「ネットラジオ放送告知」タグアーカイブ

2007/10/12 <あぷらじ67th@今回もいろいろと行います>

//23:59更新//

⑨アタ3rdが開催中ですが、来月のお知らせもー。
 第十回 東方出鱈目コンテストが11月に開催しますよ!
 今年最後の特殊最萌ルールイベントですので、もしお暇がありましたらー(・∀・)ノ
   

 なお、今年は⑨アタとでたコンを頻繁に行えましたが、
 来年以降は共に開催ペースを落としていく予定です。
 スケジュールの関係上、申し訳ないのですがご了承下さい。

では本題です。今月もネットラジオ放送を行いますよー。



□今回のメイン その1「第三回 幻想郷スコアアタック」

前回あぷらじ再放送のオワリではトーク放送を予定していたのですが、
 M3に参加していろいろなお話を頂けちゃったのでこの2本立てでお送りします(笑)

 まずはその1から。現在開催中のスコアアタックイベント、
 第三回 幻想郷スコアアタックの結果発表を予定しておりますー。
   

 すっかりおなじみのイベントとして定着しましたでしょうか?
 かなり変則的な風神録スコアアタックとなりますが、もし宜しければ
 参加してみて下さいませませ! 優勝が⑨位なんで気を張らなくてもOKです(笑)



□今回のメイン その2「秋の応援放送」

何やら11月もいろいろとイベントがあり、
 それに向けて制作中準備中のサークルさんがいらっしゃるようですー。
 とゆわけで、

   あぷらじで音楽宣伝してみませんか?(・∀・)ノ

 なーんか、あぷらじの大半がサークル応援放送になっちゃってますね(笑)
 そりゃあもう応援させて頂きたい所存ですから!
 11月に行われます、同人イベントやライブイベントに参加されるサークルさんで、
 もし利用してみたい!って方がいましたら、以下ページを必読の上申し込んで下さい!

   応援放送ガイドライン(・∀・)~

自分が現在把握している限りでは、東方紅楼夢THE VOC@LOiD M@STER
 MEGA PEERなどが開催されるみたいですねー。ご利用お待ちしております!

 また、今回から応援放送ガイドラインページを設けました。
 随時更新していく予定ですよー。



□その他いつものアレ

上記2つのメインコーナーの合間に、恒例となっている以下のコーナーも行いますヨ。
 トークテーマは来月に行おうかナーな予定です。

  ・DJ’s Music Selection
    寿司屋のオススメ作品紹介ですね。勿論事前申請させて頂きます!
  ・Karaoke Live!!
    ボーカル練習も兼ねています。未編集一発ライブです。



□放送スケジュール

First Stage:10/26 21:30~(最大01:00)
  題目:第三回 幻想郷スコアアタック
  種別:Webイベント

Second Stage:10/27 21:30~(最大01:00)
  題目:秋の応援放送
  種別:ミュージック&イベント

Endless Repeat:10/28 14:30~11/02 23:59(再放送)

現在の番組予定は上記の通りです。
 11月は大きな音楽イベントが目白押しってワケじゃないですので、
 数サークルさんからの応募程度のまったり放送になるかなーなトコです。



□Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめてあります。
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 毎回運営がそれなりに忙しいですが、
 著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね。
 それでは宜しくお願いしますー。

2007/09/06 <あぷらじ66th@M3応援放送やります>

//09/06 12:20、09/08 23:20更新//

どもども、すし~です( =´ω`)ノ
 アドエス特集雑記書いた翌日にiPod touchが発表されたのでビックリしました(笑)
 これはステキなPDA端末のヨカン! 思わずポチりましたとさ(何)

 ではM3応援放送のお知らせです!



□今回のお題目「M3応援放送!」

同人に入ったキッカケはになったくらい同人音楽スキーなすし~さん。
 今回は、10/08に開催予定の音系・メディアミックス同人即売会イベント、
 「M3-2007秋の応援放送」を行います!

 今までコミケや例大祭応援放送が主でしたが、
 M3で出展されるサークルさんにはお世話になっている方々が多いですからね^^
 ささやかながらラジオを通して応援がしていければと思いますー。



□サークル応援放送:募集要項

ここだけすっかりテンプレ化してますね(苦笑)

   あぷらじで音楽宣伝してみませんか?(・∀・)ノ

 貴サークルサイトやニュースサイト等での宣伝だけでなく、
 ストリーミング放送を通して数多くのリスナーさんに
 新しい音楽に触れてもらう機会を利用してみませんか?

 伝えよう。広めよう。

 当ラジオがアピールの場として活用頂けると嬉しいです^^
 以下詳細内容ですよ!

募集内容と形式について

 M3に出展予定のサークルさんでラジオ宣伝を利用したい方は、
 メール、メッセンジャー、mixiなどの方法で、必ず以下の形式で送って下さい。

   ・メール:
   ・メッセ:
   ・mixiメッセージ

 1.作品種類は音楽CDだけではなく、音楽デモファイルが提示できる作品でしたら
  ゲーム作品でも映像作品等でも構いません!
 2.デモファイルを提示できないサークルさんでもOK! 放送中に読ませて頂きます。
 3.間違いを防ぐため、読み仮名は必ず付けて下さい。

■題名
・M3応援放送参加!

■本文
・サークル名
・サークル代表者名
・サークルURL
・音楽CD名
・CDコンセプトやアピールポイントをお願いします
・ラジオで流してもOKなデモファイルのURL(曲名も必ず加えて下さい)
・頒布場所(M3配置ブース・委託SHOP先)、価格(イベント・SHOP委託)

募集詳細について

 ラジオ用試聴データにつきましては、単体曲データでも、
 クロスフェードでもOKですのでガンガン利用してやって下さい^^

 5、6分程度を目安に1作品につき1曲で
 ねとらじでも流せる著作権ガイドライン(下記)に沿った曲でお願いします。

 (例:東方アレンジに著作権で認められていないアレンジを混ぜる事)
 経験上、単曲フルVerの方がリスナーさんにウケがイイですヨー(・∀・)
 〆切は放送日(09/27、28)までにお願いします。

 また、依頼頂くサークルさんが多数になる可能性があります。
 ですので、いつどの時間に流せるかは確約はできませんので宜しくお願いします。
 # 参考までに今年例大祭では50サークル、夏コミでは69サークル紹介させて頂きました。

著作権ガイドラインについて

 ラジオ用試聴データのうち、Web・同人作品からでも
 1次著作権を持つメーカーが認めていないアレンジ作品は流しません。
 認められているアレンジ曲に認められていないアレンジを混ぜるのもアウトです。
 事前にメーカーから二次創作著作権ガイドラインが提示されているか、
 提示されていなければ直接確認を取ることを強く推奨します。

 全メーカーから調べきっていませんが、現状では以下のように配慮していきます。
 参考までにガイドラインリンクを提示しますが、変更される可能性がありますので
 制作・ラジオ紹介の際はその度確認することを強く推奨します。
  ×:JASRAC管理アレンジ曲(1曲ごとに有償申請が必要)
    一般ゲーム&アニメのアレンジ(ほとんどがガイドライン未提示)
    TV番組&CF音声MAD作品(ほとんどがガイドライン未提示)
    スクウェア・エニックスさん(アレンジ作成自体を認めていません)
  ○:上海アリス幻樂団さん(原曲、アレンジ作品)
    Type-Moonさん(アレンジ作品)
    Leafさん(JASRAC管理を除くアレンジ作品)
    Keyさん(アレンジ作品)
    Alicesoftさん(アレンジ作品)
    RagnarokOnlineさん(アレンジ作品)
    07th Expansionさん(06/08/22雑記参照。アレンジ作品)
    他ガイドラインが提示されていてアレンジを認めているメーカー

 このように厳しく提示している理由は、安心して放送を利用して頂けるよう、
 楽しくリスナーさんに聴いて頂けるように配慮しているコトと、
 一部サークルさんがもし出過ぎた行動をされた場合、1次著作権メーカーから
 警告・訴訟等が起こされる可能性があります。
アレンジ作品撲滅を防ぐためですので
 ご理解を頂けるとありがたいです。ルールに法ってのファン活動ですよ?



□放送スケジュール

First Stage:09/27 21:30~(最大01:00)
Second Stage:09/28 21:30~(最大01:00)
Endless Repeat:09/29 21:30~10/07 23:59(再放送)

  題目:M3サークル応援放送
  種別:ミュージック&イベント

現在の番組予定は上記の通りです。
 夏コミに比べて多少余裕があるかなーと思っていますので従来方式でいけるかな?
 一応もしもの予備として3日目も確保してありますが、
 おそらく利用サークルさんも少なめかなーと見ています。

 また、今回は勤務表の関係で平日放送になります。ごめんよー^^;



□Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめてあります。
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 応援放送は運営が結構大変ではありますが、
 今回も著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね。
 それでは宜しくお願いしますー。

2007/08/03 <あぷらじ65th告知ですよ!>

//17:00更新//

いよいよ夏コミまであと数週間になりましたねー。
 こちらは行けない分長岡大花火で楽しみたいと思います(ノ∀`)(笑)
 では今月の放送告知ですよ!

08/12追記【重要】

 たっくさんの申し込み頂き大変ありがとうございます!
 ここでGMAIL宛にこれから送る方、送って下さった方へお知らせとお願いです。
 普段POPメールソフトを使ってたので気付きませんでしたが、
 今日見たらWeb上でのGMAILの迷惑メールフォルダに、

  夏コミ応援放送申し込みがたくさん 埋 も れ て い ま し た (‘A`)

 投稿順番がずれてしまいましたが、2日目の放送以降で対処致します。
 GMAILも万能じゃないんですのね; とゆわけで、申し込みの際は「題名」に、
 あぷらじや夏コミ応援放送などわかりやすい文章を付けて申し込んで下さい;
 お手数掛けますが宜しくお願いしますー。

 また、投稿メールには必ず返信を入れています。届いていない方は
 こちらに届いていない可能性がありますので、お手数ですが再送願います。



□今回のお題目「夏コミ応援放送!」

前々から同人活動にハマってる寿司屋さん。
 今回は8月中旬に開催予定の同人最大イベント、
 「コミックマーケット72の特集」を行います!
 毎年恒例ですがあぷらじでもサークルさんの応援ができればと進めていきますよ!

ですが、今回は仕事多忙の関係上、従来の方式から変更します。
 ご協力とご了承を願いますー^^;

  ・放送期日
    08/11 21:30~01:00(3時間半放送×最大5日間連続)を予定しています。
    従来の1日につき最大6時間以上集中しての方式は困難と見込んでいるためです。
  ・サークル応援放送について
    おそらく放送する曲順番を事前に決めていく従来方式は難しいですので、
    「届いたら出し惜しみせずに流す」形になりそうです。
    投稿数が少ない日がある場合は個人的サークルチェック紹介をお送りします。
  ・再放送について
    放送終了後の度に録音データを随時再放送枠に追加する放送形式にします。
    よって、再放送スケジュールは流動的になるので書くコトができません^^;
    例:1日目終了→即再放送→2日目終了→再放送PCに追加
  ・その他
    投稿方式は従来通り(下記参照して下さい)
    勿論、著作権に対して厳しく対応致します。
    また、メールが確実に届くようにGMAILを使用します。



□サークル応援放送:募集要項

今回も恒例ながら募集致しますね。

   あぷらじで音楽宣伝してみませんか?(・ω・)ノ

 貴サークルサイトやニュースサイト等での宣伝だけでなく、
 ストリーミング放送を通して数多くのリスナーさんに触れてもらう機会も
 利用してみませんか?

 伝えよう。広めよう。

 新しい音楽に触れられるアピールの場として活用頂けると嬉しいです^^
 以下詳細内容ですよ!

募集内容と形式について

 C72に出展予定のサークルさんでラジオ宣伝を利用したい方は、
 メール、メッセンジャー、mixiなどの方法で、以下の形式で送って下さい。

   ・メール:
   ・メッセ:
   ・mixiメッセージ

 1.作品種類は音楽CDだけではなく、音楽デモファイルが提示できる作品でしたら
  ゲーム作品でも映像作品等でも構いません!
 2.デモファイルを提示できないサークルさんでもOK! 放送中に読ませて頂きます。
 3.間違いを防ぐため、読み仮名は必ず付けて下さい。

・サークル名
・サークル代表者名
・サークルURL
・音楽CD名
・CDコンセプトやアピールポイントをお願いします
・ラジオで流してもOKなデモファイルのURL(曲名も必ず加えて下さい)
・頒布場所(C72配置ブース・委託SHOP先)、価格(イベント・SHOP委託)

募集詳細について

 ラジオ用試聴データにつきましては、単体曲データでも、
 クロスフェードでもOKですのでガンガン利用してやって下さい^^

 5、6分程度を目安に1作品につき1曲で
 ねとらじでも流せる著作権ガイドライン(下記)に沿った曲でお願いします。

 (例:東方アレンジに著作権で認められていないアレンジを混ぜる事)
 経験上、単曲フルVerの方がリスナーさんにウケがイイですヨー(・∀・)
 〆切は放送日(08/11~15)までにお願いします。

 また、依頼頂くサークルさんが大多数になる可能性があります。
 ですので、いつどの時間に流せるかは確約はできませんので宜しくお願いします。
 # 参考までに今年例大祭では50サークル、昨年冬コミでは74サークル紹介させて頂きました。

著作権ガイドラインについて

 ラジオ用試聴データのうち、Web・同人作品からでも
 1次著作権を持つメーカーが認めていないアレンジ作品は流しません。
 認められているアレンジ曲に認められていないアレンジを混ぜるのもアウトです。
 事前にメーカーから二次創作著作権ガイドラインが提示されているか、
 提示されていなければ直接確認を取ることを強く推奨します。

 全メーカーから調べきっていませんが、現状では以下のように配慮していきます。
 参考までにガイドラインリンクを提示しますが、変更される可能性がありますので
 制作・ラジオ紹介の際はその度確認することを強く推奨します。
  ×:JASRAC管理アレンジ曲(1曲ごとに有償申請が必要)
    一般ゲーム&アニメのアレンジ(ほとんどがガイドライン未提示)
    TV番組&CF音声MAD作品(ほとんどがガイドライン未提示)
    スクウェア・エニックスさん(アレンジ作成自体を認めていません)
  ○:上海アリス幻樂団さん(原曲、アレンジ作品)
    Type-Moonさん(アレンジ作品)
    Leafさん(JASRAC管理を除くアレンジ作品)
    Keyさん(アレンジ作品)
    Alicesoftさん(アレンジ作品)
    RagnarokOnlineさん(アレンジ作品)
    07th Expansionさん(06/08/22雑記参照。アレンジ作品)
    他ガイドラインが提示されていてアレンジを認めているメーカー

 このように厳しく提示している理由は、安心して放送を利用して頂けるよう、
 楽しくリスナーさんに聴いて頂けるように配慮しているコトと、
 一部サークルさんがもし出過ぎた行動をされた場合、1次著作権メーカーから
 警告・訴訟等が起こされる可能性があります。
アレンジ作品撲滅を防ぐためですので
 ご理解を頂けるとありがたいです。ルールに法ってのファン活動ですよ?



□放送スケジュール

現在の番組予定は以下の通り! それでは宜しくお願いしますー( =´ω`)ノ

First Stage:08/11 21:30~(最大01:00)
Second Stage:08/12 21:30~(最大01:00)
Third Stage:08/13 21:30~(最大01:00)
Fourth Stage:08/14 21:30~(予備日。最大01:00)
Fifth Stage:08/15 21:30~(予備日。最大01:00)

  題目:夏コミサークル応援放送
  種別:ミュージック&イベント

 Endless Repeat:08/12 01:30~08/19 23:59(予定)

  放送終了後に連動して録音データを追加してループする方式にしますので、
  再放送スケジュールを書くことはできません;
  終了後に公開するBGMクレジットを見ながら辿って下さい。



□Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめておきました^^
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 今回も著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね。
 それでは宜しくお願いしますー。

2007/07/28 <あぷらじ64th蝶直前告知(ノ∀`)>

//21:30更新//

2回連続正式告知が蝶直前ってアルェー?
 月2回ラジオはきっついですね(ノ∀`)(笑)



□メイン「福祉・医療バナシ」

今回は今までにはないジャンルですね。
 自分が働いている分野でのトークを中心にお送りします。

 一般の方にはなじみの薄いとは思いますが、
 そろっと無視できない分野だと思いますよ?
 まぁ自分もあんまりエラそうなコトは言えない程度の知識ではありますが、
 自分なりの視点で紹介していきたいと思います。

 皆さんからの質問も絶賛募集します!



□サブイベント「第二回 幻想郷スコアアタック」

⑨アタ終わった後に体験版公開ってマジデスカ(笑)

   

 いやーあからさまにZUNさん狙った感があるんですが( ゚∀゚)
 とゆわけで、ようやくネタバレ解禁となりましたねー。
 今回は例大祭で頒布された0.01aを持っている方限定でのイベントとなりましたが、
 合計20名の方に応募頂きました!

 とゆわけで放送中ではメインの前にこちらから始めていきます。
 0.02aではリプレイ再生するコトができませんが、
 後日上位10名etcのリプレイファイルも公開予定ですよー。



□今回は珍しくBGMリクOKですよー。

ぶっちゃけ言うと、回はBGM許諾申請を全く行っていません^^;
 ですので、今回は珍しくBGMリクOKにします。【】で必ず区切って
 サークル名、曲名、CD名を記入の上でBBSにて申し込んで下さい。

 本放送補開始から先着10曲までですのでお気軽にどぞー。
 BGMリストは昨年末から更新が止まっていて申し訳ないです;

 あとー、今回はコチラからのカラオケライブも用意しておりませんー。
 リクがあれば歌いますけどね(笑) そんなトーク中心の番組になりそうです。



□放送スケジュール

現在の番組予定は以下の通り! それでは宜しくお願いしますー( =´ω`)ノ

64th:07/28 21:30~(最大02:00)

  題目:福祉・医療&第二回 幻想郷スコアアタック発表
  種別:トーク&イベント

 Endless Repeat:07/29 21:30~08/01 23:59(予定)



□Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめておきました^^
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 今回も著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね。
 それでは宜しくお願いしますー。

2007/07/13 <あぷらじ63th土壇場告知(ノ∀`)>

//19:05更新//

サイトトップでは公民館オフ募集開始やら、今月のラジオ告知やらと更新してるのに、
 雑記書くのが今月初ってこれいかに。いろいろと忙しい今日この頃でs;
 とゆわけで、放送直前での告知であります(ノ∀`)(笑)



□メイン「東方カーニバル応援放送!」

今回は07/21開催予定の東方クラブイベント。
 「東方カーニバル5」の特集をお送りします!

 東方クラブイベントの先駆けと言えるこのイベントも5回目。
 普段あぷらじでも出演されるDJさんにお世話になっていますので、
 せっかくの機会と思いまして応援放送を企画させて頂きました!

 現在直前まで調整中! Skype出演や楽曲が一部紹介できるかもしれませんよ?
 この放送を聞いて、皆さんの魅力が引き出せればなぁと思いますっ。
 なお、全メンバーからのメッセージは頂けない可能性大です;
 この点は自分にも非が在ります故申し訳ないですー;

 あと、今回は風神録ネタバレアレンジがあるかもしれませんよ?



□放送スケジュール

現在の番組予定は以下の通り!
 それでは宜しくお願いしますー( =´ω`)ノ

Toho Radio 17th Stage:07/13 21:30~(最大01:00)

   題目:東方カーニバル応援放送
   種別:トーク&セッション&イベント

   内容:各バンドメンバーの楽曲紹介&質問コーナー(一部)
      Skypeインタビュー!
      出演予定:にょ。さんJiNG*da*LaWさんテクネチウムさん

 Endless Repeat:07/14 21:30~07/17 23:59(予定)



□Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめておきました^^
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 今回も著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね。
 それでは宜しくお願いしますー。

あとそうそう。まいけるさんからあぷらじバナーを頂きました!
 誠にありがとうございますですよ!

2007/06/18 <あぷらじ62thの告知とか>

//06/18 00:40、06/20 23:50、06/21 02:05、06/25 17:35更新//

只今夜勤中ー。ようやく放送詳細が決まりました(ノ∀`)(笑)
 06/23、24、25に「すし~のあぷらじっ! Vol.62」を放送しますよ!
 # 急遽3日目も行う事に決定!(ノ∀`)(笑)



□メイン「Skypeトーク」

今回は珍しーく「誰でも参加OK! Skypeまつり」でございます!(・∀・)b
 参加したい方は以下のテンプレを書いて、メールかmixiメールで申し込んで下さい。
 当日乱入もOKですけど、できれば事前申請が嬉しいです^^;

  ・ハンドルネーム
  ・URL(サイトがありましたら)
  ・Skype ID
  ・語ってみたいトーク内容
  ・希望持ち時間(15、30、45、60分のいずれかで)
  ・事前にテスト接続ができそうな日と時間帯

 予定では両日とも行う予定です。1対1じゃなくて複数人数になるかもしれませんよ?
 以前参加したコトがある方も、初めての方もたーんとDJを弄り倒すが良い!(笑)

 Skypeを使う時の放送って、サークルインタビューがよくありましたが、
 たまにはこういうのもいいかなーと企画してみました^^
 放送前日か前々日にはSkype参加予定者を公開しますので、
 どしどし参加お待ちしております!
 # もし応募が殺到した場合は、希望持ち時間より少なくなるかも^^;

んでわ、Skypeを使う際のポイント。以下の確認は必ず行って下さい!
 声を出してレベルメーターが動いたらトークできる準備ができたはず!

  ・Skypeは必ず最新版をインストールしておく事! 現在は3.2.0.163です。
  ・スカイプ使用に必要なスペック(CPUなど)は満たしている事!
  ・雑音やハウリングを防ぐためヘッドホンを付けた状態で参加願います。
  ・また、Skype中はラジオを一旦切るか、ミュートにして下さい。

  ・XPコントロールパネルの、
   「サウンドとオーディオデバイス>オーディオ>音の再生>音量」を開きましょう。
   マイクの欄はありますか? ミュートになってたら外して下さい。
   また、「トーク>マイクブースト」はONにしておくと声の音量が上がります。
   この機能は「再生コントロール」と呼ばれ、サウンド再生調整に使われます。
  ・今度は「サウンドとオーディオデバイス>オーディオ>録音>音量」に、
   マイクの欄はありますか? Skypeトーク中はマイクにチェックを入れて下さい。
   ステレオミキサーなどにしておくと曲と声が同時に流せますが、
   ハウリングが起こりやすくなるので、マイクでお願いします;
   この機能は「録音コントロール」と呼ばれ、録サウンド音調整に使われます。
  ・マイク音量の調整は「再生コントロール>マイク」で行って下さい。

  ・事前にマイクテストは行っておいて下さい。コチラがわかりやすいです。
   livedoorページにて自動音声テストも行えますヨ^^
   Skypeの、「ツール>設定>オーディオデバイス」、または会話中の右下にある
   ヘッドホンボタンを押すとレベルメーターが開きます。
  ・自分の声が出ているかがわかりますし、音量調整ができますヨ。
   「音声デバイス設定の自動調整を有効化」のチェックも必ず外すコト。
  ・わからない場合はユーザーガイドを参照して下さい。



□サブイベント「第九回 東方出鱈目コンテスト」

とゆわけで、でたコン9thはサブイベントとして行いますー。
 只今作品投入期間ですので、お気軽に参加して下さいっ。

  ・作品投入期間 06/07 00:00~06/22 06:00(延長しました!)
  ・投票投入期間 06/23 00:00~22:30
  ・あぷらじ放送 06/23 21:30~
  ・開票・結果  06/23 22:30~

 Skypeトーク途中で発表や集計時間を設けますヨ!
 また、現在集計やまとめでご協力頂ける方がゼロです;
 ご協力宜しくお願いしますー。

   



□その他:あぷらじバナー&ジングル募集ちう

長年あぷらじを続けていますが、そういえばーこういうのって無かったなぁと
 思いまして、もしご支援頂けると嬉しいなぁ、と(ノ∀`)(笑)
 特に期限は設けませんし、気が向いたらで構いません。

  ・バナー
    468×60と200×40の2種類。
    ロゴはそれぞれ「すし~のあぷらじっ!」と「あぷらじ!」で。
    jpeg・pngのどちらでもOKっす。
  ・ジングル
    5秒前後のwavかmp3でしたらOKですー。
    放送中に時折流して、タイトルコールを致しまする。
    例:ジングルに合わせて「すし~のあぷらじっ!」とウチがしゃべります。

 もし頂けたらガッツリと使わせて頂きますヨ!



□放送スケジュール

First Stage:06/23 21:30~(最大02:00)

   題目:Skypeトーク&東方出鱈目コンテスト
   種別:トーク&セッション&イベント

 Second Stage:06/24 21:30~(最大02:00)

   題目:Skypeトーク&DJ’s Music Selection
   種別:トーク&セッション&ミュージック

 Third Stage:06/25 18:30~(最大21:30)

   題目:DJ’s Music Selection
   種別:トーク&ミュージック

 Skypeトーク放送は通常放送に比べて延長しやすい傾向にあります。
 ですのでー、最大延長を02:00としておきます^^;
 そんなに参加者がいなかったら01:00で終わる方向としたいですがー。
 いつものオススメBGMやカラオケライブもできたらなぁと検討ちうです。

 あとですねー、BGM選曲をしていましたらすっごい曲数になっちゃいました(笑)
 なので、急遽2日間じゃなく3日間前提で開催します( ゚∀゚)
 3日目は諸事情によりいつもより大幅に早く行いますヨー。

Endless Repeat:06/25 21:30~06/30 23:59

 当日聴けない方も安心。再放送はスケジュール表付きで行いますよー。
 直前まで3日目放送を行うので、反映までにちと時間かかるかと^^;



□Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめておきました^^
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 今回も著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね。
 それでは宜しくお願いしますー。

2007/05/02 <例大祭応援放送告知!>

//15:10更新//

そろっとサークルチェックを始めたい今日この頃の寿司屋です。05/13~15に
 「すし~のあぷらじっ! Vol.61 ~東方ラヂヲ 16th Stage~」を放送しますよ!

【重要】例大祭応援放送利用サークルさんへ

 合計50サークルさんからの申し込みを頂きました。
 誠にありがとうございました! で、ここで確認事です。

 申し込みしたけど返信が来ていないヨーな方、おそらくすし~までに届いていません。

 メールサーバーが調子悪くてすみません;
 05/16 02:00までに申し込まれた方には、すべて受理メールを返信しましたが、
 もし申し込んでたのにーな方がいましたら・・・。大変申し訳ありませんでした。
 次回以降は別メアドを用意して行いますので宜しくお願いします。



□今回のお題目:例大祭応援放送!

東方ユーザーにとってはおなじみとなりました5月の代名詞。
 東方Project作品オンリー同人誌即売会「博麗神社例大祭」が今年も行われますねー。
 ウチはねとらじDJを始めた時と同時期に、東方Projectにハマるようになったんですヨ。
 もう4年半経つんですねぃ。

 とゆわけで、今年もイベント盛り上げに例大祭応援放送を行いますよ!



□サークル宣伝協力:募集要項

今回も恒例ながら募集致しますね。

   あぷらじで音楽宣伝してみませんか?(・ω・)ノ

 貴サークルサイトやニュースサイト等での宣伝だけでなく、
 ストリーミング放送を通して数多くのリスナーさんに触れてもらう機会も
 利用してみませんか?

 伝えよう。広めよう。

 新しい音楽に触れられるアピールの場として活用頂けると嬉しいです^^
 以下詳細内容ですよ!

募集内容と形式について

 例大祭に出展予定のサークルさんでラジオ宣伝を利用したい方は、
 メール、メッセンジャー、mixiなどの方法で、以下の形式で送って下さい。
 メールやメッセの連絡先は、になります^^

 1.作品種類は音楽CDだけではなく、音楽デモファイルが提示できる作品でしたら
  ゲーム作品でも映像作品等でも構いません!
 2.デモファイルを提示できないサークルさんでもOK! 放送中に読ませて頂きます。
 3.間違いを防ぐため、読み仮名は必ず付けて下さい。

・サークル名
・サークル代表者名
・サークルURL
・音楽CD名
・CDコンセプトやアピールポイントをお願いします
・ラジオで流してもOKなデモファイルのURL(曲名も必ず加えて下さい)
・頒布場所(例大祭配置ブース・委託SHOP先)、価格(イベント・SHOP委託)

募集詳細について

 ラジオ用試聴データにつきましては、単体曲データでも、
 クロスフェードでもOKですのでガンガン利用してやって下さい^^

 5、6分程度を目安に1作品につき1曲で
 ねとらじでも流せる著作権ガイドライン(下記)に沿った曲でお願いします。

 (例:東方アレンジに著作権で認められていないアレンジを混ぜる事)
 経験上、単曲フルVerの方がリスナーさんにウケがイイですヨー(・∀・)
 〆切は放送日(05/13~15)までにお願いします。

 また、依頼頂くサークルさんが大多数になる可能性があります。
 ですので、いつどの時間に流せるかは確約はできませんので宜しくお願いします。
 # 参考までに昨年例大祭では55サークル、昨年冬コミでは74サークル紹介させて頂きました。

著作権ガイドラインについて

 ラジオ用試聴データのうち、Web・同人作品からでも
 1次著作権を持つメーカーが認めていないアレンジ作品は流しません。
 認められているアレンジ曲に認められていないアレンジを混ぜるのもアウトです。
 事前にメーカーから二次創作著作権ガイドラインが提示されているか、
 提示されていなければ直接確認を取ることを強く推奨します。

 全メーカーから調べきっていませんが、現状では以下のように配慮していきます。
 参考までにガイドラインリンクを提示しますが、変更される可能性がありますので
 制作・ラジオ紹介の際はその度確認することを強く推奨します。
  ×:JASRAC管理アレンジ曲(1曲ごとに有償申請が必要)
    一般ゲーム&アニメのアレンジ(ほとんどがガイドライン未提示)
    TV番組&CF音声MAD作品(ほとんどがガイドライン未提示)
    スクウェア・エニックスさん(アレンジ作成自体を認めていません)
  ○:上海アリス幻樂団さん(原曲、アレンジ作品)
    Type-Moonさん(アレンジ作品)
    Leafさん(JASRAC管理を除くアレンジ作品)
    Keyさん(アレンジ作品)
    Alicesoftさん(アレンジ作品)
    RagnarokOnlineさん(アレンジ作品)
    07th Expansionさん(06/08/22雑記参照。アレンジ作品)
    他ガイドラインが提示されていてアレンジを認めているメーカー

 このように厳しく提示している理由は、安心して放送を利用して頂けるよう、
 楽しくリスナーさんに聴いて頂けるように配慮しているコトと、
 一部サークルさんがもし出過ぎた行動をされた場合、1次著作権メーカーから
 警告・訴訟等が起こされる可能性があります。
アレンジ作品撲滅を防ぐためですので
 ご理解を頂けるとありがたいです。ルールに法ってのファン活動ですよ?



□放送スケジュール(予定)

間違いなく通常放送以上の長時間放送が予想されます。
 そのため、いつもとは違う放送時間帯になりますのでご注意下さい。

First Vision:05/13 20:30~(最大03:00)

   題目:東方 種別:トーク&ミュージック&イベント

 1日目は昨年のイベントラジオではやりたくてもできなかった
 「個人的注目サークルリスト紹介」をメイン行います!
 音楽サークル以外の応援もしたいですからねー。
 なお、「サークル応援放送」は応募サークル数と相談して行うかを決めます。
 # 昨年例大祭は268サークル、昨年冬コミでは248サークルほどサイトに載せていました。

Second Vision:05/14 20:30~(最大03:00)
Third Vision:05/15 20:30~(最大03:00)

   題目:東方 種別:ミュージック&イベント

 2、3日目は恒例の「サークル応援放送」を行います。
 応募サークル数によって1日につき最大6時間半の放送になります^^;
 「作品紹介BGM→サークル紹介→スレの感想読み」をループする形式ですので、
 応募サークルさんもどんな感想が来るか割と楽しみにされていますよ(笑)
 どんなサークルさんがどんな楽曲を引っさげて登場するかお楽しみにですよ!

Endless Repeat:05/16 21:30~05/19 23:59

 当日聴けない方も安心。再放送はスケジュール表付きで行いますよー。
 何せ冬コミ放送みたいに3日間合計18時間放送とゆー
 耐久レースになりそうですからねぇ(苦笑)
 全部リアルタイムで聴ける方は修羅場な方除いてそういないはず(・∀・)



□Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめておきました^^
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 今回も著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね。
 それでは宜しくお願いしますー。

2007/04/17 <あぷらじ60th告知ー。>

//01:00、01:50更新//

ウチも⑨アタの投稿完了しましたっ。スコアタ投稿期限は19日までですよ!
 ヘタレなあたしは2時間耐久レース状態でした(苦笑)
 1回失敗したから正確には3時間耐久か(ノ∀`)

 さて、いつもの放送告知参りましょう。
 04/21、22にすし~のあぷらじっ! Vol.60を行います!



//テーマ&スケジュール//

最近の番組構成はBGMを選曲してから決めていたりします(・∀・)
 3時間半前後の構成で、22日はいつもより1時間早めに行いますヨ。

First Stage:04/21 21:30~01:00

   題目:ゲーム 種別:トーク&イベント

 あぷらじでは恒例のテーマでして、4回目になるんですねー。

 1日目はリスナーさんとのトークがメインです。
 皆さんとゲーム話をとことん楽しみましょう!
 前半はレトロゲーム、後半はニューゲームと話す内容を分けまして、
 「あなたが印象に残ったゲームへの想い」を書き綴って下さい!
 良作でもクソゲーでもあなたが語りたいモノなら何でもOKですよ( ゚∀゚)b

 そして、サブイベントは第一回 幻想郷スコアアタックの発表を行います!
 さぁ⑨位の称号を得る者はいったい誰になるんでしょう(笑)
 また、BGMはチップチューン系を中心にお送りする予定っす。

Second Stage:04/22 20:30~01:00

   題目:ミュージック 種別:ミュージック&イベント

 2日目は恒例の「DJ’s Music Selection」と「サークル応援放送」を行います。
 後者がメインとなりますが、応募数によって最大4時間半の放送になります^^;
 で、おそらく1日目のゲームトークがし足りないんじゃないかと思いますので、
 合間のトークはそんなカンジで(笑)
 カラオケライブは2日間共新曲ではなく、以前歌ったことがある曲から、
 今の歌い方に直して感情込めて歌ってみますねー。

 なお、他サークルさんからの宣伝協力をお受け致しております。
 応募方法はコチラを参照して下さい。
 宣伝用BGMは著作権ガイドラインに適したモノでお願いします。
 サンクリ35M3COMIC1新作の宣伝などにお気軽にご利用下さい^^
 寿司屋はM3とCOMIC1に行ってみようかなと検討ちうです。

Endless Repeat:04/23 21:30~04/27 23:59

 当日聴けない方も安心。再放送はスケジュール表付きで行いますよー。

 今回も聴いてもらいやすいように、超長時間にしない、再放送を長く設けるといった
 敷居を低くする取り組みを心がけます。終了時間は守りますヨ^^;
 著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね。

//質問コーナー//

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめておきました。
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 ていうか、サンクリ直前&当日の放送でゴメンナサイ(ノ∀`)(笑)
 それでは宜しくお願いしますー。



そうそう、東方ラヂヲ和歌集ですが完売連絡を頂きました。
 この作品に関わって下さった、手にとって下さった、
 そして、約2年間も置いて下さったSHOPの皆様、本当にありがとうございました!

2007/03/28 <あぷらじ59th告知っす>

//20:00更新//

世界樹の迷宮ちまちまとやってますよー(挨拶) コレハヤヴァイb
 さて、いつもの放送告知参りましょう。
 03/30、31にすし~のあぷらじっ! Vol.59を行います!



//メインテーマ//

今回はトークも曲も「Music」をテーマにして、
 よりFMラジオ番組を意識した放送を心がけてみます。

  ・のんびり崩している同人音楽CDからオススメ曲をたっぷり紹介
  ・1日1サークル1曲ずつではなく、2曲以上とそのCDの良さが感じ取れます
  ・3、4曲を挟んでの音楽トーク。 1日ごとに話す内容を変えてみます。
  ・おなじみのカラオケライブも頑張りまs

//スケジュール//

そんな59th番組スケジュールはこんなカンジです。
 共に3時間半の構成で、31日はいつもより1時間早めに行いますヨ。

  ・First Stage:03/30 21:30~01:00
    約10サークルのオススメBGM紹介がメイン。
    トーク予定はリスニング、ジャンル、ボーカル、カラオケ、ボイトレなど
    4月開催の幻想郷スコアタ1st詳細も発表予定!
  ・Second Stage:03/31 20:30~00:00
    1日目で紹介したサークルからこのBGMも紹介! 実質1サークル4曲以上!
    トーク予定はライブ、演奏、パフォーマンス、ミキシング、オフレポなど
    Flowering Night 2007ライブレポは後半に行います。
  ・Endress Repeat:04/01 14:30~
    再放送は夜勤出発前に行います(笑) 4~6日を予定しています。
    前回同様再放送スケジュール表も載せますヨ!

 割と作業をしながら聴きやすい番組になりそうですー。
 聴いてもらいやすいように、超長時間にしない、再放送を長く設けるといった
 敷居を低くする取り組みを心がけます。終了時間は守りますヨ^^;
 著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね。

//質問コーナー//

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめておきました。
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 大きなイベントの時は応援放送を実施していますが、
 そうでない時もサークル宣伝協力はいつでもお受け致しております^^
 応募方法はコチラを参照して下さい。
 宣伝用BGMは著作権ガイドラインに適したモノでお願いします。
 今までの頒布作品や、サンクリ35M3新作の宣伝などにお気軽にご利用下さい^^



最近ウチのデスクトップ環境は、
 WindowBlindsVista Plus v2スキンOsakaフォントで落ち着いています。

 アンチエイリアスが有効でビットマップが抜かれている「864TTC2_NBAA」が
 なかなかイイカンジですねー。ギザギザ表示のMSゴシックに
 嫌気がさしていたので、ウチにとっては待望の代替フォントでしたヨ。
 メイリオも悪くないのですが、インターフェイスが崩れやすいので×ですね。

2007/03/08 <あぷらじ58th行いますヨ!>

//03/08 01:05、03/09 02:30更新//

なかなか作業が進まないのですがいつのまにか3月。マジデスカΣ
 さてさて、サイトトップでは予告してましたが、ラジオ告知しますね。
 03/09にすし~のあぷらじっ! Vol.58 ~東方ラヂヲ 15th Stage~を行います!



//メイン:Flowering Night 2007特集!//

今回は03/21開催予定の東方ライブイベント。
 「Flowering Night 2007 月まで届け、最強のあたい」の特集をお送りします!

   

 昨年のライブでは、どりこれとして出演したコトがありまして、
 すっごく盛り上がったイベントでしたよねー。
 今年はその繋がりで是非とも応援・紹介がしたくて、
 バンドメンバーの皆さんのご協力の下でこのような機会を設ける事ができました^^

 現在直前まで調整中! Skype出演や楽曲が一部紹介できるかもしれませんよ?
 この放送を聞いて、皆さんの魅力が引き出せればなぁと思いますっ。
 寿司屋がんばりますよ!( ゚∀゚)b

<03/09追記>

番組構成が確定しました! 宜しくお願いしますですよー。

  ・前半:各バンドメンバーの楽曲紹介&質問コーナー
  ・後半:岸田教団の岸田さんと、モヒカンのはやぴ~さんとのSkypeインタビュー!

//ポイント:今回はシンプル構成っす//

多くのリスナーさんに気軽に聴いて頂けるようにシンプル構成にしてみます。
 とどのつまり、長時間放送にしすぎないっていう方向ですね。

  ・Flowering Night 2007特集一本のみ
  ・オススメBGM紹介&カラオケライブはなし
  ・最大延長は1:00まで(最高3時間半)
  ・再放送は4~7日間を予定

 当初予定していた2日目は延期し、今月中旬にあぷらじ59thとして
 オススメBGM紹介ができればなぁと思っております。
 # ちょっと鼻&喉風邪になりかけなんで、無理しないようにするってのもあるんですが;

 そのような方向・方針となりますが宜しくお願いしますー。

//Q&A:あぷらじについての質問コーナー//

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめておきました^^
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 大きなイベントの時は応援放送を実施していますが、
 そうでない時もサークル宣伝協力はいつでもお受け致しております^^
 応募方法はコチラを参照して下さい。
 宣伝用BGMは著作権ガイドラインに適したモノでお願いします。
 今までの頒布作品や、東方不敗小町新作の宣伝などにお気軽にご利用下さい^^

//気になる放送時間は?//

03/09 21:30~、最大延長01:00

 再放送はその後数日間に渡ってEndress Repeatする予定ですが、
 直接生放送で聴く・参加する方が楽しいですよー( ゚∀゚)
 DJとやりとりするスレッドはコチラ
 著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね^^



その他更新が遅れていてすみませんー;
 Web拍手レスやメールレスもしばしお待ちを。