「雑記」カテゴリーアーカイブ

2014/03/30 <あぷらじ130「アニメバナシとか」BGMクレジット!>

//05/10 20:00更新//

3月放送は誕生日放送でもありました。四捨五入で40入りなのかー(・∀・)


■INDEX■

・放送アーカイブ
・放送あとがき(・∀・)
・BGMクレジット

——————————————————————–

■放送アーカイブ

録画アーカイブは永年公開中!
 ※録画データの音声が聞こえない場合は、ブラウザを「Shiftキーを押しながら
  再読み込みボタンをクリック」してみて下さい。

//Ustream録画アーカイブ//

*susi130

Video streaming by Ustream

——————————————————————–

■放送あとがき(・∀・)

susi130:02:00:00(2014/03/30 22:56~2014/03/31 00:56)

アニメバナシとかのあとがきです。告知ページはコチラ
*4月から始まる「アニメ新番組チェック」と「ゲーム応援し隊」の2本立てでお送りしました-!
*ゲーム応援し隊は「Wii Fit U」、「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」、「星のカービィ トリプルデラックス」「イースI・II」「イース
セルセタの樹海」を紹介しましたよっ!
*DJ’s Music Selection:狐の工作室さん許諾頂き誠にありがとうございました!
*お聞き頂き誠にありがとうございました!

  [INDEXに戻る]

——————————————————————–

■BGMクレジット

//Test Broadcasting//
 狐の工作室さん
  ・昼時の妖精たち <<SWEETY FLUITYより>>

//Opening//
 狐の工作室さん
  ・フェアリーズステップ <<SWEETY FLUITYより>>

//DJ’s Music Selection//
 狐の工作室さん
  ・サニーサイドフェアリー <<SWEETY FLUITYより>>
  ・ちょっとおとなのこうきしん <<SWEETY FLUITYより>>
  ・フェアリーズレイン <<SWEETY FLUITYより>>

//Ending//
 狐の工作室さん
  ・転んでもまたあした <<SWEETY FLUITYより>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:02:00:00(2014/03/30 22:56~2014/03/31 00:56)
 カキコ数:13Twitter
 BGM数:6
 ニコ生380kbps:来場者数2+3+2+1名、コメント数0+0+0+0
 Ustream400kbps:同時視聴者数3名、ユニーク視聴者数?名、合計視聴者数?名
 Ustream600kbps:同時視聴者数14名、ユニーク視聴者数?名、合計視聴者数?名

 [INDEXに戻る]

2014/02/24 <あぷらじ129「ゲーム紹介と歌ってみた」BGMクレジット!>

//05/10 19:10更新//

2月放送もいろいろとやってみましたーξ・∀・)


■INDEX■

・放送アーカイブ
・放送あとがき(・∀・)
・BGMクレジット – 1st Stage
・BGMクレジット – 2nd Stage

——————————————————————–

■放送アーカイブ

録画アーカイブは永年公開中!
 ※録画データの音声が聞こえない場合は、ブラウザを「Shiftキーを押しながら
  再読み込みボタンをクリック」してみて下さい。

//Ustream録画アーカイブ//

*1st Stage
※録画失敗して12分しか撮れなかったようです^^;

Video streaming by Ustream
*2nd Stage

Video streaming by Ustream

——————————————————————–

■放送あとがき(・∀・)

1st Stage:02:37:00(2014/02/24 21:36~2014/02/25 00:13)
2nd Stage:00:52:00(2014/02/28 23:59~2014/03/01 00:51)
Total:03:29:00

*ゲーム紹介と歌ってみたのあとがきです。告知ページはコチラ
*ゲームBGM入りのゲーム応援し隊とカラオケライブを行った2日間でしたー。ニコ生も同時に行っていたので30分区切りのコーナーを意識して放送してみましたよー。他ニコ生主さんみたいなコトを自分もやってみたかったというヤツです(笑)

 <1日目>
  ・オープニング
  ・PlayStation Vita
  ・ドラゴンズクラウン
  ・ニンテンドー3DS LL
  ・ソリティ馬
  ・エンディング
 <2日目>
  ・オープニング
  ・寿司詰め合わせ
  ・サカナクション

*DJ’s Music Selection:久しぶりにCool&CreateさんRave-SLaveさんの懐メロをお届けしました(・∀・)!
*お聞き頂き誠にありがとうございました!

  [INDEXに戻る]

——————————————————————–

■BGMクレジット – 1st Stage

//Test Broadcasting//
 Cool&Createさん
  ・少女の檻 “Last Night, Last Dancing…” <<Beat鍵より>>

//Opening//
 Cool&Createさん
  ・Last! Least! Regrets!! <<Beat鍵より>>

//Ending//
 Cool&Createさん
  ・夜想 “version 3.14 mix” <<Beat鍵より>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:02:37:00(2014/02/24 21:36~2014/02/25 00:13)
 カキコ数:21Twitter
 BGM数:3
 ニコ生380kbps:来場者数6+4+15+1+9+3名、コメント数2+0+3+0+0+0
 Ustream400kbps:同時視聴者数2名、ユニーク視聴者数5名、合計視聴者数7名
 Ustream600kbps:同時視聴者数12名、ユニーク視聴者数29名、合計視聴者数44名

 [INDEXに戻る]

——————————————————————–

■BGMクレジット – 2nd Stage

//Test Broadcasting//
 Rave-SLaveさん
  ・positive dance “2.5 mix” <<history One cranky-discより>>

//Opening//
 Rave-SLaveさん
  ・Party 4U “Original mix” <<history One cranky-discより>>

//カラオケライブ!//
 あぷえぬすたーと!
  ・恋色魔砲(ラストスパーク) <<寿司詰め合わせ ~東方ラヂヲ和歌集あぺんどでぃすく~より>>
  ・夜行 『ワンダフルワンダー』 <<寿司詰め合わせ ~東方ラヂヲ和歌集あぺんどでぃすく~より>>
  ・命務 『一日千愁』 <<寿司詰め合わせ ~東方ラヂヲ和歌集あぺんどでぃすく~より>>
 ニコニコ動画 お借りしました
  ・バンブラPしもべツールでサカナクション『Aoi』
  ・耳コピ 夜の踊り子 サカナクション(インスト.ver)
  ・打ち込んでみた サカナクション「ミュージック」

//Ending//
 Rave-SLaveさん
  ・X-Y-Z “Cecilia mix” <<history One cranky-discより>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:00:52:00(2014/02/28 23:59~2014/03/01 00:51)
 カキコ数:19Twitter
 BGM数:9
 ニコ生380kbps:来場者6+3+8名、コメント数0+0+2
 Ustream400kbps:同時視聴者数2名、ユニーク視聴者数2名、合計視聴者数4名
 Ustream600kbps:同時視聴者数10名、ユニーク視聴者数16名、合計視聴者数21名

 [INDEXに戻る]

2014/02/20 <あぷらじ129「ゲーム紹介と歌ってみた」のお知らせ>

//13:55更新//

ソリティ馬が大当たりすぎてプレイしまくっている寿司屋です。クインティやポケモンを開発したメーカーなんですねー。すっごく面白い!!


■今回のお題目:ゲーム紹介と歌ってみた

今月あぷらじは2日間放送予定ですξ・∀・)

 まずは「ゲーム紹介」
 ソシャゲ沼から抜け出した寿司屋が、3DSとVitaを中心に「ゲーム応援し隊」として面白いと思った作品を紹介していきます! 基本無料系ゲームが主流になっていますが、売り切り系ゲームの方がやっぱり凝って面白い作品が多いと思うのですよ-。
 今回あぷらじ初の試みとしてゲーム音楽も流したままプレイ紹介したいと思います。怒られたらごめんなさい^^; 事前にテストしたいと思いますのでご協力お願いします-。

 続いては「歌ってみた」
 久々にカラオケライブをやってみます(笑) 自サークル作品やアニソンを歌いたいと予定しています。最近は月1ペースでカラオケをするようになりまして、やっぱり歌うって楽しいなあと実感! 練習頑張りまーす(・∀・)~♪

 今回はUstream(HQ&LQ)、ニコ生(30分ごと)の3チャンネル同時配信を行いますよー。ゲーム音楽とアニソンの関連でねとらじはお休みです^^; UstreamメインチャンネルUstreamサブチャンネルニコ生用コミュニティはコチラです(・∀・)

 また、放送日お知らせメルマガもあります! 良ければ使って下さいね-。

メルマガ購読・解除
 

——————————————————————–

■放送スケジュール

今月は2日間共短めの放送予定です-。ニコ生併用なので30分ごとの番組構成とします!

*1st Stage:02/24 21:30~(最大延長01:00)
*2nd Stage:02/28 21:30~(最大延長01:00)
  題目:ゲーム紹介と歌ってみた
  種別:ミュージック&トーク&プレイ
*Endless Repeat:Ustreamで録音・録画アーカイブ永年公開予定!

——————————————————————–

■Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめてあります。質問があったら随時更新していく予定ですよー。
 バナーはこちら。まいけるさんからの頂き物ですよ! それではよろしくお願いします!


WordPressを自分のホームページに組み込むためにはサーバーを替えないとアカンことがわかりました。いろいろとデザインを試してみたいですねー。

2014/02/16 <PlayStation Vita>

//23:59更新//

年始にPlayStation Vitaバリューパックを買いました寿司屋ですξ・∀・)
 残り在庫が少ない状態になってたので、定価で買ってしまいましたねえ(苦笑)

 

 Vitaにも買いたいソフトが揃ってきていたので、念願が叶いました( =´ω`)♪

*塊魂 ノ・ビ~タ
*ドラゴンズクラウン
*ダンガンロンパ1・2 Reload
*ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント-

 タッチパネルとコントローラーが合わさった操作感は楽しいですね!
 新型は軽くて、IPS液晶で、microUSB端子が付いてる所が購入の決め手でした。
 EL液晶の旧型と悩みましたが、全然気にならない美麗さですよー。
 すれ違い通信みたいなアプリは、どれもインターネット前提だけど、
 独特で悪くないですね-。iPhoneのテザリングが役立ってます(笑)
 体験版も多くて楽しんでますよ!

 あと、興味深かったのが月額有料サービスのPlayStation Plus
 セーブアップロードやタダで遊べるソフトなど様々な特典が付いてますヨ!
 塊魂はPlus特典で遊んでます-。

 ともあれ、新しいガジェットを触れるのは楽しいですね!
 もうちょっと快適になればと思うところはありますが、
 コンシューマゲーム機は是非頑張って欲しいトコロデス!

2014/02/15 <ニンテンドー3DS LL>

//06:10更新//

昨日は強烈な睡魔で久々の雑魚寝をキめてしまいました(ノ∀`)(笑)
 その前に夜遅くまでソリティ馬してしまたからでしょう^^;


昨年12月に初代3DSのLボタンが動かなくなったので、
 まあせっかくだからと前から羨ましかったニンテンドー3DS LLを買っちゃいました。
 当時すぐに弄りたかったから、まさかの定価で(笑)

 <iframe src=”http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=susituguna-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B009GERH8E” style=”width:120px;height:240px;” scrolling=”no” marginwidth=”0″ marginheight=”0″ frameborder=”0″>

 少し重く、画面がでかく、操作がしやすく、3D表示が少し見やすくなった印象ですねー。
 液晶の色表示変化に最初はがっかりしましたが、今までの3DSが青すぎるということ、
 日本人は蛍光灯色が大好きだということを知ってからは安心しています(笑)
 この色合いが実際の色に近い色表示なんだそうですヨー。

 気に入ったゲームはまた後日紹介したいなーと思います(・∀・)b

2014/02/12 <PlayStation Portable>

//23:59更新//

今年で発売10周年になるPSP。実は昨年になってやっと買った寿司屋です(笑)
 今でも新作が出る、息の長い端末ですよねー。

 キッカケはソードアート・オンライン -インフィニティー・モーメント-がPSPで出るから、
 でしたネ。DS派だった寿司屋は、羨ましいなーと思いつつ、買いたいと思うソフトが
 見つからなかったのデス。その後中古含めて買ったソフトは以下の通り-。

*スペースインベーダー エクストリーム
*僕の私の塊魂
*ココロコネクト ヨチランダム

 3DSやVitaもいいけど、PSPも良作ごろごろー。暇を見つけて楽しんでますよ(・∀・)♪
 昨年はソシャゲ三昧でぜんぜん遊ばなかったから!(笑)

2014/02/11 <8インチWindowsタブレット>

//02/11 23:59、02/12 23:30更新//

年末は軽量で携帯しやすい8インチWindowsタブレット
 いろいろと登場しましたよねー。Office付属してるし買おうかどうか結構悩みました!
 ところが、店頭で触れば触るほどデスクトップ画面がタッチ操作しにくいコトがわかって、
 買う気が失せちゃったのですヨ。

 

 そこに登場したオススメWindowsタブレットがASUS VivoTab Note 8
 筆圧感知パネル+スタイラス付属して収納できるのが最大の魅力でしょう!
 自分も買おうかなーと思いましたが、買って1年のノーパソ所有してるし、
 艦これやってないし、iPadを持ってる自分にはまーいっかーと(ノ∀`)
 でも、これイイマシンだと思いますヨ!

 なお、VivoTab Note 8の販売ラインナップが店によって違うので注意をー。
 また、ペン座標調整で悩まれる方にはツール配布をされてる方がいますよ!
 更に画面がタッチパネルになるソフトがあるそうで! 闇猫さん情報thanksです!

 記事書く前に店頭で弄りたかったのですが、置いてなかったのですよー(´・ω・`)

2014/02/10 <先月はネタ人生でしt>

//02/10 20:05、02/11 23:59更新//

Twitterでも語ってましたが先月はネタ人生を送ってました( ゚∀゚)
 とりあえず箇条書きで徒然と。

*冬コミ応援放送不夜城ラジオから体調崩し始める
*冬コミでとことん無理をする(笑)
*年始の根性4連続勤務で風邪をこじらせる
*全身の筋肉痛がなかなか取れないことしばらく(ノ∀`)
*軽い腰痛になった時もありましt
*車のヘッドライト両方が切れる
*替えてもらったらテールランプも切れてること判明
*テールランプ直そうとしてもらったらリアガラス壊された( ゚∀゚)
*代車にされたでござる
*今度は運転免許証が無くなってること判明

*いつどこで無くしたか全く見当付かずー
*くまなく探しても見つからなかったので泣く泣く再交付
*4,400圓也☆
*免許証期限が今年04/30って! あと数ヶ月だったのになあorz

 こんなことってあるんだねえ( =´ω`)

2014/02/09 <ソーシャルゲームに浸かった2年間>

//01:40更新//

この2年間を振り返る雑記です(ノ∀`) 中毒ッテコワイデスネー。


■ゲーマーがソシャゲのめり込んだら

普通のゲームに比べると、いつでもどこでも気軽にできるのがソシャゲ。
 でも、ゲーマーがハマったらこうなりましたー。

*2つ3つのソーシャルゲームを掛け持ちでプレイ
*システムを理解すると単純作業でも楽しくなっちゃう
*起床時間、休憩時間、残業時間、帰宅後、休日の合間についついプレイ
*回復するまで浮き足立って他のコトが手に付かなくなる
*どんな状況でも時間拘束イベントに参加しなくてはならない
*イベントで強力なカードをゲットするために必死になる
*単調な作業だから眠くなって他のコトができなくなる
*ギルド仲間とのやり取りが楽しくていつまでも続けたくなる
*単純作業の繰り返しでつまらないんだけど、やめる踏ん切りがつかない
*活動休止を決めても、運良くガチャで大当たりするとガチプレイ再開
*ぬるま湯に浸かったソシャゲ沼にズブズブとー

 凄まじく時間とやる気が持ってかれました(ノ∀`)(笑)
 ソシャゲは確かに楽しいのですが、終わりの無いゲームを延々と続けることになります。
 あたしみたいに多趣味な人が手を出すと非常にアカンですねー^^;
 その結果、積みゲーム&アニメ&マンガ&CD&DVD&やりたいことが山積みにナリマシタ。

 ちなみに自分がソシャゲやめたキッカケは、
 年始にPlayStation Vitaなどやりたい物をたくさん買ったのに開けずに、
 ソシャゲを延々とプレイしてる自分が滑稽に感じたコトでした。
 とにかく自分を追い込みすぎていたようです^^;

 皆さんにあたしのような状況になってる人はいませんか?
 一度自分のコトを客観的に見直す機会を作ってみて下さいねー。
 ソシャゲをやるためだけに生きてるわけじゃないのですから(ノ∀`)


ソシャゲをやめたら、正直モノクロだった世界が色鮮やかになりましたよ(苦笑)
 時間に支配されない解放感が半端なかったです!
 あれもこれもできるという喜びに浸りましたよー。
 そして、コントローラーがあるゲームができる幸せも( ゚∀゚)
 今コンシューマーゲーム業界は大変な状況ですが、
 ソシャゲ疲れで戻ってくる人がどんどん増えていくと期待したいですね。あたしみたいに!

2014/02/06 <液晶モニタバナシ>

//02/06 23:59、02/07 01:00更新//

今年はできるだけ毎日更新を目指してみます( ゚∀゚)bΣ


■MITSUBISHI RDT273WX

公式サイトリリース:三菱ディスプレイ機種終息について

 ニュースサイトでも昨年末に報じられましたが、長年愛した三菱モニタが撤退してしまいました。
 最後に27インチと大きなモニタをゲットしたい!と思って年始に買っちゃいました(・∀・)bΣ
 まだ在庫あるのかなーと先ほど見たら、完売してしまったようで・・・。
 買いたい時に買って良かったなあであります。

 
 価格.com
 公式サイト

MDT242WG依頼の購入だったので、約7年ぶりでしたか( ゚∀゚)
 当時に比べればこれでも安いのですが、海外製に比べれば高いようです。
 IPS液晶はキレイだし、電力も低めだし、ゲーマーに向いてる応答速度とかなり満足です!
 初期設定では青みがかっているので、オススメはsRGBモードですねー。
 唯一の不満はHDMI接続だとsRGBは無いし、発色が強すぎてどぎついことでしょうか^^;


■他のゲーマー向け液晶モニタ

これ以外にゲーマー向けがあるか調べてみました。視野角が狭いTNパネルは却下なので、
 VAまたはIPS液晶で応答速度が速いのがオススメですよー。

 EIZO FORIS FS2333-A
 
 価格.com
MITSUBISHI RDT235WX

価格.com
 EIZO FORIS FG2421
 EIZOダイレクト
 

 EIZOさん頑張ってますねー( ゚∀゚) こういう尖った製品大好きです!
 特に直販モデルのEIZO FORIS FG2421は、240Hz駆動という他には無い特徴がありますので、
 検討してみても良いと思いますヨー(・∀・)

 EIZOのFPSゲーマー向けディスプレイ「FORIS FG2421」レビュー。