「雑記」カテゴリーアーカイブ

2009/02/28 <ぐだらじ12th「復帰からぐだぐだ放送(何)」のお知らせ>

//21:25更新//

蝶放送直前にぐだらじ12thのお知らせっす(何)


□すし~のぐだらじっ! Vol.12

まずはお約束テンプレ!(・∀・)

  ・トーク中心で楽曲は控えめ。
  ・BBSやSkypeなどでまったり楽しもうYO!
  ・すこーしネタや質問コーナーなど振りますが、流れをキめるのはアナタだ!
Σm9(・∀・)
  ・再放送は一切無し! 一発放送でございまs

 では、コンカイノテーマハコチラダ!

  「復帰からぐだぐだ放送(何)(ノ∀`)

 例大祭応援放送前にねとらじDJのカンを取り戻したいと言いますか^^;
 ホントはDCDR2010放送でそうするつもりだったのです;
 準備が遅れて延期のかわりにってコトd

 生暖かい目で見守っていってね!

——————————————————————–

□放送すけじうる

02/28 21:30前後(最大延長22:30?)からやるお!( ^ω^)
 いつものサイト玄関でURLを貼りますよ-。

——————————————————————–

□Q&A:ぐだらじについての質問コーナー

そんなモンは無いお!( ^ω^)
 あぷらじにはない、ぐだぐだっぷりをおたのしみください(笑)

——————————————————————–

□バナー

おなじみのバナー職人ことまいけるさんから頂きましたお!( ^ω^)
 ありがとうございましたですよー!

2009/02/28 <ぐだらじ12「復帰からぐだぐだ放送(何)」行いました>

//03/13 18:35更新//

ようやく執筆できる時間が作れました^^; あぷえぬの寿司屋です。
 Web復帰一発目の放送はぐだらじでありました(苦笑)


■INDEX■

・放送あとがき(・∀・)
・BGMクレジット

——————————————————————–

■放送あとがき(・∀・)

gdrj12th:03:26:37(02/28 21:35:37~03/01 01:02:10)

・本来はDCDR2010を予定していたんですが、遅れていて申し訳ないですorz
 中途半端な状態で放送するよりはぐだらじを行った方が良いと思いまして
 復帰からぐだぐだ放送になっちゃいましt
・冬コミ応援放送以降、Web上ではほぼ失踪状態になりご心配をかけました^^;
 トークした内容はだいたいこんなカンジでした。(ネガティブバナシつき)

<前半トーク>

・退院以降、2週間ほど体力面で苦しんでいました。入院中の話も少し。
・オフラインでは、ためていた購入物の消化に集中したおかげで、
 実は心も体も充実してきましたが、またあの忙しい日々に戻るかと思うと-。
・正直復帰をためらっていまいました。後ろめたい気持ちもありましたしね。
・2007年以降の低迷期→縮小宣言→それでもアグレッシブに行動した結果、
 なかなか活動の整理整頓や、購入物の消化がちっとも進まないジレンマも語りました。
・Web復帰のきっかけは、受診で正常値に戻れたコトでした。

・一部ではありましたが、心境を吐露した事と、
 皆さんの前で今後の方針の宣言をした事で決心が着きました。
 また、暖かく迎えて頂き、本当に本当に嬉しかったです・゚・(ノД`)・゚・
・失踪期間中は、体たらくと思われても仕方がありません。ご迷惑をおかけしました。

<オススメBGM>

・今回はCasketさんのM3秋で頒布された2作品を紹介しました!
 アイリッシュトラッド系オリジナルサークルで、
 心地よくヘビーループができるサークルさんなので蝶オススメです!
 例大祭応援放送でも軽く紹介させて頂きました!
・また、頒布ほやほやの作品から新曲も提供頂き誠にありがとうございましたー!

<後半トーク>

・Skypeトークも再開しました。CHAT参加メンバーは、F.Sとん、Whiteさん、
 御柱とん、コータローとん、和夫とんの5名でした。
・いつものぐだぐだトークになってきたよ! テンション上がってきたよ!
・トーク内容はだいたいこんなカンジでした。

・懐かしきICQ&BitArena、レトロゲーム、ニコニコ動画、週刊・月刊マンガ、
 ちょっぴり紳士トーク、無線マウス、デスクトップカスタマイズ、ブラウザ、
 オススメアプリバナシなどなどー。

・しっかし、ラジオ自体もすっごく久しぶりだったので、ブランクがあった放送でした。
 これで心置きなく例大祭応援放送ができるもので!
・こないなDJにも関わらず、お聞き頂き本当にありがとうございましたー!

 [INDEXに戻る]

——————————————————————–

■gdrj12th:BGMクレジット

//テスト放送//
 チーターPさん
  ・【初音ミク】bpm【オリジナル】

//DJ’s Music Selection!!//
 Casketさん
  ・In Rathlin <<Moonstruck Partyより>>
  ・Drunkards’ tiny parade <<Gan ainmより>>
  ・秋の風 <<Gan ainmより>>
  ・Music tribe <<Booted and spurredより>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:03:26:37(02/28 21:35:37~03/01 01:02:10)
 カキコ数:127
 BGM数:5
 リスナー:MAX77名、延べリスナー192名
      24kbps:MAX13名、延べリスナー16名
      40kbps:MAX64名、延べリスナー164名

 [INDEXに戻る]

2010/02/25 <Web活動再開します>

//23:59更新//

大変お久しぶりです。あぷえぬすたーと!のすし~です。

 1ヶ月間ほどWeb活動を自粛していました。ご心配をおかけしてすみませんでした^^;
 無理しないという事で、オフライン活動を優先していましたが、
 今日からゆっくりWeb活動を再開していきます。
 おかげさまで、今日の受診で検査データがほぼ正常値になりました!

いろいろと考える期間が作れましたので、改めて今後の活動方針をば。

  ・1月予定だったDCDR2010は今月末放送を目指します。
  ・例大祭応援放送は3月上旬に3回放送する方向で調整します。
    →告知も何もかも遅くなってすいませんでしたorz
     例大祭へ遊びに行ける事になりましたので頑張ります!

  ・Web活動は応援放送と同人ゲスト以外自粛し、オフライン活動を最優先にします。
    →年々Web活動範囲を減らしていましたが、それでもアグレッシブに動きすぎて
     後回しにしていた事が全然減りませんでした。
     この1ヶ月間オフラインにいた事で、スケジュール消化に自信がつきましたので
     今年こそ一気に片付けていけたらと思います。

  ・資金節約しまs
    →ぶっちゃけると2008年までは、貯金が年々すごい勢いで減っていました;
     昨年は±0にできたので、今年以降はかなり自重していきます(ノ∀`)
     同人作品購入数は今後減らしていきます。すみません><

 宣言する事で自分の戒めになるといいなぁ。
 それでは今後とも宜しくお願いします。

あとそうそう。

  ・JOYSOUNDさんから2曲配信決定のお知らせを頂きました。
    →まったり対応調整していきます。他楽曲もまだまだ投票中ですので
     応援や宣伝宜しくお願いします!

2010/02/25 <たくさんの頂き物ありがとうございました>

//03/26 23:59更新//

ようやく入院中に頂いた、冬コミサークルさんからの発送物を開きました。

   お忙しい中送って頂き本当にありがとうございました・゚・(ノД`)・゚・

 中にはご丁寧に手紙まで同封されていて、元気を頂きましたよ!
 他冬コミでリリースされた同人作品は例大祭後に衝動買いする所存です!
 限られた資金をどこまで捻出しようか悩みますね^^;
 # mixi雑記サルベージです。今も頂いた作品を聴きながら作業していますよ!

2010/01/26 <続・ごった煮mixi雑記>

//03/25 20:45更新//

仕事復帰後は日々体力と筋肉痛の戦いでした^^;
 # mixi雑記サルベージです。


■ノーパソで地デジ(01/14) ※追記アリ

地デジもBSも110度CSも楽しめるTVキャプチャBOX USBモデル「GV-MVP/VZ」

入院中に気軽に地デジが見られないので、つい買っちゃいました(笑)
 録画や予約は試していないですが、価格.comで評価悪めな割には安定して視聴できてますよー。
 これで相撲中継が楽しめるぜ( ゚∀゚) ワンセグも悪く無いけど、地デジ画質に慣れるとね(苦笑)

 なお、録画形式は高画質のみのモヨウ。DRモードってヤツですね。
 リモコンも別売なので、この価格でBS・CSが見られるなら
 割り切ってええんちゃいますかー(・∀・)

 なお、入院先の備付けTVは有料でアナログでした。
 CATVタイプでBSアナログも見られるようですが、
 この機器では地デジCHのみの検出でしたわー。

 VAIO type Zでしか試していませんが、ネットブックモードは
 どんなカンジになるか、退院後が楽しみですね( =´ω`)

で、退院後3機種で試してみました-。

  ・たまにOSごとフリーズしますね、コレ(苦笑)
  ・ネットブックでは何も操作しなければ、結構見られる方でした。まれにカクツク程度。
   非力PCでも使えるのはおもしろいね!
  ・美麗さは液晶の質で決まってしまうので、鮮やかな画質モードにできる、
   VAIO typeZ液晶(TNだけどかなり頑張ってる)と、
   MDT242WGモニタ(MPエンジンオススメ)はえぇなぁとご満悦
(・∀・)
  ・アップデートを利用する度に、いちいちアンインストールしなきゃいかんのがメドイ
  ・別売リモコンも買ってみました。データ放送を見るのが快適になりましたが、
   やはり液晶テレビに比べると使いづらいですね。特に「戻る」ボタンが無いのはイタイ。

・でもやっぱり機能的には、液晶テレビやHDDレコーダーには敵わないですね^^;
 発表されたばっかりのDIGAイイナー。10倍録画やキーワード予約ができるのかー。

——————————————————————–

■*ハロー、プラネット。PV応援(01/17)

//はじめに//

「*ハロー、プラネット。」が初見の方は、先に本家の作品と、
 その舞台とリンクしている作品「ワンダーラスト」を見てから視聴下さい。

//【初音ミク】*ハロー、プラネット。【アニメーションPV】//

以下PV制作者のブラザーさんの文章を引用します。

 はるか みらいの おはなしです。

 ごしゅじんさまと はなればなれになってしまった ロボット。
 ほし の いのち みんなのおもいを うけついだ ロボット。

 かのじょがのこした さいごのおもい。
 かれ と ほし を おもう おわらないうた。

 そのうたが ちいさなきせきを おこしました。

 このおはなしは そんなちいさな かわいい きせきのものがたり。
 かのじょのおもいがうんだ ”きせき” が たびのおわりに みたものは。

 

・゚・(ノД`)・゚・

 感極まって、見てる途中からもう涙腺が止まりませんでした。
 この曲がささくれPの中で一番大好きで、
 それをブラザーさんが見事な解釈とクオリティで・・・もう!・゚・(ノД`)・゚・
 今まで映像作品を見てきて、これほどむせび泣いたのは初めてです・・・!

//【巡音ルカ】ワンダーラスト Piano REMIX【3DPV】//

そして、ブラザーさんはこの作品とリンクしたワンダーラストのPVも作られています。
 共に何度も見て初めて気づく新しい解釈。

 ごしゅじんさまと はなればなれになってしまった ロボット。
 ほし の いのち みんなのおもいを うけついだ ロボット。

 かのじょがのこした さいごのおもい。
 かれ と ほし を おもう おわらないうた。

 そのうたが ちいさなきせきを おこしました。

素晴らしい曲を作られたささくれPさん、映像にして最高に昇華されたブラザーさん。
 この作品に出会えた事に深く感謝します。

ハロプラのニコニコ大百科のBBSより紹介(151)

 「ラララ終末論。」のプロローグ
 雨と風の音とミクの荒い息づかいとモールス符号が延々と続くなか
 ファミコン音源でハロープラネットのメロディが奏でられる

 モールス符号を読み取るとこれの繰り返し
 ・・・・ ・ ・-・・ ・-・・ ---

 ・・・!

——————————————————————–

■仕事復帰とか(01/19) ※追記アリ

・早速素敵な筋肉痛スタート(・∀・) 体力も代謝も全然違うわ(苦笑)
・無理せず動いて休むの繰り返しで、体力付けていきたいと思いまする

SaGa2 GODクリアしたおー( ^ω^)
 戦闘テンポがもちっと良かったらもっと良かったけど、
 硬派なシステムは健在で楽しかった! いずれの機会に2週目したいですねー。
ゼルダ大地の汽笛をはじめたばかりー。機関士姿のリンクは新鮮(・∀・)
  →2月にクリアしましたー。寄り道しまくったから長く遊べました(苦笑)
・入院&療養期間でジャンプ・マガジン・サンデーを150冊消化できました(笑)
 さぁあと150冊だ(何)
  →Web復帰までに残り30冊程度まで減らせました(苦笑)

——————————————————————–

■寿司屋発熱中(‘A`)(01/23) ※追記アリ

・仕事復帰→かなりの筋肉痛→脇腹の筋も痛めたようで常に痛い→
 湿布で4日間乗り切る→休日→ゆっくり体休めよう→と思ったら、夕方だるさと熱発生(‘A`)

 こんなカンジでs 筋肉の痛みで無理できるはずがなかったのになあ;
 返信が遅れてすいませんorz

  →仕事復帰から2週間でようやく元の体力に戻れました;
   これが入院の怖さなのかーと実感しましたわ。
   入院中は多少動いても構わないと言われていたから、もっと体を動かすべきでした。
   そして、Web完全復帰するのが遅れる1つの要因にもなりましたね;

——————————————————————–

■WIDEプロジェクト、IRCサーバの運用を終了(01/26)

WIDEプロジェクト、IRCサーバの運用を終了

 まれにIRCを使う程度でしたが、グローバルサーバーがついに終了だそうで。
 常駐されてる方々にとっては残念なお知らせでしょうね^^;
 長年無償でサーバー提供してもらったのですから、仕方無いですけれど、
 今後各IRCチャンネルはどのサーバーに移転するのか、気になる所ですね。

2010/01/21 <DCDR投票期間を延長します>

//00:15更新//

DOUJIN COUNTDOWN RADIO 2010の投票期間ですが、
 次の土日に吟味して欲しいなぁーと思いまして、01/25 06:00まで延長するコトにしました。
   

 なお、今後TOHO COUNTDOWN RADIOは行わないでDCDR一本にする予定です。
 生涯で気に入った曲とか、2009年中思い入れがある曲とか、
 マイ投票基準を作ってみてはどうでしょう?
 リクエスト投票みたいな感覚で気軽に参加頂けたら嬉しいっすねー( =´ω`)

2010/01/15 <ただいまっ!>

//18:00更新//

先ほど退院しました!
 久しぶりの我が家だ-。もふもふひめちだー( =´ω`)

 さてはて、仕事復帰は19日から。すっかり体力が無くなってますので、
 ゆっくりと体力を戻していこうかと思います。
 また、完治ではありません。しばらくは通院生活となりそうです。

 とゆわけで、冬コミ応援放送の再放送は本日21:30までとしまする。
 復帰トークか何かしましょうか( =´ω`)
 DCDRも予定通り01/20〆切で行こうかと思いますよー。

 ではでは今後とも宜しくお願いします!

2010/01/12 <毎月11日はハンマーの日>

//03/25 20:15更新//

2時間でまとめるコトができました(笑) 今月のオススメハンマー動画をどうぞ!
 # mixi雑記サルベージです。


<<ハンマー動画まとめ1月版>>

(・∀・)イイ!

なんか昔やったコトがあるなぁこのゲーム(笑)
2009年総決算ランキング! 投稿時間&動画時間もお見事( ゚∀゚)
ミク体験版でこの気合いとくおりちーとはやりますなぁ! 素敵な右下。
爽やかなオリジナルハンマーかと思いきや、まさかの結末。
毎月恒例ハンマーランキング! 最早ほぼじゃなく確実に毎月UPされてますね!

■カナリ(・∀・)イイ!

そしてこの神々しさである。流石安定の六代目!
六代目その2。アレンジ&動画技術も格段にあがりましたよねー。
歴史と感動のA組。キレイにまとめたようなまとめてないような(笑)
混沌と爆笑のB組。マグロ気に入りました( ゚∀゚)
3曲合成したらこうなった。このアレンジの方向性(・∀・)イイ!
GHから東方アレンジでキタカー! かなり(・∀・)イイ!
ハンマー擬鎚化かよ(笑) 孤独の人がんばった!
例のTASさんが最速更新されました(何) イイ仕事されてますなぁ(笑) 前後編をどうぞ!

(・∀・)bΣグッジョブ!

今月のオススメ! ハンマーの為の小品シリーズもだいぶ認知されて嬉しいっす!


初代のハンマー動画1周年というのもあって、処女作を意識した動画が多数ありましたねー。
 来月も期待しますよー!

2010/01/09 <ごった煮mixi雑記>

//03/25 20:05更新//

規則正しい(?)生活を送れていましたが、かなり体力が奪われていましたね^^;
 mixi雑記サルベージです。


■入院近況( =´ω`)(01/05~09)

・あと1~2週間は入院することになりそうですー。Drの読み通りっすね( =´ω`)
・点滴以外はマンガ雑誌消化、SaGa2 GOD、ネット、PC執筆作業でまったりしています(・∀・)
・この調子で1日6冊ペースから10冊くらいに増やそうかな(笑)
・4人部屋なんで、大音量でヘッドホンができない&
 気軽に鼻歌や笑うコトができないのが何ともですなぁー。

・03/25追記:入院関連でいろいろな手続きがあるんですねー。
 高額療養費制度とか、保険のための診断書作成依頼とかー。

——————————————————————–

■Office 2010価格(01/07)

Microsoft、「Office 2010」の価格を発表

 いろんなニュースが出ていますが、あたいはこれをチョイス(・∀・)
 Officeもついに値下げ&複数台インスト可キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 日本での価格も期待でありますー。β版の使い勝手は結構気にいってますよ^^

——————————————————————–

■年賀状特設ページとか(01/07)

01/07に先行でmixi&ツイッターで公開しましたー。
 本年もよろしくお願いします(・∀・)~

 そういえば、VAIO Zの新型展示があったようですよん。
 モバイル&軽量&高性能&長持ちバッテリーが好きな欲張りサンにはオススメ!
 あたしは初代のを持っておりますー。

——————————————————————–

■ガンブラーウイルスに注意!(01/08)

トレンドマイクロ情報ページ

 産経新聞でハウス食品のサイトが改ざんされた、とゆー情報がありましたので
 お知らせっす( =´ω`) Microsoft Office&Adobe Reader&Adobe Flash Playerの
 脆弱性を突いて感染するそうです。改ざんされたサイトに埋め込まれているなどが侵入経路!

 とゆわけで、何度も語ってるコトですが、
  ・Microsoft Updateは毎月行うべし
  ・Adobe Reader / Flash Playerも常に最新版にすべし
  ・ウイルス対策ソフトも最新版に! 期限切れは以ての外!

 上記対策ができない人はインターネットする資格はありません(キッパリ)
 他人に迷惑はかけないようにしませう。

 入院中の新聞は、iPhoneアプリの産経新聞があるので便利やねー。
 かなり偏った記事もあるけど(笑)

2010/01/01 <新年のご挨拶>

//03/25 19:55更新//

遅くなりましたがmixi雑記のサルベージでs


あけましておめでとうございます。すし~@病室でまったりです( =´ω`)ノ
 昨年は大変お世話になりました!

 送った年賀状は皆さん届きましたか?
 特設サイトもこしらえてみましたので楽しんで頂ければ幸いです^^
 表には退院後に公開する予定ですヨー。

 さて、今年の目標は「整理と継続」ですね。
 意味合いは昨年と一緒ですが、スケジュール管理やタスク消化が
 前よりは進められるようになったので、仕事含めてうまくこなして行ければと思っております。

 ではでは、今年もどうぞよろしくお願いしますー。

03/25追記:今年の詳しい方針は02/25のWeb復帰宣言で書きました。
 簡単に言えば
「オフライン中心の活動で無理をしない」であります。