「雑記」カテゴリーアーカイブ

2010/06/30 <iPhoneアプリレビュー その2>

//17:40更新//

どもー今日は寝不足者が多いんじゃないでしょうか、すし~です( =´ω`)ノ
 自分も日本vsパラグアイ戦見ていましたが、悔しかったですね!!
 4年後また強くなって這い上がって欲しいですねー。

  ・その1:オススメアプリ ・その2:フリーウェア ・その3:シェアウェア


■その2:フリーウェア特集

さて2日目は、所持しているフリーウェアのアプリをどどんと紹介します!
 中には課金を加える事で機能が増えるタイプもありますけどね^^;
 1日目とダブりますが、オススメアプリも一緒に掲載しておきますー。

——————————————————————–

□ブック

iBooks
iPadから登場したキラーアプリ。日本語書籍が無いのは出版業界が戦々恐々してるから^^;
今後に期待!

ファミ通App
毎週発行されるファミ通の一部ページが無料で読めちゃいます! 思い切りましたねー!

——————————————————————–

□教育

年号電卓
年号や年齢を調べられるアプリ。仕事場で重宝してますねー!

——————————————————————–

□ファイナンス

Moneylog
無料なのに使いやすくてキレイな小遣い帳アプリ-。

——————————————————————–

□エンターテイメント

Dailymotion
Dailymotion動画を見るためのアプリ。iPad対応。

Vuvuzela 2010
流行に対応しました(笑) 吹くのではなく押すという程度のジョークアプリ。iPad対応。

Backgrounds (・∀・)bΣオススメ!
iPhone壁紙を探せるアプリ。スタイリッシュな作品が多くて(・∀・)イイ!

BB2C (・∀・)bΣオススメ!
iPhoneの2chブラウザ系の中で最強! したらばなどにも対応していますよー。

UNIQLOCK for iPhone SEASON5
iPhoneでも楽しめちゃうUNIQLOCKダンス! 癒されまする( *´ω`)

NHK 特ダネ投稿DO画 (・∀・)bΣオススメ!
家族と安心して見られる良動画サイトがiPhoneでも! 投稿もできちゃいますよー。
放送アーカイブが見られるのも好印象!

Petite Peinture Lite
Zaurusユーザーにとって懐かしきお絵かきソフト! レイヤー保存もできる有料版もあります。

pixiv
イラスト投稿SNSサイトの公式アプリ。見やすくてイイカンジですよ!
なお、iOS4では現時点で落ちてしまいます。

S-1バトル
iPhoneでもS-1が見られるようになりましたが、あんまり見ていません(笑)

Ustream Viewing Application
Ustreamが見られるアプリですが、よく切断されるかなあ。逆に放送できるアプリもあります!

ニコニコ生放送
一応生放送が見られて放送できる程度の公式アプリ。モバイル向けなので画質が
更にザンネンになっていまs

ニコニコ動画
ランキングが30位までしか見られない、Wi-Fiでもモバイル画質よりちょっと上な程度で
ザンネンな公式アプリ。

らじおたっち (・∀・)bΣオススメ!
ねとらじが聞けちゃうステキアプリ。インターフェイスは地味だけどよくできています!

ラジ朗 – radiko client for iPhone
自分はこのアプリなら新潟+楽天BBで大阪ラジオ放送が聴けます(笑)
番組表を見たい方は公式アプリradikoをどうぞ。

エスプガルーダII -覚聖せよ。生まれし第三の輝石- LITE
ケイブさんの移植レベルマジパネエっす! 1面だけ遊べる体験版で、
寿司屋は値下げセール待ちであります(笑)

——————————————————————–

□ゲーム

太鼓の達人プラス
ご存知の太鼓音ゲー。1曲だけ無料で遊べるが他全ては別途購入しないといけないし
高めな設定かな。iPad対応。

Aurora Feint II: Lite
ストーリー性がちょっとあるパズルゲームの無料Lite版。いろいろと惜しいかなあ。

Cookie Bonus Solitaire (Free) (・∀・)bΣオススメ!
イカサマが使えるソリティアです(笑) ついついハマっちゃいまs

iPharaoh EP 0. フリーダム・オブ・ファラオ
ピラミッドを舞台としたタワーディフェンス系ゲーム。お試し版的アプリで続編は有料ですおー。

JellyCar
ゼリー状の車を傾けたりしてゴールを目指せ! いつの間に無料になった(・∀・)

Morocco
定番リバーシアプリ。乱立している中でよくできてる方ですねー。

Sol Free Solitaire (・∀・)bΣオススメ!
無料なのに数種類のソリティアが遊べます! 何気に総合成績が残るのが燃えます( ゚∀゚)

Tap Tap Revenge 3
3作目は無料で登場。ただしメアド登録とコイン要素が加わったので、
フリーと課金の境界線に注意。DLできる曲数はかなりあり!

Tap Tap Revenge 3 Boost
1回起動するだけでTTR3のコインなどが無料で更にもらえるブーストアプリ。
これで無料の範囲でもかなりの曲が遊べます! なお、この3作以外にもTTRシリーズはあります。

Trace
書いて消して道を作ってくACG。とっても落書きです(笑) 無料なのにボリュームも満載!

ネオサメガメ
確か昔はシェアウェアだったような(・∀・) 割と簡単なサメガメでありますー。

上海 Free version
無料版ながらも種類がなかなかある方ですねー。

——————————————————————–

□健康&フィットネス

Fitness Pro
体力作りに少しは役立つかな? 方法も少しは参考になるかもなフリーのアプリ。

RunKeeper Free
ウォーキングやジョギングで速度や距離がわかり興味深いアプリの無料版。

——————————————————————–

□仕事効率化

Evernote
Evernoteサービスを利用していろんなのを保存できるアプリ。iPad対応。

AppMiner (Paid Apps FREE) (・∀・)bΣオススメ!
アプリ探しをするならコレ! タイムラグはありますがセール情報もゲットできるし
お気に入り登録もできます。115円払うと通知機能も追加。
アプリ探しアプリはこれ以外にもありますよー。

Opera Mini Web browser
Operaスキーなので入れてみましたが、ザンネンながらiPhoneではSafariの方が使いやすいですね^^;

——————————————————————–

□写真

EziSnap Zoom
ズーム&手ぶれ補正機能が追加されるアプリ。連続撮影はしにくいですね^^;
なお、以前はDLできたのですが、今はニュージーランドでしかDLできない?

Photoshop.com Mobile
無料ならではの機能が使える程度のアプリ。画像縮小などはできませんー。

——————————————————————–

□スポーツ

選べるかんたん動画 FIFA ワールドカップ (・∀・)bΣオススメ!
iPhone&Wi-Fi限定ですが、ハイライト動画やニュースが見られるスグレモノ!

——————————————————————–

□ソーシャルネットワーキング

Bump (・∀・)bΣオススメ!
iPhone同士で気軽に連絡先&写真を共有できるアプリ!
赤外線通信みたいなものと思えば宜しいかと-。

Skype (・∀・)bΣオススメ!
3GでもWi-Fiでも無料通話できちゃうスグレモノ!(3Gは今年末まで無料とのコト)

セカイカメラ
電脳コイルみたいな世界な気分に浸れる、初のARアプリ。
ただ、首都圏ではタグばっかりで何が何だか(笑)

——————————————————————–

□天気

ウェザーニュース タッチ (・∀・)bΣオススメ!
そら天気というアプリもありますが、デザインであたいはコチラがオススメ!

——————————————————————–

□ナビゲーション

高速料金
高速料金検索ができるアプリ。ただ、あまり高速使わないんだよね自分(笑)

山手線Exit
東京に遊びに行った時に効果を発揮! 山手線の駅順は覚えられないですから^^;

乗換案内 (・∀・)bΣオススメ!
電車乗換アプリで一番気に入っています! 旅のお供で絶対にはずせないですねー。

——————————————————————–

□ニュース

RSS Runner (・∀・)bΣオススメ!
RSSリーダーで一番気に入っています! RSS検索がしやすく、登録が簡単でしたわー。

産経新聞 (・∀・)bΣオススメ!
新聞が手元に無い方へ。東京版限定ですが無料でここまで使いやすいとは!
ただし若干右翼寄りです(苦笑) iPad版は有料。

——————————————————————–

□ユーティリティ

A+ System monitor
メモリやCPU使用率がわかるアプリ。バッテリー表示は115円課金が必要ですが、
↓のアプリがあるからいらないよね(・∀・)

About Battery
バッテリー残量やどれくらい持つかがわかるアプリ。数ある中でデザインが良い方かな-。

Clock Radio Free
時計表示だけでなく外国ネットラジオも聞けちゃうインテリアに最適なアプリ。

Eieruhr
秒単位で設定できるタイマーアプリ。ネットラジオで重宝しています!

iMemoryGraph (・∀・)bΣオススメ!
メモリ使用履歴グラフがわかり、115円課金すると数秒でメモリ解放もできちゃうオススメアプリ!

KeitaiEmu
携帯専用サイトの一部だけですが見る事ができるブラウザ。
これ系の中で一番頑張ってると思います( =´ω`)

power downloader (・∀・)bΣオススメ!
ネット上のデータをiPhoneにDLできるスグレモノ! Youtube動画をDLして
オフライン上で友人に見せたりしていますねー。

テレビ番組表
BS番組表も見られるのがイイカンジー。手元に新聞が無い方に(・∀・)

Quick Calendar
壁紙にカレンダーを追加できるアプリ。ただ、iOS4では出番が減りそう^^;

テレビ
別売のTV&バッテリーでワンセグ視聴と録画ができるアプリ。
外付けで元々感度が悪目なので仕方無いですが、まあちょっとは見られる程度です^^;

蛍光灯-Pro
蛍光灯エミュレータです(笑) 明かりを確認する時に役立つかも?( =゚ω゚)~

新着MMS受信
圏外エリアから抜けた時に重宝してますねー。ただし30分間区切りとなります。

電波チェッカー
電波改善宣言のために登場したアプリ。少しは改善の参考になるとえぇですなぁ^^;

——————————————————————–

□ライフスタイル

Amazon Mobile JP
カメラ撮影などの画像検索にも対応しているkonozama利用アプリ。

UNIQLO CALENDAR
ミニチュア風に撮影した動画を楽しめるスタイリッシュアプリ。インテリアにどうぞ。

シュフーチラシアプリ
出かけながら主要会社の広告チラシを確認できるのは便利かもー。

ショッピッ!
商品バーコードを読んでネットショップ価格を調べられるおもしろいアプリ!

——————————————————————–

□旅行

Google Earth
iPhoneに最適化されたご存知の世界地図アプリ。iPad対応。

——————————————————————–

□レファレンス

Layar Reality Browser – Augmented Reality software
様々な店の種類などに絞って探せるARアプリ。
対応店が少ないので雰囲気程度で楽しめば宜しいかと^^;

Wikiamo
Wikipediaブラウザ。Safariと使いやすさを比べるかはお好みでー。


オマケアプリバナシ。

  *ラジオでちょっと話した添い寝アプリはコレです(笑) >添い寝カノジョ
  *刺身にタンポポ乗せるアプリってコレか(笑) >i刺身Lite
  *お礼に以前入れてたネタアプリも紹介しましょう
( ゚∀゚) >湯切浪漫
  *こんなのもあったなあ(笑) >Magic Coke Bottle by The Coca-Cola Company

 ほなまた明日!

2010/06/29 <iPhoneアプリレビュー その1>

//21:00更新//

みょんみょん、すし~です( =´ω`)ノ
 iPhone/iPod touch歴が約2年半になり結構な量のアプリを持つようになったので、
 どどんとお送りしていきますね(笑) 今回は3日間に渡っていきますー。

  ・その1:オススメアプリ ・その2:フリーウェア ・その3:シェアウェア


■その1:オススメアプリ

まず1日目は、フリーウェア、シェアウェアで特にオススメのアプリをどどんと紹介します!
 なお、賢い購入方法として「無料&値下げセールを狙う」とゆー手があります。
 あとはレビューも参考にするとイイカンジかな? ウチは0~350円辺りを狙って、
 レビューで☆3以上だったら、試しに買ってみようかなって思っちゃいますね-。
 # 昔は定価で買っていましたが、今は無料か115円のばっかり探しています(笑)

 ついでに、ウチの3GS&iOS4のSSもどうぞ。iOS4になって少しもっさりしちゃったけど、
 それを有り余るほどの便利機能で歓喜!

*1枚目:ロック画面。いつもの通りですね(・∀・)
*2枚目:ホーム画面でも壁紙が使えるようになりましたー。
*3枚目:フォルダはこんなカンジ。12個までしか置けませんが
    アクセスがすごくしやすくなりました! 図は特に使うアプリ一覧。
*4枚目:ホーム画面2枚目。ウチはゲームアプリ以外をジャンル毎に
    フォルダ分けしています。フォルダ分け面倒だったよ!(笑)
*5枚目:ホーム画面3枚目。ゲームアプリをジャンル毎に
    フォルダ分けしています。多すぎやね(笑)
*6枚目:マルチタスキング。または、最近使ったアプリ履歴にもなっています。
    アプリ押しっぱなしでアプリを終了させる事もできます。
*7枚目:そのマルチタスキングを右にスライドすると、iPodの操作や、
    アプリ全体の縦画面ロックのON/OFFができちゃいます!
    寝転がりながらの操作が楽ちんに♪

他にこないなハードウェアも持ってます。参考までにどうぞ( =゚ω゚)

*SoftBank TV&バッテリー
*プロテック プッシャーリンク iPod専用USBケーブル PP-IWH ホワイト
*プロテック P-2WAY USB2基搭載ACアダプター PD-2WH ホワイト
*SANYOr USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS
*FILCO モバイルクルーザードライブ USBシガーチャージャー
*リュウド 折りたたみワイヤレスキーボード Rboard for Keitai RBK-2100BTJ

 Bluetoothキーボードは注文中なんすけどね(笑)

——————————————————————–

■フリーウェア

□エンターテイメント

Backgrounds
iPhone壁紙を探せるアプリ。スタイリッシュな作品が多くて(・∀・)イイ!

BB2C
iPhoneの2chブラウザ系の中で最強! したらばなどにも対応していますよー。

NHK 特ダネ投稿DO画
家族と安心して見られる良動画サイトがiPhoneでも! 投稿もできちゃいますよー。
放送アーカイブが見られるのも好印象!

らじおたっち
ねとらじが聞けちゃうステキアプリ。インターフェイスは地味だけどよくできています!

□ゲーム

Cookie Bonus Solitaire (Free)
イカサマが使えるソリティアです(笑) ついついハマっちゃいまs

Sol Free Solitaire
無料なのに数種類のソリティアが遊べます! 何気に総合成績が残るのが燃えます( ゚∀゚)

□仕事効率化

AppMiner (Paid Apps FREE)
アプリ探しをするならコレ! タイムラグはありますがセール情報もゲットできるし
お気に入り登録もできます。115円払うと通知機能も追加。アプリ探しアプリは
これ以外にもありますよー。

□スポーツ

選べるかんたん動画 FIFA ワールドカップ
iPhone&Wi-Fi限定ですが、ハイライト動画やニュースが見られるスグレモノ!

□ソーシャルネットワーキング

Bump
iPhone同士で気軽に連絡先&写真を共有できるアプリ!
赤外線通信みたいなものと思えば宜しいかと-。

Skype
3GでもWi-Fiでも無料通話できちゃうスグレモノ!(3Gは今年末まで無料とのコト)

□天気

ウェザーニュース タッチ
そら天気というアプリもありますが、デザインであたいはコチラがオススメ!

□ナビゲーション

乗換案内
電車乗換アプリで一番気に入っています! 旅のお供で絶対にはずせないですねー。

□ニュース

RSS Runner
RSSリーダーで一番気に入っています! RSS検索がしやすく、登録が簡単でしたわー。

産経新聞
新聞が手元に無い方へ。東京版限定ですが無料でここまで使いやすいとは!
ただし若干右翼寄りです(苦笑) iPad版は有料。

□ユーティリティ

iMemoryGraph
メモリ使用履歴グラフがわかり、115円課金すると数秒でメモリ解放もできちゃうオススメアプリ!

power downloader
ネット上のデータをiPhoneにDLできるスグレモノ! Youtube動画をDLして
オフライン上で友人に見せたりしていますねー。

——————————————————————–

■シェアウェア

□エンターテイメント

Wa Kingyo
蝶なごみ系(=´▽`=) 金魚の動きと美しさに癒されますねー。リーズナブルなのも好印象!

Yoritsuki
和の世界へようこそ! 無駄すぎるくらいオプションが豊富なうえ、大変リーズナブルでございますー。

□ゲーム

AQUA FOREST
水の動きがとてもおもしろいパズルゲーム。話題になったゲームですねー。
たまに値下げセールするのが狙い所。

Cocoto Kart Online
とってもマリオカートですξ・∀・) 115円セール時にゲット。

DanceDanceRevolution S (JP)
正にお値段以上! DDRがiPhoneにとっても最適化されていて楽しいですよー!

The Deep Pinball
深海をテーマとした3Dピンボールゲーム! 蝶キレイでヌルヌル動きますよ-!
ピンボール3作品中一番好き-。なお、iPad版ではその3作品をまとめた
Pinball HDというアプリがあります。

Flick Master
フリック入力の練習に最適なアプリ! ウチも少しずつですが打つ速度が上がってますわー。

Gomi
ゴミ(?)をどんどん食べてく2D塊魂のようなアクションゲーム。
なかなかの難易度でラスボス倒すのは苦労しましたなぁ!( ゚∀゚)

Jungle Style Pinball
ステキピンボールの3作目。かなりトリッキーな仕上がりとなっておりますξ・∀・)

Pix’n Love Rush
8bit的スタイリッシュなグラフィックに惚れたアクションゲーム。115円セール時にゲット。

Rolando
タッチアクションとグラフィックが秀逸なパズルゲーム! 当時は700円でした(ノ∀`)(笑)
今は半額なのかー。

Slayer Pinball Rocks HD
蝶メタルに仕上がったPinball最新作! 難易度は低めで爽快感がイイカンジー。
350円セール時にゲット。

Soosiz
Gomiのような重力要素とマリオを足して更にヌルヌル動くようになったACG!
定価でゲット。230円以上のボリューム感!

Sword & Poker
最高にオススメのPokerRPG! すごろクエストをやった事がある方ならハマルコト間違い無し!
ボリューム満載で裏面もバッチリクリアしたよ! 115円セール時にゲット。

Sword & Poker 2
蝶オススメRPGの続編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ボリューム満載で表面クリア済!
裏面アップデートマダー? 230円セール時にゲット。

TETRIS
演出&操作性がかなり気持ち(・∀・)イイ! 定価でゲット。よくセールされますこれ^^;

Tilt to Live
傾けて動かして攻めてくるドットを殲滅せよ! かなり中毒性が高いです!
115円セール時にゲット。

UsaRiva -Rabbit’s Reversi-
蝶キュートなリバーシ! ぷるるんとひっくり返るのとBGMが(・∀・)イイ! 115円セール時にゲット。

Wild West Pinball
OOO Gameprom社の1作目ピンボール。以前は無料だったそうですがリーズナブルで(・∀・)イイ!
昔はもっと殺しにかかる難易度でした(笑)

クレヨン・フィジックス Deluxe
モノを描いてボールをゴールへ導け! 演算処理もよくできていて最後までプレイしたよ!
確か定価でゲットしたはず。

ストリートファイターIV
操作性もグラフィックもすごくよく出来ているスト4! 最近2キャラ追加されました!
定価で買わざるを得ない!

スペースインベーダー インフィニティジーン
進化しまくってどんどんインベーダーらしくなくなるスタイリッシュさがグッジョブ!
定価で買わざるを得ない!

ハインズ・スピード
あまりにもスタイリッシュすぎるスピードゲーム(笑) 実に楽しくプレイできちゃいますね!
115円セール時にゲット。

レッツタップ:リズムタップ
レッツタップシリーズの本命音ゲー! 曲も秀逸で強弱付けてのプレイがおもしろい!
115円セール時にゲット。

塊魂モバイル
このゲームのおかげでPS2版2作を買いました。当初はすっごく操作が最悪だったものです(苦笑)
3GS以上のスペックがオススメ! 当時は900円したような? 350円セールする時あり。

花札狂
演出がかなり気に入っている最初に登場した花札アプリ! 相当プレイしました(笑)
定価でゲット。たまにセールあり。

大富豪しよっ!
ハウスルール満載で、カワイイキャラとすごく凝った大富豪! 作り込みが細かくて(・∀・)イイ!

□健康&フィットネス

Sleep Cycle alarm clock
最近目覚ましが鳴る前に起きられるようになりました(マジ)
寝返りグラフがログに残るのがなかなか楽しいっす^^ 115円セール時にゲット。

□仕事効率化

TouchTodo
ToDo系アプリの中で一番気に入っています! 現状でもGoogle同期などよくできていますが、
更なるバージョンアップに期待! 定価でゲット。

□ソーシャルネットワーキング

IM+
MSN、Skype、Twitterなど様々なサービスを同時に利用できちゃうスグレモノ!
230円セール時にゲット。無料版もアリ。iPad対応。

mixi Browser mini
数あるmixiアプリの中で蝶オススメ! mixiサイトがようやくiPhoneに対応しましたが、
それも一部だけ。ニュースサイトなど素早く見られるので重宝しています! 定価でゲット。

TwitBird Premium
数あるTwitterアプリの中で使いやすくてオススメ! 無料版や上位版Proもあり。
無料セール時にゲット。

□ナビゲーション

いつもNAVI
年間契約アプリ。高額ですが、地図がキレイなので遠出で重宝しています^^
全力ナビよりコチラの方が好み。

□レファレンス

ウィズダム英和・和英辞典
高額ですが見やすさわかりやすさと一部音声付きなのがイイカンジですー。iPad対応。

大辞林
高額ですがデザインの良さと見やすさはグッジョブ! 手書き検索もできますー。
角川類語新辞典とも連動可とか。


オマケですが、現時点でのiOS4での不具合状況はこんなんです。

  *3GSを含め旧機種のiPhone/iPod touch対応が不十分で、パフォーマンスが落ちている。
  *サイレントモード時に通話すると、こちらからの声が聞こえない(笑)

 近日中にUpdateが来るでしょうし、まったり待つ事にしましょうー。

2010/06/28 <あぷらじ92「ケータイ・モバイル」やりましたー。>

//06/29 18:05更新//

■INDEX

・放送あとがき(・∀・)
・BGMクレジット

——————————————————————–

■放送あとがき(・∀・)

susi92nd:05:10:23(06/28 21:43:20~06/29 02:52:06)

・最近突発での告知ばかりでサーセン(ノ∀`)(笑)
 ぐだらじ的なあぷらじでお送りしましたケータイ・モバイルトークでしたが
 如何でしたでしょうか?
・初の試みでTwitterのハッシュタグを使ってみましたが、サーバーが重くて
 全然捕捉されませんでしたねえ; 次回はリプライされたのを読んでく方向で!

・2年半前にも同じテーマで行いましたが、随分と情勢が変わりましたよね-。
・スマートフォンはWindows MobileからiPhone&Androidへ。
 ガラケーは着実にUpdateされていますが、海外ケータイに押され始めているような^^;
・モバイルゲームもスマートフォンはマーケットが出来上がってきていて、
 特にApp Storeは群雄割拠状態! リッチコンテンツに仕上がってるように感じます。
 それに対し、ガラケーは売り切りや月額コンテンツが、無料SNSサイトによって
 厳しい争いを見せているように感じます。どちらも凌ぎを削った死力戦でしょうか^^;
・日本ケータイメーカーも、世界を視野に入れた展開をして欲しいなぁって思います。
 ケータイ市場は当初日本が圧倒的に進んでいたのですからねえ;

・そんな自分はとゆーと、ガラケーを1回も持った事がないとゆー
 特殊な経歴を持っています(笑)
  *データ通信:Air H”(PCカード→CFカード)→EM・ONEα→Pocket Wi-Fi
  *PDA:Zaurus(SLシリーズ3台)→iPod touch→EM・ONEα
  *ケータイ:PHS(SANYO→京セラ)→Windows Mobile(アドエス)→iPhone

・ウチはiPhoneにしたことで、初めてパケット通信を思う存分使いまくって
 アプリもサービスも最大限楽しめる端末に出会えましたねね!
 PHS時代は割とパケット節約してましたし、速度も遅かったですから^^;
・放送中はiPhoneのスクリーンショットやアプリレビューも掲載してみました。
 これらはあぷろだBBSに一旦載せてありますが、後日正式版を載せたいと思います!

・しっかし、Appleは経営がうまいですよねー。
 新機種スパンを1年にしているコトと、新OSを提供し続けるので、
 長年新鮮さと満足感をユーザーに感じてもらえられる。
 App Storeのクローズドさもある意味仕方無いのかなあ^^;

・とまあこんなカンジのトークを、結構濃いめに展開できたんじゃいあかなー( ゚∀゚)
 Skype参加者は、ゆうづきしずくとん喜一さん御柱とん和夫とんの4名でした。
 特に喜一さんとディープトークができてマンゾク! 互いに家電芸人ですものね(何)
 御柱とんの新作プレビュー紹介もしちゃいましたー。
・ただ、ぐだらじ的なあぷらじとは言ったものの、もちっとトークの進め方を
 考えていた方が良かったかなと反省。最後はかなりぐだぐだだったので^^;
 ガラケーコンテンツについてももちっと踏み込んでみたかったですね-。

・そして、今回BGMはALL発熱巫女~ずさん特集でお送りしました!!
 以前から特集を組みたかったので、実現してマンゾク!
 曲のクオリティは勿論のコト、トラック構成もうまくて、intermezzo(間奏曲)の
 演出も良かったので合計21曲も紹介しちゃいました(笑) 選曲しすぎましたね( ゚∀゚)
 R&BやFusion、Jazz要素が蝶好みなので今後も期待!
 許諾頂き誠にありがとうございました!

 [INDEXに戻る]

——————————————————————–

■BGMクレジット

:テキストのみ紹介(・∀・)

//Test Broadcasting//
 発熱巫女~ずさん
  ・信仰は儚き人間の為に (blaze it up ver.) <<シンクロニシティより>>

//Opening//
 発熱巫女~ずさん
  ・恋色マスタースパーク(piano duo ver.) <<シンクロニシティより>>

//DJ’s Music Selection!!//
 発熱巫女~ずさん
  ・R.I.P. <<フォーリンサウンドより>>
  ・Fall Of Fall (swing vocal ver.) <<フォーリンサウンドより>>
  ・Intermezzo Dawn ~smiling me~ <<フォーリンサウンドより>>
  ・甘い刻 <<フォーリンサウンドより>>
  ・inocephonica <<アンチェインドメロディより>>
  ・Flower of Life <<アンチェインドメロディより>>
  ・History of the Moon (drably lovers mix.) <<アンチェインドメロディより>>
  ・Intermezzo Space ~in:out conception~ <<アンチェインドメロディより>>
  ・A Native Face (blazin’ house mix.) <<アンチェインドメロディより>>
  ・Voice Of Sea <<Re:Starlights&AnUmbrellaより>>
  ・RAiNY STARS <<Re:Starlights&AnUmbrellaより>>
  ・Fly Me To The Moon <<Re:Starlights&AnUmbrellaより>>
  ・Now&Forever <<Re:Starlights&AnUmbrellaより>>

//宣伝コーナー//
 コハクノウタさん
  ビターオレンジ ダイダイの木の下で プレビュー版の紹介(・∀・)
    中四国東方祭 紅-6 白いしましまうさぎさんで委託頒布させてもらう予定です。

//DJ’s Music Selection!!//
 発熱巫女~ずさん
  ・Dawn Fades <<A Storyより>>
  ・I Wish <<A Storyより>>
  ・Starscraper <<A Storyより>>
  ・Les Feuilles Mortes <<A Storyより>>

//Ending//
 発熱巫女~ずさん
  ・Intermezzo House ~time after time~ <<シンクロニシティより>>
  ・Under the Quiet Moon ~The Girl From Fantasy~ <<シンクロニシティより>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:05:10:23(06/28 21:43:20~06/29 02:52:06)
 カキコ数:126
 BGM数:21
 リスナー:MAX78名、延べリスナー451名
      24kbps:MAX11名、延べリスナー28名
      40kbps:MAX67名、延べリスナー423名

 [INDEXに戻る]

——————————————————————–

//あぷらじいんふぉ-Endress Repeat//
 放送時間:04:08:29:05(06/29 14:50:59~07/03 23:20:04)
      とにかく途切れまくった再放送だったようです;
 カキコ数:3
 BGM数:1
 リスナー:MAX名24、延べリスナー578名以上
      24kbps:MAX10名、延べリスナー191名以上
      40kbps:MAX14名、延べリスナー387名以上

2010/06/27 <あぷらじ92「ケータイ・モバイル」やりますー。>

//15:00更新//

ちょいとご無沙汰しとりました寿司屋です( =´ω`)ノ
 直前ではありますが、久しぶりにあぷらじを始めますよ-。


■今回のお題目:ケータイ・モバイル

巷ではiPhone 4が発売されたのをはじめ、スマートフォンの勢いがすごくなっていますよね!
 自分もiPhone 3GSにしてから、Advanced/W-ZERO3[es]EM・ONEαの時以上に
 ケータイを活用しまくるようになりました!

 そこで今回はあぷらじ68th以来となります「ケータイ・モバイル」トークで進めていきますー。
 懐かしい頃の話からスマートフォンバナシを中心で行こうかと思いますが、
 SkypeやBBSカキコでいろんな話題を投げて頂いてもOKです!

 まあ、ぐだらじのようなあぷらじって感覚で楽しんで頂ければ幸いです(笑)
 最近ぐだらじ聞き逃したーって方がおりましたので、あぷらじに昇格してみましたξ・∀・)

——————————————————————–

■放送スケジュール

susi92th:06/28 21:30~(最大延長01:00?)

  題目:ケータイ・モバイル
  種別:トーク&ミュージック

Endless Repeat:06/29 14:00~(3日~1週間程度?)

  Skypeを交えたぐだらじ感覚放送になるので、ひょっとしたら3時まで延びるかも(笑)
  まあこの日は夜勤明けなので、あまり無理はしないつもりですがー。

——————————————————————–

■Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめてあります。
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 バナーはこちら。まいけるさんからの頂き物ですよ!


とゆわけで、今回は流行りのネタでやってみるコトにしました-。
 自分自身も3GSをiOS 4にしてから、かなり楽しんで弄ってます!
 間に合えば、約200本近くのiPhoneソフトレビューが掲載できればと思ってます(笑)

 あと、他最近の出来事ー。

  ・体力作りやってまーす。今まで3日坊主だったのがひょんなコトで目覚めました( ゚∀゚)
  ・野球オールスターチケット当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  ・近所にケーズデンキがオープンしてCanon PIXUS MP640買っちゃいました(笑)
  ・よーやくマクロスFを見終わって蝶感動・゚・(ノД`)・゚・
  ・ガンガン7月号が完売しちゃったため、悔しいながらヤフオクでゲットしましt
  ・世界樹3はすっかり中断しちゃってます(苦笑)

 とまあこんなカンジで( =´ω`)ノシ

2010/06/16 <ニンテンドー3DSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!>

//23:59更新//

ニンテンドー3DSが、ついに実機発表来ましたねー!!
 夜勤仮眠前に速報見てみなぎってました(笑) 唯々脱帽するばかりの機能満載!

  ・裸眼3Dの仕組みはそう来たか! ついに横井軍平さんの悲願が叶ったように
   感じて嬉しかった! ずっとずっと研究し続けていたんですね
( =´ω`)
  ・普通に解像度&グラフィック性能UPも嬉しい!
  ・スクロールパッド、モーションセンサー、ジャイロセンサー導入は
   PSP&iPhoneの対抗ですね
( ゚∀゚)(笑)
  ・すれ違い通信の強化
(・∀・)イイ! プレイしていないソフトもできるってことは、
   SDカード必須と見ました-。

 任天堂のE3特設サイトのソフトPVやプレゼン、開発話動画はすべて見ました!
 アカン、3DS専用ソフトパルテナの鏡のPVを何度見ても、
 感動で涙が出てしまいます(ノД`)・゚・
 あのような立ち振る舞いが実際にプレイできると思うと・・・!

 間違い無く発売日に買います!( ゚∀゚)bΣ

ついでに、何となく今までの主要ゲーム機の解像度も調べてみました-。

携帯ゲーム
3DS 800×240(実質400×240) + 320×240
DS 256×192 + 256×192
GBA 240×160
GB 160×144
iPad 1024×768
iPhone 4 960×640
iPhone&touch 480×320
PSP 480×272
WS 224×144
NGP 160×152
PCEGT 336×224~512×224?
GG 160×144
据え置きゲーム
Wii 720×480
GC 640×480~720×480?
N64 256×224~640×480
SFC 256×224~512×478
FC 256×224
PS3 1920×1080
PS2 640×480~720×480?
PS 256×224~640×480
Xbox 360 1920×1080
Xbox 1920×1080
DC 640×480?
SS 320×224~704×480
MD 256×224~320×448
NG 320×224
PCFX 320×240
PCE 336×224~512×224

間違っていたらサーセンξ・∀・)
 PCゲームも320×240から1920×1080と様々になりましたねー。何だか感慨深いッス。

2010/06/15 <寿司屋の家電物欲>

//15:10更新//

まずは、はやぶさおかえりなさいー!

 当日は管制室Ust、和歌山大Ust、ニコ生張り付いて見ましたよ!
 光った瞬間弟と一緒に歓声を上げちゃいました(ノ∀`)
 自分も動画から知った口でして、度重なる苦難を越えてようやくの到着は素晴らしかった・・・!
 こんなこともあろうかと!は名言ですよね( ゚∀゚)
 各メディアもたくさん評価されていて良かったですよね!

 さて本題。去年はPCやパーツなどいろいろ買ったので、少しは抑えたいのですがー。
 必要なのは買っておかないとね^^;


■プリンタ

5年間使っていたCanon iP8600を使っていましたが、
 一度修理しても縦筋のノイズが入る仕様は相変わらずorz
 インクも残りストックが1つになったので、そろっと買い換えようかと思いますー。

 6色染料インクのEPSONがイイナーと思っていますが、
 複合機タイプは名刺カードサイズの印刷はできないのですよよよ;;
 なので、妥協ではありますがCanon MP640の複合機にしようかなーと思っています。
 気軽にスキャナやコピーができるのはいいかなーって^^ 印刷スピードも悪くないしね!

——————————————————————–

■ワープロソフト

Office 2010インストール可能台数の詳細がわかってスッキリ( =´ω`)
 2台まで入れられるのは助かりますわー。
 PersonalとHome and Businessのアップグレード版、どっちにしようかな?( ゚∀゚)

 ノーパソに2007 Personal、自作PCに2010βを入れていますが、
 使い勝手がイイカンジだし、価格もやっとリーズナブルになったので、
 今年中には買おうかなと思っています^^

 ベータ版の使用期限は2010/10/31までなので、購入はまったりとξ・∀・)

——————————————————————–

■SSD

いずれの話ですけどね^^; ノーパソにSSDが入っているので、
 自作PCとの体感速度をひしひしと感じているんですよね(笑) いつかは自作PCにも入れたい!

 しかーし、現在256GB以上のSSDはとにかく高価;
 倉庫状態になっている自作PCには、せめて256GBは欲しいのですよねー。
 また、SSDを加えたハイブリッドHDDもようやく発表してきましたよねー。
 これらの価格はどれくらいになるのか気になるトコロです。
 そーゆー意味では、ハイブリッドHDDが手ごろな価格だったら、
 500GBでもいいから買っちゃうかもですー。


とまあそないなカンジな今日この頃。残業多いね!

2010/06/08 <3GSユーザーから見たiPhone 4>

//14:30更新//

蝶早朝のWWDC10基調講演を生で見ていた方々お疲れ様でしたξ・∀・)
 あたいは2時過ぎに寝てしまいましたが(笑)
 さてさて、ジョブズ基調講演で発表された06/24発売のiPhone 4はだいたい噂通りでしたねー。
 おまいらすっぱ抜きしすぎですξ・∀・) 以下引用はEngadget Japaneseさんから。


・新デザイン

   ”厚さ9.3mmで、3GSの24%減。前後面はガラス、側面はステンレス。
   フロントカメラ付き、背面にはLEDフラッシュ付きカメラ。リークから話題を集めていた
   サイドの繋ぎ目はアンテナ用途でした。”

 めっちゃ薄っ! 背面も平らになって落としにくそうでイイですね!
 特にサイドのアンテナ用途が羨ましいっす。3GSは感度が悪く、
 時々機内モードにして検索し直さないとなのがねえ;

・Retina Display

   ”画素密度が4倍の326dpiに。解像度も一気に960×640へ。コントラスト比も
   3GSの4倍となる800:1。ディスプレイサイズは3.5型で変わらず。
   IPS液晶で「有機ELよりずっといい」。”

 iPhone HD名称じゃないのかーξ・∀・) iPhone 4専用アプリが登場しそうでイイナー。
 IPS液晶も液晶系で優秀でイイナー。

・Apple A4チップ

   ”iPadと同じ高速プロセッサ。SIMはmicroSIMに。空いたスペースでバッテリを大型化、
   連続待受300時間。”

 iPad並のサクサク感+バッテリーの持ちがちょこっとUPでしょうが、
 外部バッテリー必須なのは変わらないでしょうね^^; >寿司屋のオススメ

・ジャイロスコープ

   “加速度センサと組み合わせて6軸検出。”

 Wiiみたいな要素らしいのですが、どんなアプリが出るのか想像できませんね^^; 今後に期待っす。
 個人的には加速度センサーでのゲームで、今でも愛用しているキラーアプリは無いのですよね-。

・カメラ

   ”500万画素。背面照射型センサ。3GSの300万画素センサから1画素の面積は変わらず。
   LEDフラッシュ、5倍デジタルズーム付き。720p・30fps動画撮影にも対応。
   iMovieアプリも。”

 えぇかんじに進化となってますが問題は画質。3Gも3GSもあんまり画質は良くないのですよね^^;
 ARアプリなど、カメラを利用したアプリの登場に期待!

・iPhone OS 4あらためiOS 4

   ”マルチタスク、メールアプリ強化など、プレビューイベントでの情報に加えて、
   Bingをサポート。”

 06/21DL開始と昨年より遅めなのはβ版配布が遅かったから仕方無いか-。
 フォルダ分けが早くしたいですξ・∀・) iTunesに登録しているアプリ数が184本なんで(笑)

・iBooks

   ”PDF対応。付箋やブックマークはiPad / iPod touchと自動で同期。
   複数デバイスで読んでも追加料金不要。”

 アプリも複数デバイスで読んでも追加料金が無いから当然っすね^^
 ただし、読みやすさはiPadの方が軍配かなあ。

・iAd

 広告アプリの需要はどこまであるのかなー。ウチらも見るコトあるのかしら?

・FaceTime

 one more thingで発表されたiPhone 4間でのビデオ通話(Wi-Fi限定)。
 ついにFOMAであったビデオ通話が世界に行くのね-。

・価格と容量

 アメリカ価格は3GS発表時と同じですが、どうして64GB版を出さなかっt

とゆわけで、3GSユーザーから見たiPhone 4ですが、未所持&3Gユーザーなら買い!
 iPad&3GSユーザーなら来年が楽しみ!な方向ではないでしょうか(笑)
 まだ我慢できます! く、悔しくなんてないんだからね!

 まあ個人的に3GSは、アンテナ感度以外は不満が無いですからねー。
 3GSでもiOS 4の恩恵が得られるし、Bluetoothキーボードも使えるようになりますからね!

 大幅な進化を遂げたiPhone 4。皆さんはどうします?


・関連記事

 速報:WWDC 2010 スティーブ・ジョブズ 基調講演
 iPhone 4 発表、6月24日発売
 iPhone 4 実機ギャラリー、動画
 iPhone 4 サム・メンデス監督CM & プロモ動画2本
 iPhone 4 対 iPhone 3GS 詳細比較チャート
 iPhone 4、国内は15日火曜から予約受付開始

 ところで、珍しくiPhone、iPad、iOSにだけ特化したWWDC10でしたねえ。
 Mac製品やアプリ、MacOSなどの話が全く無かったのが意外( =´ω`)
 その後Safari5発表するとわ(笑) もうダウンロードできちゃいますよー。

2010/06/07 <JOYSOUNDカラオケ情報!>

//23:55更新//

今月いろいろと動きがありましたので報告します!
 JOYSOUNDカラオケインフォメーションです!


■5月投票で2曲配信決定!

5月投票ランキング200位以内になんと!

   「恋色魔砲(ラストスパーク)」と「遠野幻影物語」がランクインしましたー!!

 4月辺りからケータイからではなく、PCからも直接JOYポが買えるようになったことから、
 すっごいインフレ状況が進んでおりまして、
 それでもご支援頂けた事をホント嬉しく思っております・゚・(ノД`)・゚・
 1月時点で13000票でのランクインだったと聞いているので、
 5月っていったいどれくらいだったのでしょう・・・? 20000票越えしているヨカンです^^;

 今度はやり取りがスムーズに行えるように頑張ります!

——————————————————————–

■06/06に2曲入曲しました!

1月投票ランキングでランクインをしておりました2曲、

   くるくる☆めいど」と「レイラの霊気琴 -phantom solo-」が入曲しましたー!

 楽しみにされていた方は大変お待たせ致しました^^;
 丁度あの時期は、自分が病んでいたコトと、例大祭応援放送が絡んでいた事、
 そして初めてのJOYSOUNDさんとのやり取りに手間取ってしまい、
 実に4ヶ月後の配信となっちゃいましたね^^;

 そういえば、ランクインした時の最終順位を見てきましたヨ。

   レイラの霊気琴(テルミン) -phantom solo- 深麻由幸 74位 13266票
   くるくる☆めいど 深麻由幸 77位 13254票

 ご支援誠にありがとうございましたー!!
 で、レラ者が直接撮ってこられました(笑)
 ホントに入曲されちゃってますよー。スゴイ時代になったもんですわξ・∀・)

——————————————————————–

■リクエスト投票状況!

とゆわけで、現在の投票状況です!

曲名 歌手名 順位 投票数

彼岸帰航

Yuel Y.

148位

10144票

風神青年

熱い皆

208位

8000票

紅詞 『スカーレットナイト』

merveilles.org

688位

1163票

燦詞『四響八謡詠夜唱』

すし~

912位

617票

命務『一日千愁』

すし~

1187位

340票

億万年中国飛翔 ~ ここがあの女の図書館アルね

すし~&神依レラ

1200位

330票

反魂桜華蝶

深麻由幸

1350位

251票

夜行『ワンダフルワンダー』

すし~

1852位

120票

恋色魔砲〈A cappella ver.〉

すし~

2843位

31票

妖々夢 ~ Reverie or Old Memory

深麻由幸

3031位

24票

空詞『エリアルラプソディ ~ Paradise Watcher』

すし~

3096位

21票

恋哀密室魔方陣

merveilles.org

3442位

11票

恋色魔砲(ラストスパーク)

すし~

配信決定

 

遠野幻影物語

つぐみ

配信決定

 

くるくる☆めいど

深麻 由幸

配信済み

 

レイラの霊気琴(テルミン) -phantom solo-

深麻由幸

配信済み

 

 「彼岸帰航」と「風神青年」がランクインできるかどうかなカンジですね^^;

 僕らがエントリーした楽曲の投票期限はいよいよ07/31までとなりました。
 ランクインできない曲は投票数もリセットされてしまいますが、
 8月になった時点で再エントリーしてもよいか確認をさせて頂けたらと思いますよー。

 引き続きご協力宜しくお願いします!><

2010/06/06 <Windows 7トラブル雑記>

//00:50更新//

オフレポ書くつもりが1日復旧作業で潰れてしまった寿司屋でs
 Windows 7で初めて起動しなくなったトラブルを経験したので、ご紹介しますー。
 XPとは復旧の仕組みが違っていてびっくりしました^^;


■起動不可の対処@2000/XP編

おさらいでございますが、起動できない時は「表示されたファイル名やエラーコード」を、
 別PCまたはケータイでググって自分で何とかする方法がお約束ですよね?^^;
 結構上級者向けなんすよねこれー。
  →オススメサイト:知っていたら便利な各種知識編

それでもどうしようもなくなった時に、役立ったのが修復インストールじゃないでしょうか。
 Windows Updateとドライバは入れ直さなきゃですが、
 既存ソフトや設定はそのまま残ってるのが最大の魅力なんすよねー。
  →WinXP修復インストール

 ところが、Vistaと7はこの修復インストールが無くなってるのですよ;
 今日初めて知りました(ノ∀`)

——————————————————————–

■起動不可の対処@Vista/7編

Vista以降は修復インストールが無い代わりに、
 便利なシステム回復オプションってのがあるんですねー。
  →Windows Vista のシステム回復オプションとは
  →Windows 7 のシステム回復オプションとは

特に「スタートアップ修復」が役立ちまして、たいていのトラブルはこれで解決します。
 それでもアカン時はコレ! トラブル時でも使えるようになった
 「システムの復元」と「システム イメージの回復」を利用できるコトでしょうか!
 前者はWinMeからある標準機能で、後者は7Homeから標準搭載されている、
 HDDまるごとバックアップ機能でありますー。

 そう、備えあれば憂いなしなワケで、どっちも設定オフにしてるとどうしようもありませんorz

——————————————————————–

■あたいのトラブル初遭遇雑記

とゆわけで、わざわざ面倒なコトをしていた寿司屋のトラブル雑記です(ノ∀`)(笑)
 Windows 7を入れたVAIO type Zの話です。

・メンテナンスで丁度HD革命CopyDriveでバックアップを終えた後、
 すっきりデフラグをかけたら青画面だと・・・!?
・bootewf.sysが破損して起動できなくなった-!(;´Д`)Σ
 (検証結果、.bakも削除対象にする設定をONにすると破損するみたいです)

・セーフモード関連で起動しようとしてもすべて青画面orz
・初めてインストールディスクからコンピュータの修復を選ぶ。
 スタートアップ修復って機能があるのかー。でも治らないorz
・システムの復元設定&システムイメージの作成なんざしてないわ・゚・(ノД`)・゚・
 試しにカスタムインストールをしてみる。ほぼ新規インストールやんorz

・あーうー。面倒ながらバックアップしたHDDデータをSDDに移す作戦決行!
  →いざVAIO type Z分解。そしてまさかの、ねじ1本紛失(ノ∀`)(笑)
  →SSDとHDDを自作PCに繋げてHD革命CopyDriveでデータ移行!
   (こんなシュールな絵になりましt)
  →つなぎ方がまずかったり、ドライブGUIDが合わなくて何度も再起動し直すorz
   (かつてのトラウマ。OS入りのドライブを複数SATA接続すると設定が狂う)
  →何とかSSDにデータ移行完了! 分解したVAIOも元通り!
  →復旧したかと思ったらまた起動できずorz スタートアップ修復で何とか復旧完了!

・すげえめんどかったですorz 

——————————————————————–

■結論。

別ソフトでまるごとバックアップもいいけど、
 システムの復元設定とシステムイメージの作成をしないと痛い目に遭うのね(つД`)
 復旧した後、即行いましたわ; この後も検証で起動できなくなったもの(苦笑)
 システムの復元マジ便利。

 皆さんも定期的なバックアップを心がけましょう!
  →Windows 7:システムの復元バックアップと復元システムイメージの作成

2010/06/04 <大掃除やったよ!ξ・∀・)>

//23:20更新//

蝶久々に整理整頓&2年ぶりの部屋全体埃掃除完了&い草ラグ新調しました寿司屋です( ゚∀゚)
 6年たまってた箇所もエアーダスターで掻き出したりとげふんげふn
 蝶マンゾクしたので、勢い余ってネタ部屋を公開します(笑)


■寿司屋スタジヲξ・∀・)

 

↓の機材詳細はプロフィールページを参照下さいませ(笑)

:みゅーじっくすたいるξ・∀・) キーボード初のお目見えです(笑)
いらすとすたいるξ・∀・) 整理整頓のためにドキュメントスキャナ&裁断機もありまs
:のーまるすたいるξ・∀・) ゲームしたりビデオ見たり-。
:5年前はこんなカンジでしたξ・∀・)

 めっさ久々の全体撮影だったみたいですー。この5年でいろいろと機材が追加されました(苦笑)
 んでも今年は節約の年なんで余計には買わない予定ですよ?
 強いて言えばプリンタがそろそろヤバイんですけどね^^;

——————————————————————–

■ヴワル寿司屋図書館ξ・∀・)

ついでに今のとんでもない荷物量をご覧下さい(苦笑)
 時計回りで撮ってみましt 4年前と比較してみてね(ノ∀`)

:本棚その1。CD後ろは同人誌で埋まってまs
:本棚その2+α(笑)
   後。CD後ろはやっぱり同人誌で埋まってまs
   中。聞き終わったCD4列&未プレイゲームとDVD
   前。例大祭&M3の戦利品7列
:本棚その3+α。
   左。4年前と変わりないかな?
   奥。ガンガンは確か2002年辺りからずっと溜まって8列になってまs
:天井棚。右上は頂き物のポスターやらタペストリーやらー。
:積み本の山々(笑)
   左。同人誌から攻略本までざっと4列。未読がほとんどでs
   右。インストール済ゲームの下は、少年サンデー十数冊
     ジャンプ・マガジン・サンデー2年分からここまで減りました(笑)
:積みCDの山々7列(笑) 全部聞き終えていますよ-。
:本棚その4。4年前と変わりないっすねー。
:本棚その5。既聴CDと未プレイゲームがそれなりと。

 よく床が抜けないものですね!(ノ∀`)(笑)
 今年はオフライン中心で活動していきますので、どこまで積み本・CD・ゲームを
 消化していけるかですね! あと、盤事解決と、裁断機・ドキュメントスキャナで
 物理的にもシェイプアップしていく予定です!


明日はえちご東方日和のレポートをUPできたらと思っております-。