「雑記」カテゴリーアーカイブ

2007/11/19 <ウカニバ投票雑記 そにょ15!>

//23:50更新//

あーもー、またしても2台のPCが不安定ー(‘A`)

 いろいろ調べた所、GeForce 8600系ビデオドライバが原因とほぼ確定できています。
 が、肝心のドライバ自体が、実はすべてのバグを取り切っていない模様なんすよ;
 なので、コチラで公開されている最新β版に思い切ってUpdateしてみました。
 まだゴールできない今日この頃。早く解消しないものかなぁ;



-ウカガカーニバル投票雑記 そにょ15!-

「ソロ部門」もいよいよクライマックス! 決勝戦が行われましたヨ!
 さぁさぁ優勝者は果たして!(当日の試合会場はコチラ

Solo block Final (11/17)

1st
2nd
3rd
4th
54
人体視願/ヴィイ
話術士
みくる
89票
67票
52票
28票

根強い支援と人気で54が栄冠獲得ですよ!(・ω・)b

 結果から見れば得票差があったものの、ホント皆さん考え抜いての1票だったのでは!?
 それっくらいコメントに想いが詰まった大合戦だったんじゃないかと思いますー。
 えぇ、4人ともとっても魅力的なゴーストなのですからねっ。
 そして、デベロパさんも熱い支援で参加されましたねー!
 ネトワク更新も含めてクオリティ高い弾幕合戦、大変お疲れ様でした!

 んで、自分はとゆーとヴィイに1票入れてきましたー。

 決め手はやはり、独特な世界観とメニューやシステムの魅せ方がウマイからですねー。
 ウチはウカデミー賞でゆーと、技術賞&物語賞系ゴーストだめっちゃ好みでして、
 この頃の観戦記でも参加していて一番楽しかった覚えがあります^^
 4名ともそうですが、今後の成長が楽しみ! 無理せず運営頑張って下さいですよー。

 いやはや、1週間ペースで決勝戦付きとゆー今イベント。
 今まで参加してきました最萌系トーナメントでは、
 一番スケジュールがうまく構成されてるなぁと感心しましたよ^^

 次回はいよいよ大御所登場の一般部門です!

んでは、寿司屋的支援作品ぴっくあっぷー、

   どーんといってみよー!!(・∀・)つ

 限られた時間の中いかにして支援の質と量を高めるか。
 支援者の皆さんも気合い入れて頑張ってらっしゃいますね!
 更にぴっくあっぷするなら、デベロパ4陣営は言わずもがな。
 ヴィイシェルの中の人や、片桐かたなさん、245番さんでしょうかー。
 # ただ1つ苦言を言わせて頂きますと、ウエ紙さんの作品。アレBGM無断使用ですよね?;
 # すっごく良い作品だけに非常に残念に感じました。

 おなじみ、運営さんの支援まとめはコチラです。



Web拍手で訂正ツッコミ感謝でしたー。あぷらじ告知雑記を若干修正しましたヨ。
 あと、そーいえば840000Hitでした(笑)
 何だか1万超えが久しぶりに感じましたにゃー。

2007/11/18 <あぷらじ68th&70th放送告知ー。>

//15:20更新//

ウカニバ投票雑記を始めているため、やっぱり時間確保が困難になっていますねぇ;
 でたコン10thの寿司屋支援作品はおそらく無理そうです(;´Д`)
 ネタはあったのですがー。

 さて本題です。来年1月と今月のネットラジオ放送告知ですー。
 投票雑記の方はこれから夜勤なので後日にとゆことで。



□あぷらじ70th:「幻想郷大物産展&TAMUSICコンサート公開生放送」

まずは来年のお話からー。えぇ、また行う事になりました(笑)
 久々の声のお仕事とゆことで、幻想郷大物産展の公開生放送することになりました!
 2006年2月では気合い入った放送をやってましたが、今回はどーなるんでしょうねぇ^^;
 詳細が確定したら改めて告知させて頂きますー。
   

とりあえず決まってる事だけお知らせです(・∀・)

  ・前半戦:幻想郷大物産展公開生放送!
  ・後半戦:第⑨回TAMUSICコンサート 公開生放送!

 とどのつまりはこの日に行われる2イベントのラジオ担当を受け持つ事になりましたー。
 ここでポイント。両イベントは同時刻開催ではありません。
 第⑨回TAMUSICコンサートは、幻想郷大物産展が終了後に行われる予定です。
 ですので、前回あったステージ前の混雑は解消されますのでご安心下さい^^;
 スタッフも参加者も楽しんで頂けるようなイベントを目指していきますので、
 どうぞ宜しくお願いしますー。



□あぷらじ68th 1日目:「第十回 東方出鱈目コンテスト」

では今月の告知です。1日目は当サイトで行っていますミニイベント、
 第十回 東方出鱈目コンテストの結果発表を予定しておりますー。
   

 今回のお題は「風神録」です。Web拍手で突っ込まれてしまいましたが、
 開場のリンクを間違えてました; 既に修正済みですので支援作品投下は21日6時まで、
 投票期間は開催時間の都合上当日23時までとさせて頂きます。

あと、只今集計&支援まとめスタッフを募集しています! 集計は手集計の手伝いを、
 支援まとめは今回投下された作品のまとめリンク作成をお願いします。
 どちらもあぷえぬ企画スレ そにょ1とーほーCHATで行いますのでヨロシクです!
 参加頂ける方は上記スレッドにて名乗り上げて下さいませー。



□あぷらじ68th 2日目:「ケータイ&モバイル」

2日目はひっさしぶりにトークがメインです。
 お題目を設けてリスナーさんとトークしちゃおうってワケですねー。

 今回はケータイ&モバイルネタでいきます。冬の商戦に向けて各社で出されていますが、
 以前に比べて高機能で多種多様な端末が出てきていておもしろいですよね!
 モバイル端末は広義的な意味合いとして扱います。
 PDAやスマートフォン、ミュージックプレイヤーも対象と致しましょうかb

 質問コーナーも設けていきますのでお気軽にカキコ宜しくお願いしますー。

もちろんですがこれらの合間に、恒例となっている以下のコーナーも行いますヨ。

  ・DJ’s Music Selection
    寿司屋のオススメ作品紹介ですね。事前申請させて頂きます!
  ・Karaoke Live!!
    ボーカル練習も兼ねています。おなじみ未編集一発ライブです。



□放送スケジュール

First Stage:11/23 22:00頃(最大01:00)
  題目:第十回 東方出鱈目コンテスト
  種別:Webイベント&ミュージック

Second Stage:11/24 21:30~(最大01:00)
  題目:ケータイ&モバイル
  種別:トーク&ミュージック

Endless Repeat:11/25 14:30~11/30 23:59(再放送)

現在の番組予定は上記の通りです。
 今回は1日目が実は会社の呑み会と被っているため、若干遅れて行います。
 おそらく酔っぱらいの放送になりそうですが、
 いつもと違う寿司屋をお楽しみ下さい(笑)



□Q&A:あぷらじについての質問コーナー

いつも載せているこのコーナーは、コチラにまとめてあります。
 質問があったら随時更新していく予定ですよー。

 毎回運営がそれなりに忙しいですが、
 著作権ガイドラインに準じて、聴いていて楽しい放送を心がけていきますね。
 それでは宜しくお願いしますー。

2007/11/16 <ウカニバ投票雑記 そにょ14!>

//02:55更新//

愛用していますブラウザ「Lunascape」に4.5.0がよーやくリリースされましたねー。
 デザインや機能に革新さがあって最早離れられませんb



-ウカガカーニバル投票雑記 そにょ14!-

「ソロ部門」はまだまだ続きます。第4試合が行われてましたわー。
 では試合結果をどぞ!(当日の試合会場はコチラ

Solo block 4 (11/15)

1st
2nd
3rd
4th
話術士
想像書架
Dear My Evil One
FLELE
72票
51票
26票
24票

これが絡み酒パゥワーなのかっ(・∀・)(笑)

 こんな親バカ支援があっていーんだろうか!ってくらい凄まじい量の支援もあって、
 見事ジェニファーが決勝進出と相成りました! 自分も入れてきましたですよー。
 伺かゴースト運動会から3連続出場を果たしています彼女。
 前回大会ではまさかの陥落があったんですよね^^;

 FFTの話術士がモチーフなのですが、トーク量・質・ミニゲーム・シェルの多さなどが
 とっても魅力的! スクウェアスキーな方にも親しみが持てるんじゃないかなー。
 んで、その親バカ支援ん中で、絡み酒ゴーストは反則やろーと思いましたさ(笑)
 サトウMさんが手がけるゴースト勢揃いのどんちゃん騒ぎは、
 各キャラの魅力の底上げになったと思いますよー。
 # もち、頑張ってイラスト付き支援レスを頑張られております(ノ∀`)(笑)

 しっかし、これくらいの親バカ支援をしなければ勝てなかったんじゃないかと。

 2位で大量得票を得たシカルニは、素晴らしい世界観のゴースト。
 書架の管理、閲覧、検索を手がける司書さんってトコでしょうか。
 平穏のようなんだけど、謎や狂気が潜む一面がよく、特にシェルを書架迷宮にする事で、
 その一面が加速する――! シェル変更でモード変更できるギミックは驚きました!
 自分もどちらに入れようか迷ったくらいよくできていますよー。

 3、4位は僅差でしたねー。
 ステラティフェルは、ツンデレゴーストの見本でしょうか(笑)
 頑張れば別モードの扉が開くのですが、ウチはまだ辿り着けていないですねぇ^^;
 fleleが最下位だったのは意外でしたが仕方ないですかねぃ。
 とにかくシンプルなミュージックプレイヤーがコンセプトとゆーか、
 正にWinampゴーストって感じですよ(笑) ひぐらし、初音ミクなどのシェルで
 人気を得るかと思ったのですが、シンプルすぎるが故ですかしらー^^;

 ともあれ、試合スレッドが初の200レス越えだったのは凄かったですー。
 素晴らしく盛り上がってる証拠ですよね^^

んでは、寿司屋的支援作品ぴっくあっぷー、

   どーんといってみよー!!(・∀・)つ

 もー大合戦的状況でしたねー。各陣営ともすっごくクオリティ!
 更にぴっくあっぷするなら、もちサトウMさんのジェニファー親バカ支援に、
 八十重さんの凛々しくてインパクトあるシカルニ、
 絡み酒を描いた186番さんでしょうか(笑)
 他に著名人がたっくさん参加されていてホクホクデシタワー。

 おなじみ、運営さんの支援まとめはコチラです。



ウイルススキャンをするだけでも高確率でフリーズしていました、
 謎のPCフリーズ事件は、昨日の雑記の通りホントに終結する事ができました!
 やっと他作業ができるようになりましたが。この2ヶ月間をマジカエセ!でしたねぇ;

 んでもって連日寝不足が続いております。頑張らねば。

2007/11/15 <ウカニバ投票雑記 そにょ13!>

//01:55更新//

三菱、リモコン付属の24.1型マルチメディア液晶「MDT242WG」

 キタコレー!( ゚∀゚)

 前機種のMDT241WGを所有してるんですがーがーがー!
 1台のHDCP対応液晶だけだと、地デジ見るのが何気に不便だったんですよ(何)
 ウーン買ってしまいそうです(ノ∀`)



-ウカガカーニバル投票雑記 そにょ13!-

「ソロ部門」はまだまだ続きます。第3試合が行われてましたわー。
 では試合結果をどぞ!(当日の試合会場はコチラ

Solo block 3 (11/14)

1st
2nd
3rd
4th
みくる
侘助
トレビアンうにゅう
コール・ミー
58票
23票
17票
10票

みっくみーくにしーてやんよー(゚∀゚)(違)

 ついにキましたみくるの時代が!
 そう、このゴーストは「ゲームでいう主人公とみくるがやりとりするのを楽しむ」
 とゆーコンセプトがよくできているのですよー。
 表情がコロコロと変わるし、掛け合いも楽しいし、皆さんに好かれるワケですb

 ちなむとあたしは、ぬっこぬこにされましt

 猫系ゴーストは他にもいろいろといますが、やっぱり猫好きですからね^^
 新たなゴーストさんも紹介してみたいって気持ちも添えて投票してみましたー。
 4位やったのが残念やったけどー(ノ∀`)

 他ゴーストでは詫助が2位かー。そりゃあ一部の層に大人気でしょうからねぇ(笑)
 ですが、こーゆー雰囲気のゴーストって中々いませんので、実に興味深いですよねぃ。
 トレビアーンな完膚無きまでにうにゅうは、ネタゴーストさんです(笑)
 あいかーらずな不思議おかしなうにゅう教はイイヨネー。

 しっかし、ウカデミーでもこのうにゅうとみくるって対戦してたんですよねー。
 偶然っておもしろいです。

んでは、寿司屋的支援作品ぴっくあっぷー、

   それなりにいってみよー!(・∀・)つ

 趣向を凝らしたステキな支援だらけでしたねーb
 更にぴっくあっぷするなら秋山名和さんのステキコントと、
 16番さんの着せ替えぬこ、八十重さんのウニューリーを探せでしょうか!
 インパクトあるネタは心動かされますよー(笑)
 ホント、デベロパの皆さん。参加してホントに良かったんだろうなぁーと
 見ていて思います^^ 嬉しいコメントや支援に励まされてねb

 おなじみ、運営さんの支援まとめはコチラです。



自作PC&MacBookPro@BootCampのXPフリーズ問題。
 ついによーやっと原因に辿り着けたようです・・・!

 Parallels Desktop for Mac環境では安定していたから、ドライバかなーとは
 思っていましたが、まさかビデオドライバだとは思いませんでしたヨorz
 自作側のドライバ更新情報で確信しまして、今までnVIDIAサイトのドライバか、
 非公式配布サイトでアップデートしてたんすよ。これやったんねぇー;

 でも、9月初めまでは何とも無かったのですから、他ドライバやソフトとも
 競合しちゃったんじゃないかなーと見ています。
 だって、BootCampβ版ドライバの時もフリーズ現象がありましたから。

 てーか、ビデオドライバでシステムに多大なる影響が与えられるとわ・・・。
 これは初めての不具合遭遇でした;
 とゆわけで、各メーカーの最新版ドライバで様子見中。今度こそ安定して欲しいっす;

2007/11/14 <ウカニバ投票雑記 そにょ12!>

//01:10更新//

でたコン10thはまったりのんびりと支援作品投下期間中です。
 ウカニバや冬コミ前なだけに、厳しいスケジュールでごめんなさい(ノ∀`)(笑)
 自分も支援出せれば良いのですが、PC不具合状況が相当圧迫しておりますorz

 あと、ラジオ放送時間ですが、その日呑み会でしt
 なんで、時間を遅らせて放送しよーかなーと思います。告知はもちっとお待ちを。
 つーことは、酔っぱらいラジオになるんかなぁ(笑)



-ウカガカーニバル投票雑記 そにょ12!-

昨日は「ソロ部門」第2試合が行われていましたー。
 試合結果はどないやったんでしょう?(当日の試合会場はコチラ

Solo block 2 (11/13)

1st
2nd
3rd
4th
54
エンゲルデルリーベ
お座りリリー
pack of lies
98票
41票
15票
10票

見よ、この圧倒的な力を!( ゚∀゚)

 思えば、54は何か最萌トーナメントの頃から快進撃を続けていってましたねー。
 おとなしくて守ってあげたくなる可愛い娘で、
 半端じゃないくらい追加シェルが公開されているコト、
 機能も充実しているコトが安定した人気に繋がっているんだと思いますー。
 # あと、昨日起きていたネトワク不具合に即対応頂きありがとうございましたっ。
 # この曲聴くと、とっても愛と勇気とかしわもちを思い出してしまいます(苦笑)

 んで、ウチはwに入れてきましたー。

 もう54とすっごく迷いに迷いました^^; 
 ユーザーの数だけ分け隔てなく、惜しみなく愛を注げるコト。
 僕らではなかなかできないことですよねー。スゴイ。
 自分も少しでも彼女に近づけるように優しくありたいものです。
 この癒しに、多くのユーザーさんが賛同されたようで何よりでしたよー。
 # 今回サトウMさんは怒濤の支援量に、イラスト付きでの投票レスに励まれています!

 他お二方も頑張りましたが、上位二人には霞んでしまったかなぁ^^;
 リリーは他ソフトでもある、ウィンドウに座れる機能がおもしろい技術っすよね。
 リエは、ここまで徹底した嘘つきっぷりに乾杯でした(笑)

んでは、寿司屋的支援作品ぴっくあっぷー、

   どーんといってみよう!!(・∀・)つ

 連日大盛りの支援お疲れ様ですよ!
 どこの支援もとっても華やかでしたが、やはり天使イラストは一番魅了されましたb
 更にぴっくあっぷするならしろねこさんと、秋山名和さんのイラストが(・∀・)ヨカッタ!
 なお、とわさんの支援サプリメントはコチラで元に戻せますよー。

 おなじみ、運営さんの支援まとめはコチラです。



自作PC。昨日から回復コンソールで行っているのですが、
 まーだ「chkdsk /r」が終わっていないし(;゚ω゚)
 1日以上経過してるんですが、果たして無事終わるのでしょうか;
 なーんか進行%が71から50に減ってるんですがががorz

2007/11/13 <ウカニバ投票雑記 そにょ11!>

//02:30更新//

また休みがPC復旧作業でツブレマシタ。
 9月からずーっと悩まされていて困ったもんですorz
 判断材料が少なすぎなのでどーしたものか(;´Д`)



-ウカガカーニバル投票雑記 そにょ11!-

サクサクと進んでいますウカガカーニバル。
 続きましては「ソロ部門」第1試合が始まりましたねー。
 2人1組のゴーストが多い中、ピン芸人ゴーストで勝ち上がるのはいったい誰か?
 ではでは試合結果でございやすー(当日の試合会場はコチラ

Solo block 1 (11/12)

1st
2nd
3rd
4th
人体視願/ヴィイ
隙間の世界/リーライナ
WANDERLUST
メイドカフェ「Glitter」へようこそ
52票
41票
30票
12票

独自世界観で魅了するヴィイの勝利でございましたー( =´ω`)

 いんやー、ステキに賑わってますね! 最終的には9票差でしたかー。
 ウカデミーから登場していますこの娘。すこーしずつすこーしずつ変化があり、
 その演出がうまいんですよねー。項目が増える事、日記が読める事など、
 世界観だけでなく、この娘に興味や愛着が持てちゃうステキなゴーストさんです。

 んで、ウチはリーライナに入れてきましたわさー。

 今回は4ゴースト共ステキな方々なんでとっても迷ったのですが、
 同じウカニバ観戦記仲間ってーコトであなたに決めました!m9(・∀・)
 おとなしくて優しくて表情が豊かなだけでなく、ミニゲームや観戦記など
 大変充実機能な新人さんなのですよー。えぇ、いろいろとビックリしました!
 特にゴーストでウカニバ紹介や更新するコトってかなり大変なはず。
 リンクまで頂けてありがとうございましたですよー^^
 # ぜーたくゆーなら、うかがかページやなくてサイト玄関に貼って下さると(ノ∀`)(笑)

 もち、他二人もがんばりましたー。
 ワンダーラストはシェルによって口調も変わる、言ってみればスナフ○ンさん。
 旅の話をいつまでも聞きたくなる落ち着けるゴーストさんですね。
 こがねは名前の通りなんですねぇ(笑) 接客ウマーやけどめっちゃ金に
 がめつい方ですわー。表情豊かですが他3名に比べれば影が薄かったのかなぁ?^^;

んでは、寿司屋的支援作品ぴっくあっぷー、

   どーんといってみよう!!(・∀・)つ

 今日もクオリティ高い支援作品でいっぱいでしたね!
 つか勢いが止まってないのがスゲェΣ それだけ今回の大会形式やスケジュールが
 好評なわけですよねー。皆さんも是非1作品ずつ閲覧していって欲しいですー。
 その中から更にぴっくあっぷするならヴィイ支援から2つ。
 gunaさんのmp3支援と、にせさんの壁紙がもうステッキーデシタワー(・∀・)b

 なお、運営さんの支援まとめはコチラです。



ウカニバ雑記と共に書いてる雑記が、PCトラブル奮戦記ばかりなのはこれいかに;

 MacBookPro(BootCamp環境)側はようやく決着が付きそう・・・?な状況です。
 最終的にはNorton Antivirus 2007が競合してると見て、ウイルスバスター2008に
 乗り換えてみました。更新期間がめっちゃ余ってるのにねぇ(つД`)
 現状ではまったくフリーズしなくなったので今度こそでしょうかー;
 あー。書いてる間にフリーズしおった・・・。イッタイドウスレバ_| ̄|○

 自作PC側の方はとゆーと、フリーズ率が高い事と、
 RAID1で強制終了するとHDD回りっぱなしを繰り返したため、
 今日だけで3回もWindowsが起動しなくなりましたorz
 ここの方法で対処しておりますが、まだ解決には至っておりません(‘A`)
 なーんか、セーフモードでもフリーズしたような;;

 おかげで、他作業がちーとも進みません。申し訳ないです;

2007/11/11 <ウカニバ投票雑記 そにょ10!>

//01:20更新//

自作PCとMacBookProのWinXPがまたしても不安定にヴァー(‘A`)
 もー何が原因なのかわけわからんっす; とにかく様々なソフトやドライバを疑いつつ、
 アップデートを試みているトコであります。

 Macは外付けHDDにもインストできるのがイイですねー。
 Tigerでないと入れられないソフトウェアアップデートを確認してみるために、
 現在インストールちうであります。



-ウカガカーニバル投票雑記 そにょ10!-

投票雑記も10回目になりましたねー。いよいよ「新人部門」の決勝戦ですよ!
 もうステッキーに盛り上がりました!!
 そんな試合結果はコチラですっ(当日の試合会場はコチラ

New face block Final (11/10)

1st
2nd
3rd
4th
双子のエルフ
灰色ネズミ
唯が毒存
あやねとフェル先生
89票
46票
15票
11票

あなたが勝つと信じておりました!!(=´▽`=)

 2位以下を圧倒的に突き放しての優勝と相成りましたねー。おめっとさんであります!
 美耳も好きだけど、この二人もとっても大好き! 癒されますよねーマジでb
 それでも大健闘したのは、もっふもふーなねずーみさん。ことばだけで
 独自の世界観を作り、あったかな気分にさせたユーザーさんに大好評でしたね!
 唯もあやねも公開して間もないのにこの完成度。今後の成長や活躍に期待ですね。

 そして、他ゴーストでも言える事ですが、
 このイベントの最大の魅力は、デベロパさんに直接想いが通じる事。
 僕らも新たなゴーストに触れられる事。
 この双方向なやり取りこそが醍醐味ではないかと想います。

 デベロパさんは、投票して下さった方へのお礼レスをゴーストやサイトでも
 書かれる方が多いですので、試合が終わった後も気にしてネトワク更新や
 サイトに訪れてみるのをオススメしますよん(・∀・)b

 ともあれ、改めてウカデミー飛び入り賞に並ぶ栄冠の獲得。
 大変おめでとうございました!

んでは、寿司屋的支援作品ぴっくあっぷー、

   どーんといってみよう!!(・∀・)つ

 もー華やかな支援でいっぱいでしたね!! 寿司屋ほくほくでありますヨ。
 SS作品もステキな作品が多かったのも注目処。風城一希さんまでイラッシャイマセナノヨーb
 多彩なシェルやイラストもそうですが、やはりくーぴー2さんの全員絵が圧巻でした!
 この賑わい、次のソロ部門でも続いて欲しいですねー。

 なお、運営さんの支援まとめはコチラです。



スタッフ募集のお知らせー。

 今回の運営さんは少人数ながらも頑張って取り組まれていますねー。
 本当にお疲れ様であります。しかし、こういう時っていつ何が起きるかわからない物。
 急用が入って支障を来してしまう可能性も無きにしもあらずですので、
 もし、お手伝いをしたい!っていう方がいましたら是非参加して下さいませ!
 詳しくはコチラで書かれていますので宜しくお願いしますー。

 寿司屋は投票雑記を書く程度しかできませんが、少しでものお手伝いとゆことで
 書いてみましたです。

2007/11/09 <ウカニバ投票雑記 そにょ9!>

//00:55更新//

限られた時間のうちにサクサクと書いていきましょう。投票雑記ですー。
 まずは、ふいご吹きさんリンクありがとうございますー。
 コメントや考察考えるのかなり大変でしょう? 無理せず頑張って下さい^^;
 自分トコだけ文字大きくて吹きましたヨ(笑)

 あと、投票BBSは深夜等の特定時間だと、URLリンクが切れる仕組みなんですねー。



-ウカガカーニバル投票雑記 そにょ9!-

早いもので「新人部門」はもう第4試合っ。
 試合結果参りますですよー。(当日の試合会場はコチラ

New face block 4 (11/08)

1st
2nd
3rd
4th
唯が毒存
がんばれ! ぼくらのさーちゃん先生
喫茶ねこねこ
テネブリスの娘 ~The Qabalic Wizard’s Last Rhymes~
46票
35票
22票
20票

アウェーながらも唯さんが勝ち上がりましたよ!(・∀・)Σ

 個人的予想ではさーちゃんが勝ち上がるかなーと思ってたのですが、
 唯以外の3ゴーストはしるぴんさん系列。
 てーことは、ファンが分散されて票が割れちゃったのかなーと分析してみましt
 でも、唯は2人とも個性が強いので、伺かゴーストらしいっすよねー。
 なるほど、ひんにうはステータスですk(ぴちゅーn)

 そーゆー自分はメリッサに1票入れてきました!

 このゴーストさん。無事起動させるのに特殊な方法が必要なようで
 かなり苦労しましたよ(苦笑) その分何だか愛着が湧いたってのもありますが、
 魔法辞書トークが凝っている事、おっきーおねーさんは蝶ダイスキなコトから
 気に入っちゃいましたYO!(・∀・)b(笑)

 他お二方もご紹介。
 沙綾はウカデミー飛び入り賞から生まれた、ちっちゃい教師さん。
 あなたは生徒となり先生をからかうやり取りができちゃうおもしろさ。
 ミルファmは、しるぴんさんの二人はねこねこからの派生ゴースト。
 各コーナーのキャラ配置やメニューの凝り方がイイですねー。

んでは、寿司屋的支援作品ぴっくあっぷー、

   こんなんでしょうか(・∀・)つ

 メリッサさん支援は1つもありませんかそうですか(ノ∀`)(笑)
 デベロパさんも頑張って支援されてますね。皆様お疲れ様です!
 そういえば八十重さんの連続支援記録はついに途切れちゃったかー。

 なお、運営さんの支援まとめはコチラです。



そういえば、冬コミの当選報告が続々と出ていますねー。
 ウチは買いに行きたいサークルさんがいすぎまして、
 最近じゃ同人音楽サークルさんぐらいしか挨拶できる時間が無くなっちゃっています^^;
 伺か、東方サークルさんも捕捉はしていますが、
 今年の大晦日はどう楽しんでいる事でしょう^^

 ウチもラジオ準備などがんばらなきゃー。

2007/11/08 <ウカニバ投票雑記 そにょ8!>

//23:55更新//

夜勤明けのすし~です( =´ω`)ノ
 こないな投票雑記でも読んで下さる方がいて嬉しい限りっす!
 今のイベントの雰囲気や、こないにステキなゴーストがおるんやなぁと
 少しでも感じて頂ければ幸いでありますー。

 あと、wiz-stargazerさん捕捉ありがとうございますですよb
 なんとニコニコ動画にウカニバプロモムービーが上がっているんですね!
 伺かが知らない方は一度見てみて下さいなー。



-ウカガカーニバル投票雑記 そにょ8!-

着々と進行中のウカニバは「新人部門」第3試合となってますー。
 では試合結果っす。(当日の試合会場はコチラ

New face block 3 (11/07)

1st
2nd
3rd
灰色ネズミ
九尾狐仔
アファーム/デニアル
51票
22票
13票

小動物TUEEEEEEEEEEEEEE!!( ゚∀゚)

 今回はシンプルコンセプトなゴースト対決ではありましたが、
 可愛くて癒されるトークでねずみに魅せられた方々が続出と相成りました(笑)
 それがしに もっふもふに してやんよ ちゅう。

 えぇ、自分もそんなネズーミサンにヤラレタ人間です(笑)

 あったかい雰囲気や文字空白の使い方がうまいゴーストやと思いましたー。
 他お二方も個性を主張するゴーストではありませんが、おもしろいコンセプトですよね。
 こぎつねは、初心者デベロッパー向けのチュートリアル機能、
 アファーム/デニアルは、あなたが進む道に何かきっかけを、と。

 なお、今回新人部門でエントリーミスがありましたが、
 「いつかの記憶」のご紹介も。シンプルなシェルだけど、
 忘れていく記憶の中で自問自答をする葛藤を垣間見る事が出来ます。
 不思議なゴーストさん。

んでは、寿司屋的支援作品ぴっくあっぷー、

   こんなんでしょうか!!(・∀・)つ

 サーフィス数が少ないこともありますが、追加シェル支援が凄まじい数でした!!
 3ゴーストとも雰囲気が変わるし、印象もガラッと変わる素敵な作品が多かったですね^^
 そして、今回大作と言えるのは25番さんのGIFアニメでしょう!
 もー墓さん果報者ですのぉ^^

 なお、運営さんの支援まとめはコチラです。いつも運営お疲れ様です!
 ゴーストアップデート作業も同時進行で大変かと思いますが応援しておりますよー。



MacBookProのBootCampドライバは、まだまだ詰めが甘い感じですのぉ。
 輝度設定がリセットされるコトがあるし、休止状態から復帰したあと何も弄らないと
 勝手に電源が切れてしまうようです。良いハードなだけに頑張って欲しいトコっす。

 あとやはりですが、Macの方が省電力の使い方がうまいですね。
 バッテリーの持ちがかなり違います(・∀・)b

2007/11/07 <ウカニバ投票雑記 そにょ7!>

//13:50更新//

iTunesとQuickTimeのアップデートはBootCamp環境では鬼門なのかしr
 手間がかかりますがアンインストしてからインストールとゆー無難な方向で
 様子みております。まーた先ほどフリーズしおったのですよ(‘A`)



-ウカガカーニバル投票雑記 そにょ6!-

「新人部門」第2試合はまったり進行だったようでー。寿司屋的に意外でしたなぁ。
 ほな試合結果でありますー。(当日の試合会場はコチラ

New face block 2 (11/06)

1st
2nd

あやねとフェル先生
Sapphire tail
多律背反/ウィラ・ジーン
無限遠
22票
14票
14票
14票

まったり格言ゴーストさん勝ち上がりー(・ω・)

 この観点からのゴーストってなかなかないですよね。
 あったかいコトバが好評を得たようです。坂さんさっすがー。
 とゆわけで、にしき会会長のつきな局長、リンク更新しる!( ゚∀゚)(笑)

 ウチは蝶ギリギリながらエレナに1票入れてきました。

 mizuteさんの淡いイラストタッチと魔法使いトークがしっくりきてイイんですよねー^^
 もち、他お二方もイイカンジでしたねー。
 ウィラ・ジーンは、人体視願/ヴィイの世界観を繋ぐトークが興味深く、
 アンは、トーク1つ1つがファンタジーな情景が浮かぶ雰囲気がステキでしたわー。

 ただ、今回の試合は総じて投票数が控えめだったのがちと残念だったかな。
 2位以下が全員同票だったのはおもしろかったですが(笑)
 おとなしめなトークをされる4ゴーストだったのもあるのかしら?

んでは、寿司屋的支援作品ぴっくあっぷー、

   こんなんでしょうか(・∀・)つ

 皆さん各ゴーストの雰囲気を醸し出した支援でまったりできましたー。
 特にアン支援シェルがイイですね! 透明度を利用しているので、
 夜景壁紙等をバックにすると淡く光るように見えるのですよー。

 なお、運営さんの支援まとめはコチラです。



連日の試合ですが、運営・参加者の皆さんお疲れ様ですよ!
 時間を見つけながら支援作品を投入される方々がいてこそ成り立っているわけですが、
 特に全試合作品を投入している八十重さんはスゲェΣ 無理せず頑張って下さいませー。