ネット注文した、にゅーノーパソが届いて3日。
予想通り早めに届いたので嬉しかったですヨ!
前回デスクトップを買ったときも、今回と同じく1週間早く届いたんですよネ~。
イイコトです♪
さて、たまっていた日記執筆もよーやく追いつき、
ちょっと時間が作れたので恒例(?)の
ベンチマークテスト祭りとにゅーパソ解析☆をお送りします~。
PCスペックは、ぷろふぃーるを見てくださいネ~。
過去のべんち祭りはコチラ↓
2001:WinXP編、2000:デスクトップ編
<べんち祭り~>
新型の性能はどれくらい違うんでしょう?
ってことでいろいろ計測してみました~。
・起動時間
まずは起動時間からいってみましょう~。
起動ボタンを押してから砂時計アイコンが消えるまでの時間を測定しました。
以下、Gatewayがデスクトップ「Gateway Select」、
DELLがノーパソ「DELL Inspiron 8200」と表記します。
測定結果 | |
Gateway | 57秒 |
DELL | 50秒 |
やはりUltra ATA 100カードがチップセットに組み込まれている
DELLの方が速いですネ♪
・べんち for WinGroove
XPでも動作するステキソフトMIDI。シェアウェアです。
ソフトMIDIって結構CPUに負担がかかるのが弱点です。
数値はPentium 133 MHzとの性能比であります~。
測定結果 | |
Gateway | 17.96倍 |
DELL | 14.97倍 |
これは意外の結果。なんとAthronが積まれているGatewayに軍配~。
つまり、最新CPUの使用機能がフルに使われていない証拠かと思いました。
・べんち for 午後のこ~だ
最速MP3エンコーダがついに復活! 現在β版3.10b5が配布されてますヨ~。
今回はべんち専用DLLを使った午後うぃんべんちと、
最新版に組み込まれている午後べんちの2つで測定してみました。
数値は1曲の何倍速でエンコード(録音)できるかとゆー意味です。
2.39 bench | 3.10b5 bench | |||
---|---|---|---|---|
音響解析 | なし | あり | Q=8 | Q=0 |
Gateway | 92.33倍速 | 25.86倍速 | 43.09倍速 | 14.48倍速 |
3DNow! E3DNow! | MMX 3DNow! E3DNow! | |||
DELL | 123.39倍速 | 28.92倍速 | 51.71倍速 | 19.71倍速 |
MMX SSE | MMX SSE SSE2 |
3.10b5になって速度が落ちたんですよネ~。
ま、それはともかくCPUクロック周波数で上回るDELLの勝ち~。
・べんち for 3DMark2001 SE
PCの3Dグラフィック性能を測定する代表的ベンチマークソフト。
デモやベンチマーク中のグラフィックが美しい!
今回はデフォルトの1024×768 32bitで測定しました。
測定結果 | |
Gateway | 3607 |
DELL | 4988 |
ビデオカードが2年経つとこうも違うんですナァ。
GeForse4 440 Goの積んであるDELLの圧勝!
・べんち for HDBENCH 3.30
ベンチマークの代表的ソフト。
パソコンの各機能が数値でハッキリとわかるのが魅力♪
両方共パフォーマンス重視で測定しました~。この方が数値がよくなるので^^
まずはGatewayから~。
続いてDELL~。
CPU部門 | Athronが積まれているGatewayが引けを取らない結果~。 同クロック勝負なら性能上回りますしネ! |
---|---|
メモリ部門 | DDR-SDRAMが積まれているDELLが とんでもない数値を叩き出しました^^ DRD-RAMとなるとどーなっちゃうんでしょう |
ビデオ部門 | やはりGeForse4 440 Goの積まれているDELLの勝利~。 DirectDrawについてはリフレシュノートが85Hzまでしか 対応してないので仕方ないかと^^; |
HDD部門 | 同じUltra ATA 100カードが積まれているのですが、 やはりノート用なのか下回ってますネ。 |
そうそう、デスクトップの方ですが、前回計測時に比べ落ちちゃっています。
まぁ、HDD占有量が少ないほど数値が良く出るのですから仕方ないか。
でもビデオカード性能まで落ちているのもナァ。
最新ドライバにしたからなのかな?
HDBENCHのおまけ。以前計測したデスクトップ&売却したノーパソちゃん
ま、参考までに^^
<にゅーパソ解析☆>
いろいろいじってみての感想です~。
・モバイルPentium4-M
んー、Pentium4はかなーり熱を持つCPUなので、
CPU使用状況を見てクロック周波数を落として熱温度を下げる
拡張版 Intel SpeedStepテクノロジが搭載されてます。
そのせいで1.70GHzと言われてる割には、「833MHz/1.20GHz/1.70GHz」と
変動しちゃうので少ーし不満だったりします。ぶう。
・GeForse4 440 Go
ノーパソのビデオカードでは最高峰のこの製品。
ですが、やっぱりデスクトップのGeForse4 Ti4600に比べれば
相当機能が落ちているんですヨ。
描画機能nfiniteFX IIが搭載されてなかったりとかネ。
では、性能表を作ってみました。
まぁデスクトップのGeForse2 GTSを上回ってるので満足ですヨ♪
なんか場所によって数値がずれてるんですけどネ↓
GeForse2 GTS |
GeForse4 440 Go |
GeForse4 Ti4600 |
|
---|---|---|---|
コアクロック/MHz | 200 | 250 | 330 |
メモリクロック/MHz | 166 | 250 | 330 |
テクセル/秒 | 8億 | 8.8億 | 48億 |
トライアングル/秒 | 2500万 | 3000万 | 1億3600万 |
最大メモリ帯域幅/秒 | 5.3GB | 8GB | 10.4GB |
最大メモリ | 64MB DDR | 128MB DDR | 128MB DDR |
・Ultrasharp UXGA
最新液晶Ultrasharp UXGAがめっちゃキレイ!
視野角度、輝度、ドットピッチ、最大解像度がすべてにおいて
旧ノーパソをはるかに上回ってますの♪
さらに、1600×1200だとウチのモニタより鮮明に表示されるのもビックリ。
いいことずくしですが、1600×1200を基本に作られているため、
1024×768だと逆にぼやける罠だったり(苦笑)
液晶もCRTディスプレイと引けを取らない時代がまもなく訪れるんですネ。
スゴイなぁ~。
・メディアベイ
前面にメディアベイが2箇所あり、オプション機器に差し替えることが
出来ちゃいます! 拡張性が高いとゆー点でおもしろいですネ~。
デフォルトでは、フロッピードライブとバッテリーが搭載されていて、
ウチはオフ会用にセカンドバッテリーも購入しちゃいました(笑)
普段はバッテリーを使わないので、フロッピードライブと空ケースだけ
差し込んでいます。おかげでちょっと軽くなりました♪
とゆーわけで、にゅーパソれびゅーはこれで終了~。
今回は自己満足な日記ですみませんですう(ペコリ)
さーて、いい加減ソフトとか入れないと~。
ウチ仕様へのセットアップはぜんぜんやってなかったもので^^;