//01:30更新//
・数日使ってみての簡易レビューでございます。長短所がはっきり分かれますが蝶魅力的!
初代IPod touchのレビューは2年前に書いてました-。
このtouchでじっくり弄ってたのもあって、慣れるのは短期間で済みましたね!
■iPod touchやスマートフォンと比べて
・【ここがイイ!(・∀・)bΣ】
・相変わらず「弄っていて見る、聞く、触るコトが楽しくなる」洗練された端末ですねー。
・「いつでもどこでも楽しくネットができる」を前提とした構成。わかりやすい。
・パケットし放題の恩恵が感じられますね-。料金以上のお得感と言うか(笑)
・ソフトバンク同士なら、一定時間帯の通話が無料-。・CPU、メモリ、搭載機器、バッテリー持ちとあらゆる面で良くなった!
・液晶の指紋は目立たなくなった! 特殊コーティング。
・内蔵スピーカー、マイクの搭載はやっぱり嬉しい(笑) すっごく便利。
・付属のマイク&音量調節付きヘッドホンもイイネ!・OS 3.0になって、あらゆる面で使い勝手が良くなった!
特に、コピペやSafariの新規タブで開く機能は、素晴らしいっ。
・Safariの使い勝手はケータイ端末中TOPクラス!
・GPS&コンパス機能おもしれー(笑) 向いてる方向に追尾してくれまする。
・メアドがMMSとEメールと2つ取得できる!
・Wi-Fi上でもEメールが送受信できるのも良い!
・ロック中にホームボタンをダブルクリックすると、曲操作ができるのかー( ゚∀゚)
・ヘッドホン接続機器によって、音量調整が記憶されているのは何気に便利!
・他にも知らない増えた機能が、弄れば弄るほど見つかるのでしょうねー。・丁度キャンペーンをしてるコトで、端末代&月々の使用料が少しお得になった^^
・iPod touchのアプリ資産や、設定がそのまま引き継げるのは嬉しい!
・ある意味、本当のゲーム機状態(笑) 魅力的なアプリが多すぎまs
・アプリ速度だけでなくゲームの速度も上がってます。3Dゲームがよく動きますわー。
・Wi-Fiでの平均速度は6Mbps以上。\蝶速い/
・Twitter関連アプリはキラーアプリ。iPhoneと相性が良いですね-。・日本に登場してから1年が経っているので、iPhone環境が整ってきている。
1年待った甲斐がありますよね^^
・一長一短ではありますが、それを解消してくれるアプリが割とあります。
有料なのもありますが(笑)
・何だかんだでインストールした事があるのも含めると100アプリ以上保持してまs
フリー&シェアの比率はだいたい半々ですねー。
・【ここがイマイチ(´・ω・`)】
・当たり前ですが通信料はかかってしまいます(笑)
・最初にWホワイトプラン&基本オプションパックが勝手に付いてくる
2日後にMy Softbank上で解約すればOK・ソフトバンク回線電波は、障害物に弱い&田舎では遅いorz
測定してみたら600kbps以上な程度。7.2Mbpsじゃないじゃん!
・更にiPhone自体が感度が、他ソフトバンクケータイより悪いみたい。
・Bluetoothはあくまでヘッドホンのみ。キーボードは使えません;
・カメラ機能はデジカメや普通のケータイに比べるとまだまだチープ
・GPS&コンパス機能は仕方無いですが、間違った場所や向きになる事もアリ。
・やはりではありますが、モデム化できるテザリング機能が使えないのもねぇ。
・ワンセグはオプションの接続機器。使い勝手も今ひとつ。
・オサイフケータイや赤外線にも対応していませぬ。
・外部メモリスロットが無い。
・やっぱりたくさん弄れば、簡単にバッテリーが空になる(苦笑)・モバイルサイトにはほとんど対応していない。仕方無いですが^^;
・キーボード親指操作では打ち間違えやすい(苦笑)
横向きも対応したが、特殊キーボードなんで慣れるのに時間がかかる。
・単語登録機能がない
連絡先に入れる事で解決する。ただし、SafariやEメールは常時アプリなので
反映させるためには再起動しなくてはならない。
・iTunesの同期で気になる部分
Outlook2003の場合、デフォルト使用にしないと同期時にエラーが表示される
Internet Explorer8の場合、同期の度にお気に入りに.dat~とゆーゴミが増える;
・SafariのFlash対応マダー?
・Eメールは、届いた表示はあっても、手動でメール確認しないといけない。
・そのEメールソフト、たまに不安定になる。一度アプリを強制終了すると吉。
アドレス帳に単語登録として入れた、顔文字などが出ない事がある
予測変換候補をタップしても反応しない事がある。
・アプリの強制終了が、スリープボタン長押し後ホームボタン長押しと面倒になった。・スマートフォンに比べると、まだまだな点。
カスタマイズできる箇所は少ない。脱獄はしたかないですね^^;
2chブラウザ&mixiブラウザの出来はまだまだ。q2chwmやMZ3.iはスゴイです。
・【結論!( ゚∀゚)】
・月々の使用料支払いがイヤならiPod touch。
・カスタマイズしまくりたいならWindows Mobile。
・いつでもどこでもPCネットサーフィンしたいならイーモバイル&ネットブック。
・これらに慣れて、いつでもどこでもiPod touchを楽しみたいなら、iPhoneで決まり!・とゆわけで、あたいは魅力的なケータイモバイル生活としてiPhoneを選びましたが、
それぞれの用途に合わせて選んでみては如何でしょうか^^
——————————————————————–
■いつもの画像一覧(・∀・)
●iPhone、touch、ワンセグを並べてみました-。
●厚さチェック。やはりiPhoneは厚みがちーと増しています。
●裏面-。touchはもう傷だらけ(苦笑)
●出番が減ったEM・ONEαさん&退役するアドエスさん。
ティアドロップクリスタルのストラップは便利よ!
・寿司屋家は、それまでは光&PHS&イーモバ構成でした。
しかし、PHSはパケ通信最低限、イーモバは1GBほどDL活用はしていないと、
料金に見合う使い方はできてなかったなぁーと今更思いますネ。
今後は、家は光、外はiPhone、遠出の場合イーモバでやっていきますわー。
イーモバを使わない時は、スーパーライトデータプランで安く済ませるってカンジでね^^
いずれの機会に、iPhoneアプリレビューもできたら良いですのぉ( =´ω`)