2002/02/03 <FAT32→NTFS奮闘記 そにょ1!>


今回は年末年始にあった難しめなハナシ。
3回に分けてFAT32→NTFS奮闘記をお送りします~。


昨年末にウチのノーパソもXPにアップグレードしたので、
2つのパソコン共、ファイルシステムをFAT32→NTFSにしようと決意しました!
パフォーマンスと安定性でどっちを取るかの結果、安定性を選びましたの♪
以下はFAT32とNTFSの違いデス。

 

  FAT32 NTFS  備考
パフォー
マンス
 NTFSの方がやや落ちる、気になるほどじゃない
堅牢性  正常に終了できなかったときFAT32は高確率で
 ファイル、クラスタが破損、NTFSではまず壊れない
ファイル
サイズ
 FAT32は上限4GB、NTFSは上限なし。
セキュリ
ティ
×  NTFSはファイルごとにアクセス許可の設定、暗号化、
 圧縮が可能!
LAN
アクセス
 NTFSはWin9x系からのアクセスが不可能

んで、早速コマンドプロンプトでNTFSに変換しました~。
おお! なんとクラスタサイズが32KB→512Bに!
しかもHDDが5GBも節約されたゾ♪
でもノーパソのほうは8KB→4KBになっただけか。まいっか~。

しかーし、そこに落とし穴があったのデス(泣)
Win2000/XPユーザーで、途中でNTFSに変換しようとしているアナタ。
やめたほうがいいです、マジで。
ウチと同じ苦労をすることになりますゾ~。

続きは明日!


Point! ファイルシステム>
ファイルの管理方式のことです。このファイルシステムによって、
ディスク内でファイルがどのように管理されるかが決定されます。
Win9x系はFAT16/32、WinNT系はFAT16/32/NTFSが使用できます。

Point! クラスタサイズ>
HDDでファイルを扱う際の最小単位のことを指します。
つまり最小単位より小さいデータを保存しても、最小単位のサイズで保存されます。
HDDのサイズやファイルシステムによってサイズが異なります。
FAT32でHDD10GBは8KB、HDD40GBだと32KB。
NTFSではどんなサイズでも4KBになります。

 

FAT32→NTFS奮闘記 そにょ2!>>

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください