ、「N505iS」「SO505iS」「SH505iS」を発表
       最近のケータイは進化が目覚しいですって^^;
       他会社も含め今の機能は、メガピクセル、QVGA液晶、メール、インターネット、
       アプリ、着うた、FM、TV放送、メモリーカード搭載と多機能過ぎ(笑)
       日本ではPDAがあまり売れないのも無理も無いです^^;
       ケータイでもパソと連携できる時代なんですから。
・あと、ウチは施設利用者のケータイの手伝いをやったりしてますが、
       こないだA1304Tを触らせてもらいました。↑ほどではないですが
       機能の豊富さにビックリしてしまいました^^;
       つーても、これらを使いこなすにはパケット代がやたらかかるのが弱点でしょうか^^;
       そーゆー意味もあって、ウチはPHSにしています。
       メール使い放題のおかげで、着メロづくり&写真送信も使い放題ー( ゚∀゚)
       お金を気にせずに済むのは便利ですし安心しますヨー。
       となると、auのEZフラットってイイのかもしれませんネ。
・Venturi Client 「トルネードweb」
       PRINやbitWarpでも使われている、サイト圧縮機能が使えるようになったのは
       AirH"ユーザーにとって嬉しい話ですネ! ただ、現在ウチのはPDAで活躍してるので
       このソフトの出番は少ないかな^^; Zaurusちんにも対応して欲しいなぁー。
-とーほー雑記-
・久々にクーリエさんトコの絵板を見に行きましたー。
       すんごいログの流れ方ですね(笑)
       数々の絵師さんが長時間かけて作ったアニメ&イラスト。
       この賑やかさがいつまでも続くとイイですね^^
       他の2次作品やSS作品も見たい&やりたいトコですが、時間確保が(つД`)
・/*
       あぷえぬすたーと!さんにてネットラジオの放送日が決定。
       */
       一挙三本立て紹介ありがとうございます(笑)
       いつも東方界隈の紹介は、ものすごく時間を割いての作業でわ^^;
       ウチの観戦記執筆みたいなのが年中ペース続いてる、スゴイトコだと思いますー。
・/*
       場違いなのは承知でそちらにも参加してみようかと。
       まあなんだ、この手のオフ会って結構参加したいのに気後れして
       参加表明しない方とかいたりするので、そういう人達に「こんなヤツも参加するのなら
       私も参加しようかな?」とか思わせることが出来たらいいな、とか。
       そう、私は崇高な使命感に萌えて参加するわけですよ!
       */
       ハイ1名様追加ーと( ゚∀゚)φ
       一緒に騒ぎたいと思った同志で楽しく騒ぎましょう(笑)
       東方界隈はウチにとっても参入して間もないので、ほとんどの方が初顔合わせに
       なりますが、それが新鮮でもあり楽しみなんですよね^^
       このよーに雑記で参加表明して、ウチのTOPページに
       Referer飛ばして下ってもぜんぜんOKっすー(・∀・)
-えとせとら雑記-
・F1のシューマッハ氏、戦闘機に惜敗 伊の滑走路で競争
       シューミー何やってるんですか(笑)
       F-1も日々進化してますが、速度が速くなると危険が伴うため
       レギュレーションで規制され、なかなか最高速記録が更新されないようになってます。
       そーゆー意味でこの結果は仕方ないでしょう^^;
・石原都知事がアスキーアートを募集中
       ( ゚∀゚) ……。
       都知事は2chがお好きなんでしょうか(笑)
       こりゃ皆さん気合い入れていくでしょうなー。
・そーいえば、ウチが使ってるXREAさんのサーバー。
       150MBから300MBに増えたんですねー^^
       VALUE DOMAINさんの広告免除サービスを受けてればの話ですが、
       これでドメイン管理含めてのお値段は約3000円/年。
       たまにサーバーダウンすることもありますが、ここにして良かったです♪
そして、190000Hitありがとうございます!
 
		