「イベントレポート」タグアーカイブ

2002年の初めてのオフ会以来、おかげさまでありえないくらい積極的に活動するようになりました^^
そんな今までのレポート保管庫がココとゆーことで。
# 2005~2006、2008年、2012年レポは現在作業中!

2006/11/25 <すし~亭読書会レポ>

//14:45更新//

あぷらじ54thと同日に身内オフなんかやってました( ゚∀゚)
 数えていませんが、おそらく1500冊以上の同人誌でイパーイになったヴワル図書館
 まったり読みまくりませんか?ってゆーオフ会でした。ウチ含めて8人やったとです。



■11/24@前日

・壁紙制作が遅れたため、ラジオ準備やら部屋掃除が遅れまくり;
・いやー、カービィとかメテオスオンラインとk(苦笑)
・深夜2時半頃に悠とん到着。激しく車運転乙でした^^;
・ウチは準備等で結局寝たのが朝の5時(‘A`)(笑)

■11/25@当日

・オハヨーゴザイマス@8時半
・M-Shopさんより原稿で遅れるとの連絡が(ノ∀`)(笑)
・ラーメン屋いち井に合流するまでゲェム紹介とか親父がオーディオバナシとk

・移動後、のぶさん、藤津明さん、~っみ者と合流ー。
・待ち時間中に早速常識力トレーニング対戦会を開始させてみる。
・これってどこまでが常識なんでしょうな意見が( ゚∀゚) ゲームですからっ(笑)
・んでラーメン…って、アレ? いつもより焼きアゴが足りない。
・平日と土日の味は違うのかしら。最強のオススメ店だっただけに残念(´・ω・`)
・M-Shopさんとの合流班と、DSのTouch ボンバーマン班に分かれる(何)
・みそボンがコアーイ仕様になりウチ、藤津さん、~っみ者と盛り上がってました(笑)

・ウチの部屋に移動して読書会開始。
・あたしはラジオ準備が終わってなかったのでBGM班になってました(ノ∀`)(苦笑)
・途中寿司屋ネタ曲やらネタ動画やら暴走開始(何)
・ラジオ仕込みが終わったトコで栄助寿しへー。なんか値段が変わってるー;
・6人で食べるのは初めてで楽しかったですよb ついつい最高額食べてましたorz(笑)
・藤津さんとはここでお別れ。原稿頑張ってやー(ノ∀`)

・帰ってからは急いで2Fから1Fに舞台を移して、寿司屋特設スタジオ設営開始っ。
・マイクやらヘッドホン2個やらヘッドホンアンプやらミキサーやらスピーカーやら
 パソコン4台やらおみやげやら飲み物やら一同に集結ってなにこのカオスな空間( ゚∀゚)
・boltとん、桜塚とんがここで合流。オツカレサマデスヨb
・つか暑くて暖房切ってました(笑)
・てなワケで放送開始ー。
・即座に相づちが来て楽しい空間だったのか寿司屋とことん天然ボケ炸裂_| ̄|○(笑)
・ネタと笑いが絶えない、とても良い意味でヒドイ放送になりました(苦笑)
・つか酒入ってなかったのですよマジで( ゚∀゚)
・カラオケライブは全然練習不足でスイマセンデシタorz
・あまりにも笑い疲れて、輝夜優勝後はスタッフがぐったり状態に^^;
・2時前に放送終了。乙カレー様でしたー。
・後でもう1つ集音マイクを接続してればもっと良かったなぁと気づく;

■11/26@翌日

・9時半起床予定がやっぱり11時起床に^^; M-Shopさんは7時に早々帰ったとかー。
・全員集まるまでなんとなくボウリングとWRCとKanon鑑賞会。
・今度はみそ膳でラーメソ。新潟は300店舗以上あるラーメン激戦区なのです。
・いろんな味噌ラーメンが食べられる場所でみんなマンゾクー( =´ω`)

・再び読書会スタァト。ウチは再放送準備とまとめ雑記でやっぱりBGM担当(ノ∀`)
・まぁ、合間にBMSやらStepManiaとかでネタ曲を相変わらz(以下略)
・金沢合同のステキさに一同大爆笑(笑)
・途中でboltとん、悠とんとお別れ。いろいろとありがとでしたよ!
・再放送がスタートしたトコでガストへゴー。
・ドリンクバーに「あったかいアクエリアス」ってなんじゃい(;゚Д゚)(看板のみデシタ)
・戻ってまとめ雑記UP完了ー。
・終電前に~っみ者を駅に送るトコで全員解散。本当にお疲れ様でしたっ。
・なお、猫のひめちーは常に隠れて避難してました(苦笑)
 合間合間にお見せできたので良かったですが^^;



とまぁ、こんなカンジのオフ会でした。何だかんだで裏方に徹してましたね自分^^;
 2日間ともラジオ準備ばかりで、自分はあまり同人誌を消化できなかったっすねぇ。
 相変わらずスケジュール管理はちゃんとしましょうよ自分;

 でも、一緒に特設ページを準備したり、みんなでラジオ運営したりと
 なかなかできない経験ができてめっちゃ楽しかったです!
 参加者の皆さんはだいぶまったりと同人誌を読みまくってもらえたようですし、
 あぷらじの舞台裏も見えたようで(笑)

 こんなんで良かったのかなぁと思いつつ好評で良かったです^^;
 また機会がありましたら集まりませう!

あと、拙作の壁紙が割と好評だったのはマジビックリでした。
 使ってもらえる喜びは何物にも代え難いっすよ!
 これからもまったりペースで作ってみたいですね^^

オマケギャラリー
 東方紅楼夢分の通販とか今回オフでの頂き物とかを載せておきますネ。
  >

2006/10/07 <横浜オフ&M3レポ>

//10/30 17:50、11/07 22:25、04/29 01:05更新//

10/07「東方公民館オフ 横浜遊楽祭」と、10/08「隙間横濱観光ツアー」
 10/09「M3-2006秋」のイベントレポをお送りしますー。
 この3日間、すっごく濃い内容でめちゃくちゃ楽しかったです!
 てゆーか、えっらい長文になっちゃいました^^;
 # 後日、シャポニカ文化帖に描かれたイラスト、アンケート回答画像もUPしますヨ。



■10/07@1日目

・今までのオフ会以上に着々と準備しまくってましたが、名札制作が大幅に遅延;
・ねぇ? ぷよぷよフィーバー2とk(うわぁ;)
・前日入りして朝村とんトコに泊まる予定でしたが制作に専念。マジスイマセンでした;
・寝ちゃダメー! まだデキテナイヨ!
・15分ほど撃沈。よしやる気MAX!
・幻想郷名札の原版ができたのは、当日朝の4時。生産急げー!
・何とか新幹線ギリギリセーフ; 束の間の睡眠(‘A`)
・後で気づく。あまりにも急いでいたため、幽香を妖夢と入れ間違えてしまいましたorz

・東京駅に着いてからboltとんをはじめ、参加スタッフ&メンバーと合流。
・案内してもらいながらやったので、無難に予定時間に到着ー。名札生産再び^^;
・車スタッフ部隊が一方通行のワナにハマる。また遅刻ですか(;´Д`)
・開始40分前にようやく設営開始。受付終わった方から手伝ってもらいました(ノ∀`)
・ある程度集まるまで、サプライズで用意しておいたアンケートが大変役に立ちました^^;

・おなじみ自己紹介まつり。皆さんネタ出しお疲れ様です(笑) >参加メンバー
・寿司屋は生産に終われてイイネタ思いつかなかったのアチャー。
・そして開始前に、米澤代表への黙祷を提案し実施しました。
・コミケが無かったら今の自分はいませんし、
 何より伺か、東方、そして皆さんと出会えなかったのですから。
・とゆわけで、横浜遊楽祭のはじまりはじまりー。
・ウチはカードゲームコーナー→パソコンコーナーを中心に一通り回ってましたヨ。
・今回スタッフ全員周りのフォローを入れつつ遊ばせてもらいました^^
・差入れも激しくありがとうございましたですよー(*´Д`*)

・午後からレンタルしてたプロジェクターが稼働開始ー。
・寿司屋暴走開始( ゚∀゚) ネタ動画をしばらく放映しまくってました(笑)
・懐かしの東方ネタ動画から、FCB、はてまたヨウヨウムユカイまでっ。
・実は忙しいとか言いながらちゃんとネタ仕込んでマシタb 大好評でヨカタヨ!
・その後はいろんなゲームを稼働させときました。迫力があって(・∀・)イイ!

・パソコンコーナーは、早速皆さんいろーんなゲームを出しまくってましたねー。
・やはり花映塚稼働率が一番高かったですのぉ。
・ウチのPCは東方萃夢想、東方花映塚、東方ファンタズマゴリア、
 ひぐらしデイブレイク、Acceleration_of_Suguri、WCGX2が稼働してマシタ。
・地味ゲー@線引きゲー楽しいよ(笑)
・中にはkanonとかゲームセンターCXを流すツワモノも(笑)
・PCコーナー名場面。ひぐらしデイブレイク4人対戦ランダムセレクトにて、
・全員富竹祭り( ゚∀゚)Σ これは何の呪いでしょうかねぇ(笑)

・携帯ゲームコーナーは、DS普及率が上がったおかげで、多人数対戦が好評!
・マリオカート8人対戦やテトリス10人対戦などが実現してましたが、
 やはりマリカー稼働率が一番でした。毎回誰かが100Pになるまでやってたそうな^^
・KOR者とマリカー対戦したかったですのぉ(ノ∀`)

・カードゲームコーナーは、当然ながらMTG稼働率が一番でした。
・幻想の宴対戦もありましたが、東方雀風荘対戦は誰も持ってこなかったそうな(苦笑)
・8人で9版ドラフトからスタート。ウチも参加してましたよー。
・どぉもピックがうまくいかなかった赤黒ウィニーデッキが完成。結果1勝2敗デシタ。
・うりうり者と念願の対戦は赤緑おっきいお兄ちゃん多数に蹂躙されました(ノ∀`)(笑)
・つか1パック初手で「旗印」なんか取っちゃったらねぇ(何)
・その後は懐かしのインヴェイジョンブロックシールドもされてたそうなー。

・お絵描きコーナーは、絵描きさんが参加されてたので、割と使って下さいました^^
・直接描いてる姿を見られたり、絵描き話を聞けたり、はてまた原稿してる方まで(笑)
・フラリ通るさん、マリチルの生原稿ありがとうございました!
・やむっさんは途中からIntious3引っ張ってデジタル原稿やってましたねぇ(笑)
・ホワイトボードは途中からプロジェクターが動いたので、ちと少なめでした。

・あっというまにオフ会終了時刻。皆さんお疲れ様でしたー。
・割と片付けはさくさくと。お手伝いどもでした^^
・一般参加者のほとんどはLUFT者打上げへ。
・あちらは栄興Chang Hoo貸し切りだったそうで(笑) 凄かったろうなぁ(・∀・)
・ウチらは海王でお酒いらずのスタッフ反省会。まったりと実りのある内容でした^^
・ウチとしては、当初描いていたイメージ通りのオフ会やったんけど、
 他の方々にもまたいろんなイメージを抱いていたんすねー。
・閉店間際までやってたため、杏仁豆腐を食い損ないましたアチャー(ノ∀`)(笑)
・分散前に某所ドナルドでナゼか寿司屋撮影会(何)
・今度こそ、スタッフ活動お疲れ様でした!

・ここで徹カラ組とSPA組へ分散ー。
・ウチらは万葉倶楽部へ。あちらとも合流して20名以上でかぽーん(笑)
・TKR.N者いらっしゃいませー。
・嗚呼、疲れが癒されるー( =´ω`)
・ちと値段しますが、大人数で楽しむならすっごく快適なトコっすね!
・食堂で集まってみんなでがやがや。ここでDSボンバーマン始めてみましt
・寿司屋、ここで眠気MAX; ほぼ徹夜でしたしネ。
・あ、あとは、まかせたっ。っとDSをバトンタッチして2時過ぎに撃沈(苦笑)

■10/08@2日目

・オハヨーゴザイマス。朝風呂で体あっためませう( =´ω`)
・ここで寿司屋、余ってる同人誌無料配布開始(笑)
・なんかむむむ者がいるしΣ(笑)
・なんかnagare者が間違えて外出てるしΣ(笑)
・軽く軽食済ませていざ中華街へ! 徹カラ組等と合流して再び20名ぐらいに(苦笑)
・徹カラではノート広げて東方カラオケなどやってたとか( ゚∀゚)

・とゆわけで、隙間横浜ツアーすたーとっ。
・いきなりメッコールかい(笑)
・朝食は台湾家庭料理店とお粥のお店に分散。
・ウチは後者の馬さんの店 龍仙へ。龍仙粥ウマー(*’∀’)
・いろんなお店を周りながらLUFT者の説明聞いたりアイスクリームウマー。

・横濱はいからさんにて大勢で休憩。まさか夜に使う3Fが貸し切りになるとわΣ
・馬車道ウエイトレスさん初体験。つか中華街にあるとわー。
・ステーン、ガシャーン?
・どじっ娘さん蝶ステキ(*・∀・)
・早速何描いてらっしゃるのかな?(笑) >柚子桃さん、しいにゃんとん
・ここでしいにゃんとん名言。「86点」
・ウチらのテーブルではコミケ話@真剣しゃべり場状態に。
・絵描き話もいろいろ聞けたのは貴重やったわー(=´▽`=)
・気づいたらちょこっと撃沈してましt

・中華街巡り再開。タバコとか皇朝肉まんとかお土産買いとか中華SHOPとかー。
・日本にいながら異国の文化に触れるのっておもしろいなぁ^^
・いやはや、行き慣れてるだけあってLUFT者ツアーの良さにただただ感心するばかり。
・遠出してて久々にまともな観光してるよ自分(ノ∀`)(笑)
・ここで多くの方が解散。お疲れ様でしたー。そして精鋭のみに(違)
・この時点で、ウチ、LUFT者、川柳とん、しいにゃんとん、かめかめさん、
 らいりゅうさんやったかなー。

・とゆわけで、しいにゃんとんの発言で、ふらっと赤レンガ倉庫へー。
・Yokohama Octoberfestaですよ! ドイツビールですよ! 何ですかこの高さ(笑)
・みんなでカンパーイ( ゚∀゚)ノd□
・なっ、なにこのうまさ!!Σ ビールでこんなに笑顔になるん初めてやわー^^
・空きっ腹やったから、昼間っからみんなでべろんべろん。
・ふわふわーと空も飛べるぜ( 。A。)~(笑)
・呑んでから今頃フレッツェルを買う。先生! 思ったより大きいのですがっ。
・mixi雑記age祭りもすたぁt
・イイ気分になったトコで、バス亭待ちにみんなでマリカーすたぁt
・やったよ! LUFT者抜いて優勝したよっ。

・まだまだ続きます(笑) 関内で前から薦められてたラーメン二郎へ。
・しぐMとんと合流。ここでLUFT者からメテオス指南開始。
・このオフ会後めっさメテオスにハマったのは別の話(笑)
・で、ここで寿司屋、何をとち狂ったか一番高いのをポチッとな。
・大豚ダブルってー、え? こってり+2玉+極厚切チャーシューx8枚?
・ナ ン デ ス ト ー ! ? ((((;゚Д゚))))
・そしてついにキタ。蝶こってり盛り見て戦々恐々Σ
・ゴメンナサイ、0.5玉LUFT者に助けてもらいました^^;
・なんとか完食。美味しいんだけどチャーシューが重すぎてうひゃあ_| ̄|○(笑)

・LUFT者のゲーセンプレイをのんびり鑑賞。
・カードゲームとの融合って、今のアーケードはスゴイんですねぇ( =´ω`)
・しいにゃんとん、しぐMとんお疲れ様したー。
・口直しとゆことで、カレーミュージアムにてみんなでラッシーだけ堪能(笑)
・PDA話などで花が咲くー。
・今度こそ、本当に隙間横浜ツアー終了。
・めっさ長く付き合って頂き、激しくありがとうございました!

・川柳とんと途中まで共に帰り道。荷物が重いぜ(ノ∀`)(笑)
・よーやく朝村とんと合流し、お泊まりするコトに。
・ドタキャンについては、えぇもう謝ってきましたとも;
・公民館オフ話や、同人音楽話、制作話などガチンコトォクタイーム。
・眠気限界になるまで酒をちびりながら楽しめました^^
・流石に3時で撃沈=■●_Zzz

■10/09@3日目

・おはよーございます。よく寝れましたー( =´ω`)ノ
・今日は音系・メディアミックス同人即売会「M3」の日。
・朝村とんと共に出発ですよー。途中横浜駅でお土産購入。中国菓子は高いぜ(苦笑)
・流石にエライ荷物量になってたので、会場近くのコンビニで宅急便使いました(苦笑)

・音楽サークルやってる割に、実はサンクリに続いてM3も初参加。
・公民館オフに近い日でホント助かりましたよ(笑)
・だいたい開場間もなくして到着。
・会場入っていきなり呑んべえ荘チームばかり出会う。お疲れ様ですよー(笑)
・いやはや、会場サークルさんすべてが音楽&動画だけとは圧巻やなぁ^^
・ウチが同人作品の中で音楽作品が一番好きなので、もーウキウキ気分っ。

・事前チェックしていたのを含めて、早速購入&挨拶回りへー。
・試聴したり挨拶したり購入したり名刺渡したり作品渡したり頂いてしまったり etc
・気軽に試聴できるので、直接新しい曲に触れられるのは大きいっすねぇ^^
・なんだかんだで全スペースを何周も行ったり来たりしてました(笑) 時間フル活用!
・おそらく40サークルは買ったんじゃないかしr カバンがパンパンでした(笑)

・このイベントではとにかく数多くの方々と話せたのが何より嬉しかったですね!
・普段から当サークルでお世話になってる方、ラジオでお世話になってる方、
 憧れの著名人な方、初めてお会いするのにウチのコト知って下さってた方などなどっ^^
・もちこの数日間共にした方々もね(笑) 皆さん、声かけて下さってありがとっ!
・サンクリから作った名刺と、自分トコの作品を少量持って行って良かったっすヨ!
・そうそう、実はこの日に幻想郷名札委託を快諾してもらったの( ゚∀゚)(笑)

・特に嬉しかったのは、片霧さん、霜月さん、みずさわさんと話せたコトですねー^^
・その際に連鎖反応で名刺交換会にもなったっけ(笑)
・片霧さんトコ→大嶋さん、naotyuさんたち
・霜月さんトコ→Ravyさん、五条下位さんたち
・今回もまったりとしてましたが、かすぴたんの話ではそれでも人多い方だったとか。
・まぁ、昨年春のM3ほどではないそうですが^^;

・休憩→動き回るの繰り返しで、何とか挨拶完了&たいむあっぷー。
・オリジナル作品を多めにゲットできてほくほくでしたっ。
・途中までYuel者、みるふぃさんと共に移動ー。MTGにハマり始めてるようで(笑)
・流石に翌日疲れ休みなしで仕事開始なので離脱。
・この3日間接して下さった皆さんに多大なる感謝を!

・……、案の定その後数日間は、疲れでマトモに活動できませんでした(苦笑)



■ぎゃらりー

とりあえず関連画像をUPしておきますね( ゚∀゚)
 観光らしい観光をしたのでめちゃくちゃ撮っています^^;

10/07@1日目

 :オフ会のはじまりはじまりー
 :オフ会風景そにょ1。パソコンコーナー。
 :オフ会風景そにょ2。携帯ゲームコーナー。
 :オフ会風景そにょ3。カードゲームコーナー。
 :オフ会風景そにょ4。お絵描きコーナー。
 :寿司屋暴走開始@プロジェクター稼働( ゚∀゚)
 :もちその後はゲームをプロジェクターで。
 :制限時間いっぱーい。皆さんお疲れ様でした( =´ω`)ノシ
 :しいにゃんとんの美麗色紙ー。45名打上げじゃんけん大会景品になりましt
 :スタッフで用意したポスターとスタッフ腕章。しぐMとん乙でしたよ!
 :スタッフ反省会後に出会ったドナルド。
 :20名以上でSPAにかぽーん。遊んで&食べて&雑魚寝して(・∀・)

10/08@2日目

 :移動ちうに見かけたお船さん( =´ω`)
 :中華街ゲヱト。川柳とん決定的瞬間(何)
 :メッコールはつたいけん。後味がヘンだー(笑)
 :中華街風景そにょ1。丁度中国の祝日だったようで。
 :スイーツスイーツ。ウチはライチ&グァバアイスやったかな。
 :横濱はいからさんで中国茶。カップもお持ち帰りできるのですよー。
 :中華街風景そにょ2。タバコやパイプの山々っ。
 :中華街風景そにょ3。LUFT者のおもしろい解説と共に。
 :中華街で見かけたにゃんこ(=´▽`=)
 :みなとみらい線の馬車道駅。すっごくデザインが秀逸っ。
 :横浜風景そにょ1。右奥に見えるのはビッグサイトです(違)
 :Yokohama Octoberfesta風景そにょ1。神主も来てたのでは?(笑)
 :Yokohama Octoberfesta風景そにょ2。みんなでカンパーイ。
 :ラーメン二郎横浜関内店にて。チャーシューの厚みに戦々恐々(苦笑)

10/09@3日目

 :M3前後にゲットした同人作品群(=´▽`=)
 :この旅での頂き物。激しくありがとうございました!

公民館オフアンケート

 :実はこんなコトもしてました。用紙原本ですよー(・∀・)(PDF)
   以下掲載許可を頂きました回答一覧デス。
 :0005とん
 :7KIさん
 :青っ恥さん
 :farmerさん
 :gp-ln者
 :帆波者
 :門真なむさん
 :川柳とん
 :KOR者
 :millefeuiさん
 :みなゆとん
 :nagare者
 :名前で呼んでください。さん
 :七篠創太さん
 :NARUさん
 :optionさん
 :Revi者
 :ジャック茶館さん
 :senさん
 :しいにゃんとん
 :翔伯さん
 :つきなみなつき局長
 :中連邦等さん
 :WAIさん
 :闇猫弐式さん
 :Yuel Y.者
:#07さん
:天風 悠とん
:boltとん
:F.Sとん
:軍曹さん
:Ibizaさん
:かめかめさん
:如月さりさん
:コータローとん
:Minakiさん
:密林とん
:NAKASIMAとん
:名梨とん
:七織 那青さん
:小椋正雪とん
:らいりゅうさん
:桜塚とん
:静凪さん
:しぐれMとん
:すし~
:tan_1とん
:紡さん
:うりうりとん
:WindFallさん
:やむっさん
:柚子桃とん

落書き帳コーナー

 :丁稚↑さん
 :如月さりさん
 :しいにゃんとん
:フラリ通るさん
:七篠創太さん
:闇猫弐式さん

2006/09/30 <ねみぎ&サンクリレポ>

//10/30 17:50、11/01 14:15更新//

09/30「まわるめいどさんをねみぎ打上げ」と、
 10/01「サンシャインクリエイション33」のイベントレポをお送りしますー。
 参加された皆さん、本当にありがとうございましたですよー^^



■09/30@1日目

・出発前に次週オフ会用の幻想郷名札を完成しておきたかったーorz
・その代わり初めて名刺作ってみたヨ! いつも名刺等もらってばかりでしたしね( =´ω`)
・着いて早々羊羹マンと遭遇。某お方の引っ越し手伝い風景にアチャー(笑)

・ねみぎ打ち上げは池袋某所にて総勢64名の貸し切り!
・名札は「TOHO NEMIGI SHOW 2006」ですか(笑)」
・肝心のととさん・氷川さんは修羅場りんぐあくしょんちうで不参加ですか(ノ∀`)
・乾杯ー! その後全員呼び出したいーむ
・混沌としてきました!
・ゲームプログラマー、ドッター、イラスト、ムービー、ミュージックなど
 同人古今東西からの参加されてるので、スゴイ方ばかりΣ
・てーか半分は名前と顔が一致しませーん(ノ∀`)
・ビンゴゲーム前に集まった景品もネタモノ含めてスゴイコトに(笑)
・バケツポップコーンとかセガサターンとか、賞味期限切れエヴァ缶とかかか
・当たった方から自己紹介してくのはおもしろいですねー。
・ウチは当たりらずじまいでしたが;
・さすがに全員とはしゃべれませんでしたけど、いろいろと楽しめました(=´▽`=)
・ねみぎに参加してホントに良かったっすよー^^
・このために他イベント参加を諦めてただけに(笑)

・二次会は某所でカラオケ。
・待ち時間はDSに限りますね( =´ω`) テトリスDS圧勝でした(苦笑)
・酔いが回ってる十数名で混沌としてましたなぁ(笑)
・よーやく骨折飲料とんの女声&夏見あきら者の美声を聴けてマンゾクマンゾク。
・丁度この日はウカデミーが行われていたので、伺か立ち上げたり投票してたり(何)
・カラオケやったりダーツもやったりー。ダーツムズイけど楽しいよ!

・終わった後はしいにゃんとん、骨折飲料とんと呑んべえ荘へ。
・ぜるさんと音楽話を楽しみつつ、眠気が限界キタので撃沈ー。
・何やら骨折とん、その間に持ってきたPC98ノートで祭りをやってたモヨリ(笑)

■10/01@2日目

・オハヨーゴザイマス。
・ありがたいコトに打上げ翌日はサンクリの日。
・実は出るの初めてなんすよっ。作品だけよく委託してましたが(笑)

・DNA者と共に現地着。例大祭以来の会場ですねー。広い広い^^;
・規模はでっかくても、すっごくまったりした雰囲気が(・∀・)イイ!
・こりゃ何度でも行きたくなるワケやね^^
・途中朝村とんと他ホールを行ったり来たりー。
・毎回ながら、挨拶に回りながら作品を買いに行くのは楽しいですわー^^
・再び1ホールへ。東方サークルが半分くらい占めてるような^^;
・途中頂き物をもらったりΣ 公民館オフ参加メンバーともご挨拶できたり。
・だいたいチェックしてた30サークル前後回り終了ー。
・久々に耶蘇兄さんに会えて嬉しかったですよー^^
・F-1&ラリーバナシ、またしたいですね!

・呑んべえ荘メンバーでお昼。会場下にショッピングモールがあるのはイイですねー。
・東京ゲームショー2006の次世代機バナシとかまったり。

・再び寿司屋はサンクリ会場へ。
・いやはや、今回は持ってきた名刺がかなりウケてよかったですよー。
・まさか、これ見て「これ何味ですか?」な質問が返ってくるとわ(笑)
・流石に味までは思いついてなかったのですが、その後鳳とんからステキ回答。
・「えびふりゃー味」。ソレダ!(・∀・)(笑)

・イベントの最後まで話しながらまったり。
・翌日仕事なので打上げには行かずに離脱。お疲れ様でしたー(=´▽`=)
・あとで回り損なったトコが数カ所あるのに気づくorz(苦笑)

・そしてその夜に米澤代表の訃報を知ったワケで。



■ぎゃらりー

とりあえず関連画像をUPしておきますね。

 :ご挨拶で何も持って行かないのも何なんで、初めて名刺を作ってみましたっ。
 :サンクリ33前後にゲットした同人作品群(・∀・)
 :オマケ。夏コミレポ以降にゲットした同人作品群(ノ∀`)

2006/08/13 <コミックマーケット70れぽーと!>

//08/18 20:35更新//

どもども、すし~です。先日サークル参加していましたコミックマーケット70
 今回は恒例の箇条書きレポートをお送りしますねー(・∀・)



■08/12@前日

・8月中は花火もガマンしてずーっと修羅場な日々デシタ。
・サークル準備&夏コミラジオしながら、ホントよく間に合ったもんで(;´Д`)
・名札生産が宅急便に間に合わなかったため、荷物が通称冷蔵庫にランクUP(何)
・しかもコレ、弟が海外旅行に使ったから1つ車輪が壊れてたヨ!orz

・この日は珍しく遅番だったんで、呑み会は特になく速攻紗流亭へ。
・そーいや激しい雷雨があったらしいですが、運良く回避できてました。
・いやーひっさしぶりにゆっくりできました(ノ∀`)
ゲームセンターCX DVDってあるんかい!(笑)
・ロックマン2攻略風景にわらかしてもらいつつオヤスミー。

■08/13@当日

・よーしパパ予定より1時間寝坊しちゃったよ!
・無事予定時間通りの電車に乗れましたが(ノ∀`)
・今回の売り子さんはYuel者millefeuiさん。浴衣キタコレb
・まったりと設営ー。種類多くてゴメンナサイ(苦笑)
・まったりと挨拶回り&挨拶に来て下さった方も^^ ありがとなのですよー。
はくととん、粗品タオルグッジョブでした(笑)

・いよいよ開場。西1ホールなだけにすっげぇまったり
・と思ったら、早めにシャッターが開いて西2ホールから人雪崩れてきたっ(・∀・)
・スシーサンのスペースはまったりだったのでご厚意で午前中から挨拶回り開始!
・おかげでいつもより時間かけて、トークを楽しみつつ遊びに行かせて頂きました^^
・ラジオだけでなく、作品感想を逆に聞けて嬉しかったっすよ!
・せやから今回レアポケモンになってました。スペースにお越し頂いた方々スイマセン;
・いつもながら自スペースに行ったり来たりの繰り返しー。
・まぁ当然ながらすべてのスペースには行けませんでした^^; 100ぐらいやったかな?
・今回も新しくお会いできた方が多かったですねー。
・特に茶太さん片霧 烈火さんにご挨拶できて感激!
・音楽&東方サークルはいつもより多く回れたっぽいです。逃したトコも多数でしたが;
・後半挨拶が簡素になってしまったトコがあってすいませんでしたorz
・最低限作品でお世話になったサークルさんには回れたのでヨカター。
・今回の爆笑差入れMVPはCaspi Cruzたんめんつゆでしょうか(笑)
・いつもより早めに戻って後片付け開始ー。ZUNサンイター(・∀・)
・お二方のご協力でサークル史上一番早く撤収できました(苦笑) マジ助かりました!
・で、例の冷蔵庫サイズ旅行カバンはとゆーと、ついに車輪2つ破損;
・引きずって宅急便に送ることに。使い物にならなくなっちゃいました(ノ∀`)

・今回はねみぎ打上げでDNA者んトコに混ざるコトに。
・19時に待ち合わせっちゅーコトなんで、3人でゆりかもめへ。初めて乗ったよ!
・その間ぼこちょさんご一行とのんびりー。また名前間違えたアタシがいましたorz
・ここ最近大所帯で移動するコトが多かったので、すっごくまったりできました(*´Д`*)
・その後電車を乗り継いでホワキャンで物色(・∀・)
・時間になったのでアキバ某所で27名で打上げ開始ー。
・ねみぎ裏話、その他苦労話やら、だいぶ脱線した話とか。いつもの物々交換会も(笑)
・著作権バナシでは本当にいろいろとありがとうございました。
・そ ー い え ば 自 己 紹 介 無 か っ た ね (笑)

・打上げ後どーっすっかなーとゆことで、帆波者と一緒に池袋パセラへ。
・いろいろ集まって12名で徹カラ開始ー。
・昔はレパートリーが多かったんですけど、すげえ錆び付いている自分がイル;
・同人ばっかりでJ-POP全く聴かなくなっちゃったからなぁ;
・4曲歌ったトコロで撃沈。1~7時までネテマシタ(何)

■08/14@翌日

・オハヨウゴザイマス。いつものアレ歌ってました(笑)
・某所デニーズでまったりー。って東京大規模停電とゆーニュース知ってビックリΣ
・山手線含めウチらんトコは全く影響は無かったっす。ンマー運良かったですのぉ。
・自己紹介後DS対戦まつり開始(笑)
・TETRIS DS&マリオカートDSを5人で激しく!

・そろっとSHOP巡りへ出発ー。さりぅとん荷物ありがとー!^^;
ホワキャン→2日連続でノート描きに来ました(笑)
・思ったよりは混んでなくて過ごしやすかったっすー。DNA者達と一時合流ー。
めろん→大 渋 滞(‘A`) ここで一部分散しつつあたしは特攻してきました(笑)
・店内外周がレジ待機列になったのは壮観やったなぁ( ゚∀゚)
とら→店内の構成が変わっても相変わらず大 渋 滞(‘A`)
・今まで買ったのを収めるため紙袋を頂いてしまいました(何)
・分散しつつ合流しつつ、いつもの最後尾列との闘い終了(笑)
・某所ジョナサンでまったりー。SIVさんとも合流ー。
・途中SIVさんにTELしたつもりでDNA者にかけ間違えたのはぼくとみんなのヒミツだ!
・本日第2弾DS対戦まつり開始(笑)
・今度は7台デシタ。しぐれMとん3台は持って来すぎだぜ(笑)
・ぷよぷよフィーバー2やら、やはりマリオカートDSも。つからいりゅうさんつえー;
・やっぱいつでもどこでもしゃべりながら遊べるDSはイイネ!(・∀・)

悠とんチームがそろっと撤収時間なのでお開きー。
・なんーかどぶさんご一行が同じ店内にいたよ(笑)
・ウチはDNA者と再び合流してばお~へ。
・入店→ピーピーピーピーッΣ
・某所で購入したのが見事引っかかりますた!
・店員さんご協力でも解除出来ずってチョットマテ(ノ∀`)(笑)
・買い逃した音楽CDを入手できてほくほくー。
・ウチも新幹線でそろっと帰宅。皆さんお疲れ様でした!

・あーそーいえば、うりうり者からブードラ誘われてたの忘れてたー(ノ∀`)



んでは、恒例のゲットした作品一覧ですよー。
 # 08/18現在のです。随時更新予定です(苦笑)
  

 ついでに、長岡大花火写真もっ。
 # ウチは行けなかったので撮ってもらいました。三脚使ってないのでエライことに(笑)
  

今回はだんだん場慣れしてきたコト、
 お二人の売り子さんのおかげでのびのびできたコト、
 帝都入り後は過密スケジュールでなかったコトなどから、
 だいぶまったりと過ごすことが出来ました^^ いろいろとありがとうございましたー。

 次回イベントは、秋の東方イベントはどーしよっかなーってトコです。
 冬コミはおそらくどっかで売り子してるかと思いますが
 宜しくお願いしますー( =´ω`)ノシ 

2006/07/08-10 <FCB 8thれぽーと>

//07/14 23:00、07/21 01:35更新//

みょみょんとお待たせしました。
 先日行われましたファミコンライブ「FCB 8thレポート」をどぞー。
 スシーサンはイベントある時はだいたい3日間活動しています(笑)



■07/08@前日

・今日は呑んべえ荘でデバッグまつり。すてきなノーパソ台数ですね!
・てーかむちゃくちゃおもしろすぎるのですが(笑)
・途中懐かしいネタから大爆笑ネタなどステキ話も( ゚∀゚)
・たっぷりx10と、BBSが蝶オススメ!(笑)
・同時平行で某会議も。いろいろとご迷惑をかけました;
・気づいたら3時@ばたんきゅー

■07/09@ライブ当日

・おきたー。引き続きデバッグ開始ー。
・とりあえず一通りプレイ完了(・∀・)-3
・めちゃくちゃネムーな状態でいざFCBへ!
・お誘いした音屋さんは、どぶウサギさん、鯛の小骨さん、ヘルニアンさん、秀三さん
・〆切が厳しい中来て下さってアリガトー(笑)
・現地到着したら周辺スッゴイ人数Σ
・Caspi Cruzさんイター(笑)
・間違えて1人ずつチケット交換しちゃったから指定席がーがーがー
・席交換してもらい何とか5人一緒の席に。マジありがとうございました^^;
・パンフの出来や演目内容がヤベェ! 取説かよ!(笑)

▽1面 ハイパーディレクテッドステージ

・指揮者さん何かを観客に投げたよ(笑)
・OPからいきなりFCB演奏レベルのステキさを披露!
・聞き応えのあるメドレーで今後の期待感もUP!
・M-02からは演奏しながらのコント演出スタート! 待ってました!
・皆さんすぐにできるように事前にコスしてたもんネ(・∀・)
・各パートが演奏していない間に席を離れる→演出宣言みたいなカンジ(笑)
再現度がステキでもう大爆笑(*゚∀゚)-3
・コアなネタも取り扱ってたので、これナンダッケーと聞きあうトコも(苦笑)

・M-01 グラディウス2006
・M-02 大大・任天堂メドレー
 演出付演奏曲
  FCウォーズ、デビルワールド、メトロイド、ダックハント(?)、
  ワイルドガンマン(?)、レッキングクルー、アイスクライマー、
  スパルタンX、エキサイトバイク
・M-03 真・ナムコメドレー
 演出付演奏曲
  メトロクロス、ディグダグ、妖怪道中記、さんまの名探偵、
  ドルアーガの塔、???(ネームエントリー)

▽2面 チープ&マニアックスステージ

・今回はFCBベストがテーマで、各面60分構成とゆー大ボリューム!
・そんな2面はオーケストラ&バンド構成から演出メイン+バンドの構成に( ゚∀゚)
・動画でサイトに上がっていた曲目も更に進化していたよ!
・M-05はゲーム名を当てるクイズ形式。
・ウチは5問中2問しかワカリマセンデシタ;(アトランティスの謎、グーニーズ)
・個人的には燃えろプロ野球のバントホムーランが良すぎでした(笑)
もうとにかく凝りすぎでホントにファミコンを愛してるんやなぁ(=´▽`=)
・途中演奏者2人による漫才もステキでした(笑)

・M-04 格闘メドレイ
  ディスクシステムのテーマ、カラテカ、イーアルカンフー、いっき、ダブルドラゴン
・M-05 FCB2006(クイズ)
  正解はヘラクレスの栄光、おにゃんこタウン、アトランティスの謎、
  グーニーズ、ボンバーキングだったとか
(・∀・)
・M-06 SPYvsSPY
・M-07 ドラゴンバスター
・M-08 マイクタイソンパンチアウト
・M-09 ロードランナー
・M-10 ルート16ターヴォ2006
・M-11 スポーツメドレイ
  ファミリースタジアム、キャプテン翼、ハイパーオリンピック、
  熱血高校ドッジボール部、燃えろ!!プロ野球

▽3面 シンフォニックステージ

・いよいよ最後を飾る最終ステージは、装いも新たにオーケストラ形式に。
・ちなみに今回は凝ったパンフもそうですが、アンケート+鉛筆付とゆーご丁寧ぶり。
・アンケート項目もステキにふざけていて頭捻りながら書いてました(笑)
・演目終了後お約束アンコールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・FFメドレー → しなっち先生登場!
・恒例スペランカー! → しなっちさんのオチがステキ(笑)
・1000人キャパの会場で無料なんだもん凄すぎ!
・終始感動と笑いっぱなしでしたー。次回9thも行きますよ!
・最後に今回チケットを下さったスタッフさんにご挨拶してきました。めっさ緊張シタヨ;

・M-12 信長の野望
 信長の野望戦国群雄伝より
  オープニング ~ 大名セレクト ~ 信長侵略 ~ 信長戦闘 ~
  一般戦略 ~ 一般戦闘 ~ 篭城 ~ 勝ち ~ 1.切る
 武将風雲録より
  オープニング ~ 大名セレクト
・M-13 魔界塔士SAGA
  プロローグ ~ メインテーマ ~ 街のテーマ ~ 戦闘 ~
  Eat the meat ~ 魔窟 ~ Hurry up! ~ 禁断の塔 ~ 激闘 ~ 
  レクイエム ~ 涙を拭いて ~ 魔界塔士 ~ 最上階 ~ 怒闘 ~ 
  エピローグ
・アンコール FFメドレー
・アンコール スペランカー

・FCB後は小骨さんのススメで柏でインドカレーやカフェで堪能っ
・いろんなネタや音楽話ができて良かったですー(=´▽`=)
・専門的バナシは流石についてけませんでしたが(苦笑)
・その後再び呑んべえ荘でデバッグ手伝い。
・リアルタイムでプログラマーさんとやり取りできるのはおもしろいですわー^^
・2時過ぎたので撃沈( 。A。)

■07/10@翌日

・寝過ぎて11:30Σ
・Zaurusで目覚ましかけてたんやけどー、ガーピーなノイズががが
ついにサウンド配線が逝きました。でも新機種出るまでガマンします(ノ∀`)
出発前にUSB&SDカード等が入ったポーチ紛失判明;
・2連続イベント参加で落とし物をしてしまうとわorz
・午後は川柳とんとまったり飯食べたりSHOP巡りでマンゾクマンゾクー。
・帰宅後もデバッグ手伝い(笑)
・次回は夏コミで!



昨年10月にビートまりおさんから教えてもらってから、
 一気に大ファンになっちゃいましたFamicom Bandさん。
 演奏も演出もクオリティ高すぎてもー大興奮! 参加した甲斐がありましたよ!

 すっごく良い刺激になりましたー、来年も是非!

とゆわけで、今回のゲットした作品一覧ですー(06/26~07/13)
 東方兎月祭に参加出来なかった分、SHOPでしっかりと抑えています(笑)

  ・そにょ1
  ・そにょ2
  ・そにょ3

そうそう、今年も長岡大花火がありますが、
 今回も平日なんでオフは無理そうだよね(苦笑)
 市政100周年とゆことで、なんと花火3日間開催だたーりします^^;
  長岡まつり大花火大会@08/02、03 世界の花火ショー@08/04 

2006/06/09-11 <東方カーニバル3れぽーと>

//07/13 23:00更新//

激しく今更ですがー、
 6月に行われました東方ライブ「東方カーニバル3レポート」をどぞー。
 # イベント後に書いたmixi雑記から加筆したモノっす。



■06/09@前日

・夜勤明けー。珍しく仮眠時間デキタヨ!
・寝 過 ぎ た Σ
・何とか間に合って出発ー。
・呑み前に朝村とんと某企画バナシ

・某所呑み会スタァト。11名で(以下略)
・ねみぎ激しくワクテカだヨ!
・呑んべえ荘で二次会(違)
・Skypeテスとん(ナゼ)

・中村屋! 中村屋!( ゚∀゚)-3
・楽しかったりためになったりな話とかー。

なんだろうこのスレ( ゚∀゚)
 ともあれ、少人数で濃い話ができて楽しかったっす^^
 この日に実は石鹸屋のヘルニアンさんとSkypeテストをしてたり、
 今頃元ネタが大○戸コール&レス○ンスだってのを知ったんですよね(笑)
 もーめちゃくちゃハマりました! 中村屋で検索すると幸せにナレマスヨ?(・∀・)



■06/10@イベント当日

・田町駅でTKR.N者、KOR者と合流
・ここはステキな大手列ですね!
・整理券待ちもその後もDS対戦っ。らいりゅうさんとも合流

・ロッカー共同で使うキッカケでRakusisさんはじめましてー

OPは東方ふぁみこん&あずまんがvs頭文字D( ゚∀゚)
・後ろにファミコン実機がΣ プレイしてみましたがあっさり撃沈シマシタ^^;
1st:Minoshimaさん
・様々なdance&tranceミュージック! Vocal曲初披露キター^^

・KEIさん&CradleさんのIllustはホント映えますなぁ^^
・おなじみフラワリングナイトでも踊れてマンゾクー

・1番手なだけに観客をほぐす&盛り上げ役お疲れ様っす^^;
2nd:みずきともえ者。
・爆音が似合う壮大なtranceでしびれたよ!

・天戸屋さんがんばれー! やっぱめちゃくちゃウマーですわ^^
・無何有の郷キタコレ(=´▽`=) 一挙4曲お疲れ様!
・和歌集の頃からお世話になってましたのでその後にお話できてよかったー^^

・そっか、クラブイベントは休憩一切無いのね;
・6F休憩ルームで涼んだり、ドリンク飲んだりー
3rd:にょ。さん
・ステキな⑨的はっちゃけぶり(笑) トランペット生演奏までっ
・ロックアレンジ曲も良い上に、東方奇闘劇&東方サッカームービーに圧倒Σ

・雨水さんの怒濤のムービーラッシュに泣きそうになりました(つД`)
4th:RaveRoseさん
・スミマセン、物販ブース等いろんな宣伝があったので6Fへ;
・出演者の皆さんやどぶさん、ササラっさんとまったり&ちょっと物販手伝いとか(笑)

・最後辺りで聞きに戻る。蝶原曲破壊に感じましたΣ
・MC&SCRATCHがイイカンジ!

5th:すぺらんかーさん
・ジャンルに富んだクラブミュージック! だけじゃないでしたよやっぱり(笑)
・富士急マスタースパーク → ライオンダー!(ノ゚∀゚)ノ
・電子の01(ERINNNNNN style) → えーりん! えーりん!( ゚∀゚)o彡゜
・おウサ様がみてゐ → てゐ! てゐ!(┌゚∀゚)┌
実にヒドイ内容でしたb(褒め言葉)
・次まりおさんの予定ですがー

・→(以下略の理由で)アフター抽選会すたーと(笑)
・→(以下略)大トリ交代劇Σ

6th:テクネチウムさん
・やはりマキナはイベント&爆音で聞いてナンボですね! 盛り上がる盛り上がるー。
・更にMC
Tyrantさん、Vocalかんにゃみーにゃさんのパフォーマンスで進化!
・Hip-hop&Hardcoreみたいな他にない雰囲気に感じました^^

・参考までにMAKINA=Spanish Hardcore technoのコトですよー
7th:ビートまりおさん
・観客みんなが知ってる曲だけにやっぱり凄まじく盛り上がりましたb
振り付けバリエーションも大変多くて、一緒に踊ってる一体感がイイ!
・おなじみHelp me, ERINNNNNN!! → えーりん! えーりん!( ゚∀゚)o彡゜
・Yet Another "drizzly rain" → うーっ、パチュリー!(ノ゚∀゚)ノ
・レザマリでもつらくないっ! → みんなで大合唱!
EX:テクネチウムさん
・突然大トリ曲出現(笑) いやー力尽きてました;

・いろーんな今後のお知らせにワクテカ! 皆さんお疲れ様した! koroさんイター

・出演者の皆さんにご挨拶してたらもう21時Σ
・ヘルニアンさん、らびさんとも挨拶したかたなぁ;
・↑その後めっさ近くにいたコトが判明(ノ∀`)(笑)
・どぶさんと一緒に浦安へ。音屋9人で呑ま呑まイェイっ
・楽しくて&美味しくて、酒弱いのについついハイペースに;

・3杯でぐでんぐでんになりながらも根性で呑んべえ荘へ
・ゴメンナサイ、即撃沈 ~□○0

いやー久々の一般参加もいいもんですねー^^
 すっごく楽しめましたし、かなり勉強になりました!
 あーもーまたライブしたいよ! 歌いたいよ!(笑)



■06/11@翌日

・目覚めてすぐ寝るの繰り返し。この2日間珍しく眠りが浅かったにゃー。
・今日も朝から中村屋!

・忘れぬうちにオフレポ執筆。速攻書いたの1年ぶりですわ(苦笑)
・昼ご飯へ出発ー。と思いきや、
ザ ウ ル ス 落 と し て た ( ゚Д゚)
・昨日ぐでんぐでんながら電車乗ってましたからねぇ;

・DNA者、ルー者のご協力で探索開始。まずは上野駅からー。

・つゆのあーめー。よく昨日晴れてたもので^^;
・駅員さん落とし物検索開始。えーと、PDAって言ってもわからない?;

・電子辞書でヒット! その言葉が浮かばなかったよ僕ら(何)
・高田馬場で受け取りっ。大変ご迷惑をおかけしました(つД`)

・昼食後あとはいつもの秋葉原
・にゃんと社長大阪ですかΣ コミコミ遠征お疲れ様です^^;
・喫茶店でくつろぎつつテトリスDS対戦開始

・やっと猛者と出会えたよ!(笑) お二人とも互角勝負デシタ
スク水エグゼリカ見に行く目的でHeyへ(笑)
・めろんにも寄りつつたいむあぷー。
・お二人とも今日はありがとうございました!

見つからなかったらPDA&PHSカードを失うだけじゃなく、
 個人情報まで流出するトコでしたので、本当に危なかったっす;
 落とし物届けて下さった方に大感謝でしたー(;´Д`)
 また、カーニバル中いろんな方にぶつかってすみませんでした;

 あとー、この日自宅に着いて早々、
 テトリスDS Wi-Fi対戦のパンドラの箱を開けてしまいました^^;
 この時ののレートは6515の模様デス。4人対戦やプッシュは難しいですわー。



この日はzerveriusさんが出演してたcolorful memoriesや、
 YsK-Yosakuさんが出演してた勘違い系CDJ 24thと見事にカブってたんですよね^^;
 東方カーニバルは今回初でしたが、次回は他ライブにも参加してみたいですね^^
 東方ライブ以来、すっかり楽しさに目覚めましたよっ。

2006/06/03 <MTGドラフトオフれぽーと>

//07/13 22:25更新//

激しく今更ですがー、6月に行いました
 「MTGドラフトオフ in すし~亭」&「新潟東方友の会レポート」をどぞー。
 # イベント後に書いたメモからっす。



・急な応募でしたが6人揃いましたー(=´▽`=) *1
・揃うまでDS対戦やら同人誌読書会やらー。
・ついでにメガマリ、メイドさんを右に、ねみぎまで(笑)

・9版ドラフトを2回おなか一杯実施。
・共に2勝1敗。黒緑とか黒単とかタノシカタヨー!
てゆーかよくドラフトで黒単組めたよなぁ(笑)
・デッキレシピはコチラコチラ
・本日のネタMVPは雪代さんの「生命の律動 / Biorhythm」デシタ( ゚∀゚)

・夜ー。新潟東方友の会呑み会があるのでみんなで参加っ
・総勢18名で自己紹介。好きな萌えキャラ縛り付で(笑)
・あーやっぱり全員までは覚えきれなかったとです;
・実はイベントでダブった作品をこそーり(・∀・)
・イイカンジの流れでスシーサンじゃんけん大会スタァト(何)
・ついついあたしもヒートアップ。みんなもヒートアップ!
間髪入れずにDSまつりも開始(笑)
・8人で対戦お絵かき&テトリスはマジ燃えましたネ!
・ヲーイ、酔い潰れてるしΣ 大丈夫かー;(以下略)
・その後は徹カラ。ウチは翌日仕事やったんで2曲いつもの歌って終わりー。
・かーなり、濃い1日を過ごせて楽しかったっす!

*1:すし~、boltとん、藤津明さん、雪代さん、桜塚さん、のぶさん



前々から自分中でドラフト熱が高まってまして、1日堪能できてよかったですよー^^
 どんなにブランクが空いていても、リミテッドならいつでも復帰できる。
 そんなMTGはいつやっても飽きないですね(=´▽`=)

 また機会があったらデュエルしましょう!

 MTGページ更新は気が向いたらというコトで:y=-( ゚∀゚)・∵;;

2006/05/20-22 <博麗神社例大祭れぽーと>

//07/13 22:00更新//

激しく今更でありますね(苦笑)
 5月に行われました東方オンリーイベント「博麗神社例大祭レポート」をどぞー。
 # イベント後に書いたメモからっす



■05/20@前日

・前日オフ。tan_1とんのススメで神田某所へー。
・飛び入り含めて参加者11名に! *1
・うあー、届いたばかりのすしづめさんぷる落としちゃったヨ_| ̄|○

・ここはもくもくと海鮮料理を楽しむスレですか
・ウマーすぎて酒がいつもより回っております(*´Д`*)
・この値段でこの量と質なら大満足!
・自己紹介やら台湾オンリーバナシやらライブバナシやらで大爆笑(笑)

・泊まりはさりぅ亭じゃなく某所SPAで9版どらふと(笑) *2
・なーんかオイシイカードが流れてくるのですがΣ
・ウチらしくない緑黒デッ子の完成ー。レシピはコチラ
3勝全勝で優勝シチャッタヨ( ゚∀゚)Σ
・そのまま2時に雑魚寝撃沈ー。イベント前にこれでええんやろか;

*1:すし~、boltとん、紗流彩菜とん、tan_1とん、つきなみなつき局長、
  桜塚真黒とん、Revi者、密林さん、gp-ln者、蓬屋ふらん者、成瀬晃さん
*2:すし~、boltとん、紗流彩菜とん、tan_1とん、つきなみなつき局長、
  桜塚真黒とん

■05/21@例大祭当日

・すし~サンいつでもどこでも速攻寝られる程度の能力所持ー。
・雑魚寝できるSPAってイイネ(笑)
・ご飯後いざ決戦の地へ!
・いつものステキエンカウント発生(・∀・)b
・Yuel者、ルー者、和泉さんよろしくお願いしますー。
・いやー三人ともすごい。イベント慣れしてるだけあって陳列が早い早い!
・和泉さんのれんこコスキター(*´Д`*)
・ウチから挨拶しに行くはずが、とことん来てもらいましたΣ

・いよいよ開場。売れ行きはいつもどーりみたいー。
・残り2時間になったトコで挨拶回り開始っ。何回往復したんだろう^^;
・途中で渡し物頼まれたり、買い物に頼まれたり、茶戸さんに道案内したり(笑)
・様々な交流ができたり、ラジヲ聴いて下さった方々がすっごくいて嬉しかったっすよ!
・何とか最低限行きたかったトコはギリギリ達成。たぶん70~100くらい(*・∀・)-3
・音屋の皆さんや、あぷえぬ&どりこれチームにお会い&お礼したかったですからー。
・でも、もっともっと行きたかったなぁ;
・閉場してお片付け。蝶在庫量でめちゃくちゃご迷惑をおかけしました(;´Д`)
・その間もたっくさんの方々に会えてヨカタヨー^^
・あーアフター長引いてたのででこりゃ延長料金確定したナ(苦笑)

・しっかし、あれだけの広さでもすっごい混雑っぷりでしたねー;
来場者数は7、8000人だとか? アリエネェ(笑)
・ウチらは落書き&コスプレ広場スペースのおかげで割と大丈夫デシタ。

・ルー者の呑み会にも行きたかったけど、今回は小骨さんトコの打上げへ。
・ふらわりんぐないと打上げであんまり話せなかったからねー(・ω・)
・にゃんと総勢88名Σ 流石大崎某所ならではやね(笑)
・イヤー、顔と名前が一致しない方々多数でしたうひゃあorz
・待ってる間にLUFT者、沙南者とテトリス開始
・ありま、割とスシーサン強いみたい(・ω・)
・にゃんだかアチラコチラで作品交換会がっ。皆さんありがとでしたよー^^
だんだん混沌となってきますた!
・ウチはウチでのんびりと音バナシやら絵バナシやらー。
・小骨さん、おべさん、如月さんまとめ役乙でしたわ^^;
・締めてる間に今度はLUFT者とマリカー開始
・全勝されましたorz すっげーつえー;

・ウチは2次会行かずにさりぅ亭へー。
・その間ぐーぜんにも東部東上線利用のexcalipurさんらとご一緒することに。
・さりぅ亭到着して撃沈。すっごく久々に泊まるなぁ^^

■05/22@翌日

・おなじみ3日目は同人SHOP巡りー
・NEKI←Tさん、しぐれとん、そるあーすさん、悠とんと合流
・こっからステキエンカウントめちゃくちゃ発動開始(笑)
・ホワキャンでコータローさん&F.Sさんご一行や、
・天剣Zさん、ようはくさん、しりかげるさん、桜塚さん、龍道とん
・ガストで再びコータローさんご一行&NAKASIMAさん、出る時に由岐シュウカさん
・もっと脳トレの対戦お絵かきがアツイ、アツスギマシタ(*゚∀゚)-3
・道中でうりうり者、春夏アキトさん。
・とら前でZUNさんご一行。
・めろんでレイぽそさんご一行。
ナニコノステキスレ( ゚∀゚)
買い杉でついに紙袋登場。うわぁ重いヨ(苦笑)
・とらではどりこれムービーが流れててビックリΣ
・新2号店に行くそうなのでくっついていくことにー。
・ワオ、広くて近くになりましたね^^
・1号店→とらのトコで新幹線へ。お疲さまでしたよー^^



東方オンリー中最大規模である例大祭に作品が出せるのを夢見ながらも、
 体調不良等で幾度も挫折しそうになりました。それでも新作が2つ出せましたのは、
 参加者皆さんの多大なるご協力のおかげ! 間に合ったのが奇跡でしたからえぇ;
 本っ当にありがとうございました&ご迷惑をおかけしました;

 このイベントに参加できて本当に良かった!
 参加者&スタッフの皆さんに多大なる感謝を。

オマケ。イベント中にゲットした作品一覧はコチラっす。(04/01~06/25)
   

 :y=-( ゚∀゚)・∵;;

2005/05/08 <長岡オフミニレポート>

//2008/10/27 14:00更新//

05/04の例大祭からわずか4日後に行ってたようです(笑)
 長岡オフミニレポートでっす。



■05/08@当日

・きっかけはのぶさん(・∀・)
 例大祭前から仲良くなってて勢い余って開催を決めちゃいました(笑)
・丁度ガタケ81が開催されてたのもあって、
 地方じゃありえない丁度10名の方から参加してもらっちゃいましたΣ
・参加メンバーは以下の通り-。募集した時に書いたのまんまで公開( ゚∀゚)

  ・すし~「あぷえぬすたーと!」
  ・のぶさん「まじかるめろでぃ」
  ・みずのさん@のぶさんの友人
  ・藤津明さん「A’maze Factory」
  ・boltとん「detacon.org」
  ・芹沢 謙さん「零式電脳情報所」
  ・まはまんさん「Extendead」
  ・白楽さん@まはまんさんの友人
  ・店長さん@某地元ゲーセンの店長
  ・桜塚さん@イベント繋がりの友人

・で、居酒屋に集まって行ったワケですがー、ここまで盛り上がるとは!!(笑)
・東方とはカンケーない話ばっか(笑) つーか共通の趣味大杉!!
・地元でここまで楽しくてバカ笑いしたのは久々でしたねー。
・居酒屋出てからも話したいネタばかりで、体冷えちゃったような。
  →数日後風邪引くオチでめでたしめでたし(ノ∀`)(笑)
・ともあれ、ステキな一時をありがとうございました!

■ぎゃらりー

・和歌集ポスター&藤津明さんからの頂き物っ
・通販で買ったモノその1
・通販で買ったモノその2
・通販で買ったモノその3
・通販で買ったモノその4
・通販で買ったモノその5
・積み本、積みCDの山(;´Д`)

・この辺から積み本&積みCDが当たり前になってきた気がします(ノ∀`)(笑)



さくさくっと書き終わり。当時のメモ&ラジオ報告がシンプルでしたもので^^;
 さて、次は東方公民館オフGP名古屋のレポですね。
 あぷらじ78thが控えているので数日後になりそうです。

2005/05/04 <博麗神社例大祭レポート!>

//2008/10/25 22:10更新//

|・∀・)・・・。

 |・∀・)ノやぁ。

 3年以上ぶりにようやく空白の1年間のイベントレポート執筆を再始動します。
 そっか、あぷらじ雑記と共にこの5月から止まっていたんですね。
 あの頃は予想外の事態で忙しかったですもの;

 そんな、博麗神社例大祭レポートから参りましょう!



■05/03@前日

・仕事乙un→帝都入り→飲み会→紗流亭とキレイにコンボが決まりましt
・帝都入りの際には、BBSを通して知り合ったのぶさんと一緒に出発-。
 共通点が多くてあっとゆーまに仲良くなっちゃいましたね(笑)
 実はこの時にラヂヲ和歌集を聞いてもらって、レビューしてもらいました。

・着いてからはboltとん、紗流とん、tan_1とん、炒飯とん、のぶさんで突発飲み会。
 初対面やったのぶさんはあっさり溶け込んで下さったようで何よりでした(・∀・)~♪
・のぶさんと共に紗流亭でお泊まり。例大祭当日情報を事前に確認できて
 何とか気持ちの整理が付きました^^; 入れ替え制マジドキドキ;

■05/04@当日

・いよいよ聖戦!
・初めてのプレスCDとゆ事で、会場で目の当たりにした現品を手にした喜び。
 もう嬉しいってもんじゃない程の気持ちでした! いろんな苦労が(以下略
・今回は東方らぢぉのみゅう者との合体スペース。宜しくお願いしますね!

・さぁ開場ですよ!!
 入れ替え制×3回ですよ!!
  ↓
 ~□○0 ウッヒョー!

・いやー、とんでもないイベントでした^^;
 すっごい人口密度で、出入り口近くのあたいらのスペースは
 すっかり巻き込まれていました(苦笑) 通路が狭いし列作れません!
・40分という制限の中、厳選して買わなきゃいけない参加者の皆様。
 なので、サークルさんによっては明暗がくっきり出てしまったのかもしれませんね;
・ですが、これで入れ替え制じゃなかったとするとー(汗)

・ちなみに自分は入場フリーになるまでは、全然動けませんでしたねぇ^^;
・でもでも! すっごい数のサークルさんから逆に挨拶に来てもらっちゃって、
 至極恐縮でした。本当に嬉しかったです!
・一般参加の方からも頂き物があって嬉しかったです!
 nagare者とか( ゚∀゚)(笑) 当時はまだサークル参加してなかったんですよねー。

・ようやく、挨拶行脚スタート!
 しっかしサークルチェック数半端なし!(136サークル)
  ↓
 2/3しか回れませんでしたorz

・全部回ってみせるぞと意気込んだのですが完敗でしt
・今までイベント参加してきて、ここまで回れなかったのは初めてでショックでしたねぇ;
 回りきれなかったサークルさん、ホントすいませんした><

・そして、イベント終了直前に、参加メンバーからTELが。
 「全トラックにすごいノイズが入ってるんだけど!!」
  ↓
 ( ゚Д゚)え? ・・・えええええ!?

・まさかまさかの大どんでん返しでした・・・orz
・初めてのプレス作成で、締め切りがギリギリだったため、
 事前確認ができなかったのですが、開場前に聞いておくべきでした。
・ちなみに、後日プレス側に100%問題があったと判明して、
 プレス側全面協力の元、無償交換が始まったのはまた別の話という事で・・・。

・もう、皆さんに申し訳が立たない。本当に凹みましたね・・・。
・そこで、最高の励ましになったのが、
 友人一同による誕生日プレゼント「寿司桶+寿司USB詰め合わせ」Σ
・あまりの予想外と心意気の良さに乾杯でした。アリガトウ!・゚・(ノД`)・゚・
 つか、こんなに高額なプレゼントもらったの初めてだよ!(笑)
・皆様、慰めて下さってありがとうございました。

・場所は移って、一次会打ち上げ場所へ。
・えー、ありえないくらいの大人数による打ち上げ開始でございます( ゚∀゚)
 全員自己紹介とじゃんけん大会と神主トークショウ(違)だけで
 時間が過ぎるとは思いませんでしたよ!!
・自分の自己紹介ん時は、凹んでたなぁー。ネタ考えていたんだけどなぁ^^;
・そうそう、この時にノイズ状況を調べて下さる、という事で、
 サークル斬のぜるさんと知り合う事になったんですよね。
 あの時は本当に助かりました!

・その後は、あぷえぬ関連メンバーでジョナサンで二次会。
 いろんな熱意ある話や、今後の対応方法など語り合いましたね。
・今回の事態で、会場・1次会・2次会で、たくさんの方々からアドバイス頂き
 本当に本当にありがとうございました。

・終電が近くなったので紗流亭へ。すっごく長い忘れられない1日でした。
・あたいの例大祭って、バッドエンドしかなかったのかな、って。

■05/05@翌日

・おはようございます。
・今日は予定していた、委託SHOPさんへの挨拶回りだったのですが、
 その逆のお詫び参りに行ってきました。
・朝村とん、KOR者。一緒に付いてきて下さってありがとね。心強かったです!

・その際にいろんな方々ともエンカウント→仲魔になった!
・ついでに同人作品落ち葉拾いもしてきましたけどね!
・いろんなアドバイスを頂きおかげで早く立ち直るキッカケになりました!
・この時ほど友人知人の存在が偉大なモノと感じた事はありませんでした。

・頂いた気持ちと勇気を元に、今後が大変だけど頑張っていきます!

■ぎゃらりー

・買った&頂き物その1
・買った&頂き物その2
・買った&頂き物その3
・買った&頂き物その4
・買った&頂き物その5
・買った&頂き物その6
  当日&通販でゲットしてきた作品一覧ですー。
・買った&頂き物その7
  寿司USB詰め合わせです(笑)



このレポートは、あたいの当時の記憶と、当時残したメモ、
 そして、あぷらじで語ったレポートの録音データを元に、記してみました。
 この調子でマイペースに書いていきますので宜しくお願いしますー。