「東方」タグアーカイブ

2008/12/31 <ぐだらじ6「年越しラジオ」やりましたー>

//2009/01/03 20:00更新//

年越しもぐだぐだにやらせて頂きました(笑)
 ぐだらじ6thの雑記ですー。


■放送ぴっくあっぷ

・紅白Perfumeだけのつもりが、ほとんど見てしまいました(笑)
 今年はホンマに若者向けでおもしろかったですわー。年配の方はつまらんかったそうで^^;
・とゆわけで、30分遅れで放送開始-。今回のおおまかな流れはこんなんでした。

  ・あたいの年越し蕎麦はそば焼酎でs ウマー >
  ・6年やってきて初めての年越しラジオです。ホントだヨ?
  ・皆さん2008年を振り返ってみやう
  ・途中朝まで生テレビ的な展開に(何)
  ・ぐだぐだながらあけおめ!&かんぱーい
( ゚∀゚)ノ
  ・皆さん今年の抱負を語っていただきませう
  ・1時間ほど年始緋想天対戦
  ・寿司屋アリエナイほどの勝率であたい自身ビックリ
( ゚∀゚)Σ 酔うと強いんか(笑)
  ・2時半ぐらいで終了。皆さんお疲れチャンでした&今年もよろしくお願いします!

・あたいの2008年振り返りと今年の抱負については、後日雑記で書かせて頂きますね。
・で、今回の緋想天対戦者と結果はこんなんでした。

  ・F.Sとん(○○)、whiteさん(○○)、脳龍さん(○○)、BYK者(○○)、
   ゆうづきしずくとん(○○)、蜜月とん(××)、和夫とん(○○)
  ・魔理沙:3勝0敗
  ・咲夜:4勝1敗
  ・妖夢:2勝0敗
  ・幽々子:5勝1敗
  ・結果:14勝2敗(87.5%)

・えー、ここまで勝率高かったんはマジ初めてです(笑)
・おかしーなー、あたい某BBSではNormal~Extra程度のレベルなんやけどなぁ( ゚∀゚)
 ともあれ、さい先が良いスタートが切れましたよ!
・最後に今回参加頂けたSkype参加者は以下の通り。

  ・蜜月とん、Whiteさん、かめかめさん、和夫とん、F.Sとん、はくととん、冥加さん

・年末年始ラジオにお付き合い頂きありがとうございました!
・ではでは今年も宜しくお願いしますー。

——————————————————————–

■クレジット

//放送中BGM//
 チーターPさん(Aliced Twilightzさん)
  ・【初音ミク】bpm【オリジナル】 ニコ動URL
  ・【初音ミク】粉雪にのせて【オリジナル】 ニコ動URL
 Rave-SLaveさん
  ・party 4u “holy nite mix”
 黄昏フロンティアさん
  ネット対戦風景 <<東方緋想天 ~ Scarlet Weather Rhapsody.より>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:03:01:33(12/31 23:31:23~01/01 02:32:56)
 カキコ数:10418
 BGM数:たくさん
 リスナー:MAX88名(24kbps:MAX20名、40kbps:MAX68名)

2008/12/30 <今更ですが冬コミ情報とか(笑)>

//2009/01/03 16:50更新//

mixiで先に書いてたんですが、何というか筆無精とゆーか(ノ∀`)(笑)
 記録残しも兼ねて掲載しておきますね。


■冬コミインフォメーション

・C75売り子場所

 個人的注目リストなどでも書いてましたが、
 趣味工房にんじんわいんさんトコ(29日 西こ-10b)でやってましたー。

 後日書く冬コミレポでも語りますが、今までやってきた売り子ん中で一番自重しませんでした(笑)
 めっちゃ楽しかったよ!&うるしゃーと思った方サーセンでした(ノ∀`)
 八百屋のおっちゃんみたいとか言われちゃいましたテヘッ☆
 東方岩少女はステキなネタCDだと思います( ゚∀゚)b

・C75ゲスト参加

 同人音楽.book プレ版にコラムを投稿しました!(29日 西う-40b委託)

 同人音楽.infoのみやわさんに誘われて、豪華メンバーの中サークル経験でのアドバイスや、
 ヘタレながら初めてのコラム執筆をさせて頂きました。
 コチラのスケジュールもあってチョイ役程度でありますが、
 他皆さんの方が精力的に動かれてましたので、是非そちらにご注目頂ければ!

 ちなみに、コミケでは少部数生産でしたので、11:30に速攻無くなったそうです^^;
 一応、完全版にもいくらか収録されるそうですので、買えなかった方は是非!
 あたいも更にいろんなコラムが書けたらと思いますヨ-。
 # 参加メンバーの皆さん、当日はレアポケモンな遭遇率の低さでスイマセンした(‘A`)

 あと、もう1つプロジェクトK~挑戦者にとり~にナレーション参加しました!
 コチラも冬コミ委託頒布予定だったのですが、
 大変厄いコトがありまして、制作延期となってしまいました(´・ω・`)
 春頃の頒布予定になるかと思いますが、その時になったらコチラでも告知致しますね。


■その他12月に書いた雑記

・ニコニコ大百科とか

 どなたか存じませんがまさか掲載頂けるとは( ゚∀゚)Σ

  ・すし~
  ・あぷらじ
  ・あぷえぬすたーと!

 すこーしだけ違うトコがありますがありがとうございます! その後訂正下さいました(笑)
 最近は活動がゆっくりでごめんね!(ノ∀`)

 そういえば毎年恒例のATOKなどの発表会があったようで。
 「英語入力もATOKで」――JUST Suite新版、2月発売

 今回の新機能はかなり便利そう( ゚∀゚)b
 ですが、あたいはMacユーザーでもあるので、
 Win+Macパッケージが出た時に買う事にしますわー。

・ニコニコ生放送の可能性

 ニコニコ動画がダブルベータになりましたねー。
 プレミアムになるとマイリストほぼ無制限(最大12500件)と嬉しい限りですが、
 特に興味深いのが「ニコニコ生放送」じゃないかなー。
 まぁ、ネットラジオDJやってるんで^^;

  メリット
   ・動画と連携した放送ができる
   ・他ニコニコ動画作品を利用する事ができる
   ・ねとらじ以上にリアルタイムにコメントがもらえる
  デメリット
   ・生放送なだけに著作権・肖像権がらみが難しい
   ・勝手に他ニコニコ動画作品を使われてしまう
   ・誹謗中傷もよりダイレクトに食らう可能性がある
   ・ニコニコ動画アカウントを持ってる人しか見られない
   ・削除管理人が大変そう(苦笑)

 すごく興味深いシステムだとは思いますが、
 今のねとらじと同様に「著作権違反だらけの放送」になってしまうのでしょう。
 更に、ねとらじ以上にニコ動は著作権へのイメージが悪い作品が多いので、
 僕らネットラジオDJが使うとイメージダウンにもなってしまうのかなぁ。

 ともあれ、この新システムをどううまく使いこなすか?
 ユーザーの見せ所なんでしょうねー。

 なお、冬コミ応援放送には使いませんでしたのでご安心を(笑)

・緋想天ネット対戦状況

 最近寝る前に緋想天ネット対戦をしております寿司屋です。
 緋行跡の使い勝手がわかったので、
 緋想天BBSのVeryEasyスレから始めてきた通算成績でも。(12/15時点)

  自分別戦績
   ・咲夜:27勝28敗(36%)
   ・妖夢:28勝44敗(38%)
   ・魔理沙:20勝46敗(30%)
   ・幽々子:63勝80敗(44%)
   ・他キャラ含めた総合成績:143勝220敗(39%)
  相手別成績
   ・霊夢:8勝25敗(24%)
   ・咲夜:7勝8敗(46%)
   ・妖夢:8勝10敗(44%)
   ・魔理沙:12勝19敗(38%)
   ・アリス:24勝31敗(43%)
   ・レミリア:21勝9敗(70%)
   ・幽々子:6勝6敗(50%)
   ・パチュリー:5勝9敗(35%)
   ・紫:7勝15敗(31%)
   ・鈴仙:15勝23敗(39%)
   ・文:6勝11敗(35%)
   ・萃香:9勝23敗(28%)
   ・小町:4勝20敗(16%)
   ・衣玖:7勝7敗(50%)
   ・天子:4勝4敗(50%)

 ご覧の通りのヘタレ成績です。

 当初は魔理沙・妖夢だけだったのですが、
 今や幽々子がメイン、咲夜がサブにまでになりました。
 皆さんのおかげで、何とかNormalスレでも勝率4割くらいにはなれたようですが、
 負けが込みすぎるとダメですねぇ。すっごく心が折れてまともに戦えなくなります。
 CHATではネガティブな発言ばかりになってしまい申し訳ありません(´・ω・`)
 その時は素直に他作業に切り替えて頑張りますわ。

 Normalスレに進めたので、緋行跡ログはひとまずリセット。
 人間的に成長できていない馬鹿者ですが、また宜しくお願いします(´・ω・`)

2008/11/23 <ぐだらじ5「緋想天ぐだらじ杯1st」やりましたー>

//11/25 02:50更新//

緋想天ぐだらじ杯1stに参加された皆様お疲れ様でした!
 毎度ながらのまとめ雑記ですよー。


■放送ぴっくあっぷ

・開催前のルールはコチラ
・放送ハジマタけど募集人数が達していないー(ノ∀`)(笑)

・なので2点変更してみました。
  →Hamachiはインスト必須だけど緊急時のみの使用で。
  →寿司屋も人数枠埋めで参戦
(ノ∀`)
・主な運営使用ツールは以下の通り
  →◆神様◆あみだくじ3:対戦順の決定
  →トーナメント表:トーナメント表運営
  →Paint Shop Pro Photo X2:画像編集

・1時間遅れで開催となりましたが、
 首位&最下位決定までの全試合は割とサクサクできましたねー。
・まさか早めに珍プレーを出せてしまうとは思いませんでしたが(笑)
・AAにするとこんなんでs
     蝶 蝶 蝶 蝶
   蝶 大 蝶 大 蝶

・その後はExtraとゆことで「すしとと」も開催。約1時間の対戦でのあたいの勝率を当てて!
・結果はあたいも予想外の勝率の良さでしt
・夜勤明け後に萃磨選堆 東方緋想天掲示板で修行したのが良かったみたいですー。
・その際、岸田とんSiina大往生とも対戦できちゃいました。2人共強かった!
・岸田とんがチャットに入った途端に、チャットの鯖落ち率が高かったですね(苦笑)
・ちなみにSkype参加者は以下の通り-。
  →F.Sとん、U-rawとん、Whiteさん、飛絨毯さん
   マンダリンさん蜜月とん、ゆうづきしずくさん、和夫とん

・あー、1位と8位が戦うイベントは、忘れてしまいましたすみませんorz

・とゆわけで、ぐだぐだに無事終了しました(笑) 皆さんお疲れ様でした!

——————————————————————–

■緋想天ぐだらじ杯1stデータ

大会参加者

   和夫とん、F.Sとん、すし~飛絨毯さん
   つな局長U-rawとん、Whiteさん、マンダリンさん

トーナメント表

  ・首位決定戦
  ・最下位決定戦

大会結果発表!

  ・優勝試合@珍プレー
    ぐだらじ杯第1回戦第2試合 より
    【対戦相手】すし~(幽々子) VS 飛絨毯(幽々子)
    【勝者】飛絨毯
    ※上記リンクはスクリーンショットでs
  ・準優勝試合@好プレー
    ぐだらじ杯第二回戦
    【対戦相手】飛絨毯(文) VS 和夫(依久)
    【勝者】飛絨毯
  ・大会1位
    U-rawとん
  ・大会8位
    Whiteさん
  ・すしとと
    5勝7敗 41.67%
    K助さん、マンダリンさん近似値賞(35%)
  ・オマケ
    放送終了後は6勝3敗でしt 66%

リプレイデータ

  ・1回戦第1試合
   【対戦相手】F.S(アリス) VS 和夫(萃香)
   【勝者】和夫
  ・1回戦第2試合
   【対戦相手】すし~(幽々子) VS 飛絨毯(幽々子)
   【勝者】飛絨毯
  ・1回戦第3試合
   【対戦相手】U-raw(咲夜) VS つきなみなつき(妖夢)
   【勝者】U-raw
  ・1回戦第4試合
   【対戦相手】white(レミリア) VS マンダリン(パチュリー)
   【勝者】マンダリン
  ・準決勝第1試合
   【対戦相手】飛絨毯(文) VS 和夫(依久)
   【勝者】飛絨毯
  ・準決勝第2試合
   【対戦相手】U-raw(咲夜) VS マンダリン(パチュリー)
   【勝者】U-raw
  ・決勝戦
   【対戦相手】飛絨毯(幽々子) VS U-raw(咲夜)
   【勝者】U-raw

  ・マイナス準決勝第1試合
   【対戦相手】すし~(魔理沙) VS F.S(アリス)
   【勝者】F.S
  ・マイナス準決勝第2試合
   【対戦相手】White(レミリア) VS つきなみなつき(2P妖夢)
   【瀟洒】つきなみなつき
  ・マイナス決勝戦
   【対戦相手】すし~(幽々子) VS White(咲夜)
   【勝者】すし~

  ・オマケ
   【対戦相手】マンダリンさん VS 岸田とん

すしととデータ

  ・VS 岸田とん(0勝4敗)
  ・VS マンダリンさん(1勝0敗)
  ・VS つな局長(1勝0敗)
  ・VS Siina大往生とん(1勝1敗)
  ・VS 和夫とん(0勝2敗)
  ・VS ゆうづきしずくさん(2勝0敗)

——————————————————————–

■クレジット

//放送すべて//
 黄昏フロンティアさん
  ネット対戦風景 <<東方緋想天 ~ Scarlet Weather Rhapsody.より>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:04:31:00(11/23 21:24:06~11/24 01:55:06)
 カキコ数:79(チャット中心でやってました)
 BGM数:たくさん
 リスナー:MAX70名(24kbps:MAX18名、40kbps:MAX52名)

2008/11/22 <ぐだらじ5「緋想天ぐだらじ杯1st」やります>

//15:40更新//

EeePC901用のSLCSSDが届いてから再セットアップを実行中しています。すし~です。
 いろいろとスケジュールが遅れていてすいません。
 ではぐだらじ5thの告知内容っす。


□すし~のぐだらじっ! Vol.5

まずはお約束テンプレ!(・∀・)

  ・トーク中心で楽曲は控えめ。
  ・BBSやSkypeなどでまったり楽しもうYO!
  ・すこーしネタや質問コーナーなど振りますが、流れをキめるのはアナタだ!
Σm9(・∀・)
  ・再放送は一切無し! 一発放送でございまs

 では、ホンジツノテーマハコチラダ!

  「緋想天ぐだらじ杯1st(・∀・)

 毎度おなじみの東方緋想天。オンラインでもオフラインでももうどこもかしこでやってますよね。
 あたいも独自コンセプトでやっちゃいますよ!

  ・募集人数は8名。一度でも緋想天オンライン対戦をしたコトがあればOK!
  ・真の優勝は珍プレー好プレーをした方!
  ・優勝&最下位決定戦もやります(最下位決定は時間があれば)
  ・対戦会場はとーほーCHATを使用します。あぷえぬBBSはラウンジ用で。
  ・参加者は全員Hamachiを使用するコト。IPアドレス対戦はこれ限定とします。
  ・Hamachiチャンネルは新設予定。放送時に発表しますのでログイン願います。
  ・対戦者は必ずリプレイファイルをあぷろだにUPするコト!
  ・すしとと@あたいは何位予想をしてね!(不参加のため中止します)

 とまぁ、こんなカンジです。
 自分も皆さんから揉んでもらってたのですが、やればやるほど勝率が下がり、
 昨日はついに0割台になってしまいました_| ̄|○|||
 正直モチベーションが完全に下がり、今はプレイしていて楽しくない状況。
 ですので、今回自分は参加を見合わせる事にしました。あらかじめご了承下さい。

 では、緋想天ぐだらじ杯1stの参加募集スレッドはコチラになります。
 よーく読んだ上で申し込んで下さいネ!

——————————————————————–

□放送すけじうる

11/23 21:30前後(最大延長03:00)からやるお!( ^ω^)
 いつものサイト玄関でURLを貼りますよ-。

 今回は緋想天トーナメントの初主催なんで、どれくらいかかるかが未知数なのです。

——————————————————————–

□Q&A:ぐだらじについての質問コーナー

そんなモンは無いお!( ^ω^)

——————————————————————–

□バナー

まったり募集中だお(笑)( ^ω^)

2008/11/16 <ぐだらじ4「東方公民館オフ座談会+α」やってまs>

//22:05更新//

放送中に告知ページを書くとはなんたるgdgdぶり(ノ∀`)(笑)
 ではぐだらじ4th告知内容っす。


□すし~のぐだらじっ! Vol.4

まずはお約束テンプレ!(・∀・)

  ・トーク中心で楽曲は控えめ。
  ・BBSやSkypeなどでまったり楽しもうYO!
  ・すこーしネタや質問コーナーなど振りますが、流れをキめるのはアナタだ!
Σm9(・∀・)
  ・再放送は一切無し! 一発放送でございまs

 では、オープニングテーマハコチラダ!

  「東方公民館オフ座談会+α(・∀・)

 長野公民館オフで配布した記念CDの座談会部分をWeb先行公開とゆことで流しちゃいます(笑)
 ここでしか流せない曲もアルヨー。ざっと3時間半ぐらいです( ゚∀゚)
 簡単なオフレポトークもしますんで宜しくお願いします!

——————————————————————–

□放送すけじうる

11/16 21:30前後(最大延長01:00)からやるお!( ^ω^)
 いつものサイト玄関でURLを貼りますよ-。

——————————————————————–

□Q&A:ぐだらじについての質問コーナー

そんなモンは無いお!( ^ω^)

——————————————————————–

□バナー

まったり募集中だお(笑)( ^ω^)

2008/11/16 <ぐだらじ4「東方公民館オフ座談会+α」やりましたー>

//11/17 20:55更新//

東方公民館オフ記念CDの先行放送如何でしたでしょうか?( ゚∀゚)
 ではぐだらじ4thのあとがき雑記ですー。座談会関連資料も公開!
 ただ、BGMはクレジット座談会のネタバレも含みますので、
 Web正式公開を待ってられる方は吹っ飛ばしておいた方が良いかと-。


■放送ぴっくあっぷ

・OPはいきなり風神ふらん青年で(何) なんとなく突発で歌っちゃいました(笑)

・前半は、東方公民館オフ座談会の先行公開放送でした。ざっと3時間半くらいー。
・その間皆さん、質問コーナーや、BBSでつつきまくってくれてアリガトウ(笑)
・突貫ながらCD作った甲斐がありましたわー( =´ω`)
・で、座談会EXは、はくととんと悠とんによるトークなんですが、
 ご本人達の希望でこのぐだらじでのみの限定許諾となったワケです。
・その分BGMをヒドク選曲しておきました(笑)
・BGM使用で、どぶさん、ふらん者許諾頂きありがとうございました!

・後半は、蜜月とん、和夫とんを迎えての溜まりに溜まったオフレポトークをしてましたー。
・写真は用意できませんでしたが、後日のレポUPを楽しみにして頂ければ!
・で、話した内容は以下の通り。

  ・07/19 東方公民館オフスタッフ長野合宿
  ・09/20 石鹸屋 LIVE DOJO ―延長前半―
  ・10/11 東方公民館オフ in 長野 ~季節外れの御柱祭~
  ・10/12 FCB Live 9th「の挑戦状」
  ・10/13 M3秋+オクトーバーフェスト2008
  ・11/02 東方紅楼夢

・並べてみると随分溜まりましたなぁ(ノ∀`)(笑)
 どれもこれも本当に楽しい思い出ばっかりでした!
・おかげさんで終了時刻がめっちゃ遅くなっちゃいましたが、
 今回もお付き合い頂きありがとやんした!

——————————————————————–

■座談会関連資料

公民館オフスタッフ(括弧内はスタッフ参加回)

  ・すし~(1-6)
  ・紗流彩菜(1)
  ・朝村飛空(1-3)
  ・天風 悠(1-5)
  ・密林(1,4-6)
  ・彩羽屋はくと(2-3)
  ・bolt(2-6)
  ・BYK(2)
  ・Yuel Y.(2-4)
  ・しぐれM(2-6)
  ・川柳(2-6)
  ・名梨(2-4,6)
  ・鳳 輝雅(3)
  ・NAKASIMA(4,6)
  ・ぐりぺん(5-6)
  ・オオハラ(5-6)
  ・桜塚(5)
  ・逝き風(6)

座談会1収録参加者

  ・すし~
  ・BYK
  ・しぐれM
  ・川柳
  ・鳳 輝雅
  ・ぐりぺん

座談会2収録参加者

  ・すし~
  ・紗流彩菜
  ・密林
  ・NAKASIMA
  ・オオハラ

座談会EX収録参加者

  ・彩羽屋はくと
  ・天風 悠
  ・笑いをこらえていた人あと3名(何)

資料-公民館オフ履歴

//東方公民館オフ in 池袋! ~一緒に弾幕合戦しませんか?(・ω・)ノ~(2004/06/05)//

  ・関連リンク:
  ・初の50名以上規模のオフ会開催
  ・凜さんの発言がキッカケで始まった企画
  ・東方連想ゲヱム@ミニイベントと化した瞬間
  ・あぷらじ公開生放送@テーマはカラオケ
  ・幻の企画「すしとと」 ナンダッタッケ(笑)

//東方公民館オフ 大阪秋の陣! ~浪速弾幕恋時雨ξ・∀・)~(2004/10/30)//

  ・関連リンク:
  ・新潟県中越地震から1週間経ってなかった
  ・主犯遅れましたー!(つД`)
  ・ポスターはここからがハジマリ
  ・萌えDJすし~たん本作りました@龍道とんΣ
  ・東方連想ゲヱムの公開生放送
  ・翌日は東方らぢぉCD「Happy Winter」の収録と、Unknown者の訃報が。

//東方公民館オフ グランプリ名古屋!(2005/06/25)//

  ・関連リンク:
  ・テーマ「みんなで作る公民館オフ」
  ・会場決まるまですっごく大変だったよね!(つД`)(笑)
  ・またしても主犯遅れましたーorz
  ・自己紹介ちうにPC機材破損Σ
  ・初プロジェクターで萃夢想大会
  ・幻想教育委員会の公開生放送
  ・反省点たっぷりのオフ会運営
  ・まだレポがUPできてなくてサーセン(ノ∀`)

//東方公民館オフ 横浜遊楽祭 ~横浜の果てでちゃいなー(・∀・)と叫ぶ~(2006/10/07)//

  ・関連リンク:
  ・テーマ「みんなで遊ぼう! 東方公民館オフ」
  ・たった2日で瞬殺したんだっけ(笑) 友人知人が一番萃まりやすい地域
  ・よねやんバナシ収録しそこねた|||orz
  ・今回から大規模企画は無し。あたい達も遊ばせて!!1
  ・おかげで実に濃い内容で楽しめました!
  ・実はこの回はスタッフ間でいろいろとありました。朝村とんの離脱とか。
  ・そのキッカケで、運営方法がキッチリしていったんですよね。
  ・翌日はLUFT者の横浜ツアー、翌々日はM3でしt

//東方公民館オフ ~長岡東方友の会ξ・∀・)~(2007/09/16)//

  ・関連リンク:
  ・テーマ「地元の利ならではの、まったりオフ会をー。」
  ・ようこそ地元長岡へ!(・∀・)
  ・初の定員割れでしたが主要都市じゃなかったから仕方ないっすね^^;
  ・読書コーナー。厳選寿司屋同人誌(・∀・)
  ・ビンゴゲーム。中だるみ対策
  ・翌日3つも企画が(何)
  ・お化けパフェ@喫茶もか(幹事:桜塚とん)
  ・新潟ラーメンご招待(幹事:すし~)
  ・MTGドラフト@中央公民館(幹事:boltとん)

//東方公民館オフ in 長野 ~季節外れの御柱祭~(2008/10/11)//

  ・関連リンク:
  ・テーマ「最後は原点に戻ろう」
  ・スタッフテーマ「効率よい運営を」
  ・大規模オフはラスト。流石にミニイベントレベルの運営を続けていくのが厳しくなりました;
  ・今後は小さくまったりとオフ会ができればとー。
  ・で、最後なので、こんな企画を(・∀・)
  ・帰ってきた連想ゲヱム!
  ・座談会収録CD!
  ・ライナーノーツ!
  ・東風谷一家の地でいったい何が起きるのか!
  ・まったりとありがとうございました(・∀・)

——————————————————————–

■クレジット

//テスト放送+オープニング//
 フランソワさんのよもぎ畑さん
  風神少女 <<矩形波文箱 花月夜より>>

//東方公民館オフ座談会 Part1//
 あぷえぬすたーと!
  ・夜行 『ワンダフルワンダー』 <<寿司詰め合わせ ~東方ラヂヲ和歌集あぺんどでぃすく~より>>

 フランソワさんのよもぎ畑さん
  ・遠野幻想物語 <<矩形波幻奏より>>
  ・シンデレラケージ ~ Kagome-Kagome <<矩形波幻奏より>>
  ・亡き王女の為のセプテット <<矩形波幻奏より>>
  ・千年幻想郷 ~ History of the Moon <<矩形波幻奏より>>
  ・幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life <<矩形波幻奏より>>
  ・さくらさくら ~ Japanize Dream… <<矩形波幻奏より>>

  ・エクステンドアッシュ ~蓬莱人 <<矩形波文箱 -花月夜-より>>
  ・彼岸帰航 ~Riverside View <<矩形波文箱 -花月夜-より>>
  ・幽霊楽団 ~Phantom Ensemble <<矩形波文箱 -花月夜-より>>
  ・お宇佐さまの素い幡 <<矩形波文箱 -花月夜-より>>
  ・Lotus Love <<矩形波文箱 -花月夜-より>>
  ・今昔幻想郷 ~Flower Land <<矩形波文箱 -花月夜-より>>

  ・オープニング~二人はマリアリ <<FamiMariより>>
  ・ターゲット選択 <<FamiMariより>>
  ・ボスが出てくるアレ <<FamiMariより>>
  ・妖夢ステージ. <<FamiMariより>>
  ・うどんげステージ <<FamiMariより>>
  ・ボスバトル1 <<FamiMariより>>
  ・スーパー図書館 <<FamiMariより>>

 あぷえぬすたーと!
  ・風神青年(すし~Ver) <<どりこれ。 -Dream Collaboration Movie Collection-より>>

 フランソワさんのよもぎ畑さん
  ・パチュリーステージ1 <<FamiMariより>>
  ・ボスバトル2 <<FamiMariより>>
  ・蒐集魔理沙 <<FamiMariより>>
  ・蒐集アリス <<FamiMariより>>
  ・ゲームオーバー <<FamiMariより>>

//東方公民館オフ座談会 Part2//
 あぷえぬすたーと!
  ・風神青年 -Echigo Version-

 dBu Musicさん
  ・Devil’s Go Through the Night <<弾奏結界 紅魔狂詩曲 Scarlet Rapsodiaより>>
  ・月時計 ~Lunar Dial <<弾奏結界 紅魔狂詩曲 Scarlet Rapsodiaより>>
  ・紅楼 ~Scarlet in the Dream <<弾奏結界 紅魔狂詩曲 Scarlet Rapsodiaより>>

  ・雪化結晶 ~Crystallized Silver <<弾奏結界 幻葬旋律曲 Necromanzaより>>
  ・優雅に咲かせ、墨染の桜 ~Border of Life <<弾奏結界 幻葬旋律曲 Necromanzaより>>
  ・さくら、さくら。 ~Japanize Dream <<弾奏結界 幻葬旋律曲 Necromanzaより>>

  ・少女綺想曲 ~the Dream Duel <<弾奏結界 夢幻夜想曲 Eternal Nocturneより>>
  ・Cinderella Cage ~とおりゃんせ <<弾奏結界 夢幻夜想曲 Eternal Nocturneより>>
  ・千年幻想郷 ~the Brain of the Moon <<弾奏結界 夢幻夜想曲 Eternal Nocturneより>>

  ・魔法少女十字軍 <<弾奏結界 追憶鎮魂曲 Nostalgic Requiemより>>
  ・魔女達の舞闘会 <<弾奏結界 追憶鎮魂曲 Nostalgic Requiemより>>
  ・東方妖恋談 <<弾奏結界 追憶鎮魂曲 Nostalgic Requiemより>>

  ・Oriental Dark Flight <<深弾奏結界 散華嬉遊曲  Flower Divertimentoより>>
  ・おうささまのしろいはだ <<深弾奏結界 散華嬉遊曲  Flower Divertimentoより>>
  ・今昔幻想郷 ~Shaking Sunflowers <<深弾奏結界 散華嬉遊曲  Flower Divertimentoより>>
  ・花は散り、罪は幻想に <<深弾奏結界 散華嬉遊曲  Flower Divertimentoより>>

  ・天狗が見ている ~ the Crow’s Eyes <<文弾奏結界 文花風師曲 Arietta Incalzandoより>>
  ・東の国の眠れない夜 <<文弾奏結界 文花風師曲 Arietta Incalzandoより>>
  ・魂みたいに紅い鬼灯 <<文弾奏結界 文花風師曲 Arietta Incalzandoより>>
  ・失恋色全方位光線☆ <<文弾奏結界 文花風師曲 Arietta Incalzandoより>>

  ・妖精村の月誕祭 ~ Lunate Elf <<絶弾奏結界 兎角宴舞曲 courante impromptuより>>
  ・Strawberry Crisis!! <<絶弾奏結界 兎角宴舞曲 courante impromptuより>>
  ・天空の都の花 <<絶弾奏結界 兎角宴舞曲 courante impromptuより>>
  ・月面ツアーへようこそ! <<絶弾奏結界 兎角宴舞曲 courante impromptuより>>

  ・櫛名田姫様に叱られるから <<風弾奏結界 神交風雅曲 Oratario del Ventoより>>
  ・神々に恋した幻想郷 <<風弾奏結界 神交風雅曲 Oratario del Ventoより>>
  ・御柱の墓標 ~ Graves of Being <<風弾奏結界 神交風雅曲 Oratario del Ventoより>>
  ・信仰風化曲 ~ Native Faith <<風弾奏結界 神交風雅曲 Oratario del Ventoより>>

//東方公民館オフ座談会 Extra//
 フランソワさんのよもぎ畑さん
  ・Dr.えーりんステージ <<矩形波幻聴より>>
  ・恋色マリサバスター <<矩形波幻聴より>>
  ・スーパーマリサシスターズ オリジナルサウンドトラック <<矩形波幻聴より>>
  ・ex 22 <<矩形波幻聴より>>
  ・Demystify Feast. <<矩形波幻聴より>>
  ・ex 23 <<矩形波幻聴より>>
  ・ex 24 <<矩形波幻聴より>>
  ・ex 25 <<矩形波幻聴より>>
  ・ex 26 <<矩形波幻聴より>>

//オフレポトーク//
 フランソワさんのよもぎ畑さん
  ・六十年目の東方裁判 ~ Fate of Sixty Years <<矩形波文箱 花月夜より>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:05:46:19(11/16 21:32:20~11/17 03:19:05)
 カキコ数:251
 BGM数:66
 リスナー:MAX86名(24kbps:MAX20名、40kbps:MAX66名)

2008/11/02 <東方紅楼夢個人的注目リスト!>

//11/01 02:45, 17:35更新//

東方紅楼夢の個人的注目リストを恒例ながら公開しまーす。
 あたいがiPod touchで巡回する時にかなり使えるんで( ゚∀゚)
 リスト&URLは紅楼夢公式サイトから引用しましたっ。


■表の見方

 ・☆:チェックボックス(サークル巡回用にどうぞ)
 ・♪:東方公民館オフに関係がある方がいるサークル(○:記念CD未渡し、●:CD渡し済み)
 ・SP:会場ブース番号
 ・サークル名:作品制作サークル名
 ・代表者:サークル代表者

SP サークル 代表者
  霊-02b 梅の実画報 うめきち
  霊-03a パパンの小部屋 うらら
  霊-04b KFC YU
  霊-05a VISIONNERZ 宮本龍一
  霊-07b LuftForst KAZAMI澪
  霊-08ab しましまおぱんちゅ+Teaminazuma にくばなれ+相沢
  霊-10a SASUKEの里 SASUKE
  霊-12a といぼっくす+くぢらろじっく くりから
  霊-13a PERSONAL COLOR 桜庭友紀
  霊-13b るくしあ大陸 由岐シュウカ
霊-14b DPSの奴隷達 もんじ
  霊-16ab ERA FEEL 倉岡 亜妃
  霊-17a GP-KIDS 高菜しんの
  霊-19a ふすま喫茶+蒼空市場 水中花火
  霊-19b 白楽亭 瑛葵
  霊-20b いよかん。 ほた。
霊-21a 柚子桃ジャム 柚子桃
霊-28a Reverse Noise やむっ
  霊-30b ウモ屋 俺と海
  霊-36b 歌えない太平洋 夏那瀬秋穂
  霊-38b れいてぃ屋 レイぽそ
  封-01a サークルばーみりおんPLUS ひじりか。
封-02a Mist Mysterisia 藤津明
封-22b F9999 制式フルフロンタル
  封-26a つんどく工房 天剣Z
  封-27b にゅうたいぷ研究所
  封-28a GROUND-Zero 戌亥
  封-35b ノザクマソフト ノザクマ
  時-01a 菊正宗 菊一文字
  時-01b サクラ並木 桜庭 よしの
  時-02a Quarter Iceshop & NECO青龍 ともえひむろ
時-03b ぱぽ屋 pa-po
  時-19b タイニーリトルフェザー 名波早乃
  時-20a モヒカンサンドバッグ
  時-20b 梯屋 はしやもと
  時-31a Yohitama ヨヒノリ
  時-31b 夜逃げ屋仮店舗 陸路渉
  時-34a 西側 24川
  幻-01a めるくまある ALL.
  怪-10a Golden City Factory Kiyoma
怪-13a なつのうみ 夏海あきら
  怪-20ab ANGELTYPE ネジキリオ・猫描
怪-35b 闇猫堂 闇猫弐式
妖-09a びーぴー コータロー
  妖-20a ダイオキシン 大沖
  妖-31a Hightension wires 七薙
  妖-32b 第零番格納庫 ラヴィサ
永-02a ACID CLUB nagare
  永-11b ねこのさけごと さざなみみぉ
永-12b TKR.Net 汝我長流
永-15a N.I.P しぐれM
  永-20a 極小レストラン いまいともゆき、キョケ=カー
  永-28b 味噌汁しめじ 〆輝夫
  永-36a すい~と・らぴーぬ 白月らび
  花-08b ドムール402 ツヤダシシュウジ
  花-09a Bococho-farm ぼこちょ
  花-09b SeaFox 霧咲白狐
  花-10a 海運 こうば
  花-10b az az
  花-11a 精神電波SOS くらんけ
  花-20a だーくいりゅーじょふ 元祖小池屋
  花-20b ヅツーニドージン? 留吉
  花-30a 老協 IMO
  花-35a M.O.S K助
  花-37a 乱道ハウス 乱道
  文-01ab 喜栄座cmp 喜栄座
  文-10b 空色ぽりん かみあや
  文-20ab C-CLAYS 綾瀬孝
  文-21a t=NODE ヤス
  文-21b ALiCE’S EMOTiON REDALiCE
  文-22a Siestail すぺらんかー
  文-22b =Neutral= Aizome
  文-23a CYTOKINE 蒲焼鰻
  文-26a 夜鳴きスズメ友の会 かなめテツ
  文-26b 前転受け身友の会 カキヤザクロ
  文-29b あみだ屑 佐野 さのこ
  文-37b LETRA 滝太郎
  風-01a YC-TV
  風-02a オムチキン 久林丼
  風-04a A・L 殿様
風-05b Presto しいにゃん
  風-08b 偽申闇記 偽狼
  風-09b 緊急回避 EST
  風-10b しめさばダイナミック 和泉椎菜
  風-12a 鈴鳴堂 和泉ゆきる
地-01a ナナシノ十字星団 七篠創太
地-01b BYKエンタープライズ BYK
地-05b ぎんのしずく 神依レラ みつきよいみ
  地-12a ロリエース 朱シオ
  萃-01a Alstroemeria Records Masayoshi Minoshima
萃-01b FragileOnline YS
萃-02a フランソワさんのよもぎ畑&GoodLuckWorkaHolic 蓬屋ふらん&野道
  萃-02b 荒御霊 和泉幸奇
  萃-07ab 神像彫刻家/幻奏 SS/真峡
  萃-08ab 来夢緑と根の国 YASUMI
  萃-10b AncientChronicle new 綾野ちい
  萃-11a eS=S o.k.o.G4
  萃-11b オーライフジャパン まさみティー
  萃-12a WAVEDRIVE SIV
  緋-01a 絃奏水琴樂章 霧島静久
  緋-01b 吉田未来Project ヤン
  緋-03a KARMART techi.k
  緋-03b 電開製作所 柏木るざりん
  緋-04a Sounds of Liberation 満天星躑躅
  緋-05a izmizm izna
  緋-06b みかん箱 マンダリン
  緋-07a Kissing the Mirror Wooming
緋-07b N-tone oiko
  緋-08b Rolling Contact 天音
  儚-01ab AQUA STYLE JYUNYA
  儚-02b はちみつくまさん りんばら
  儚-04a M2ind manufactory new haLRu
  儚-06a El Dorado karnha
  儚-06b As/Hi nie
儚-07a 宇部ソフトウェア技術研究所 骨折飲料
  蓬-04b あるふ~と めーり
  蓮-07a 貴様それでも人間か!! たの
卯-08b 絢爛亭 鳳 輝雅
  魔-01a 鳩血 麻生シン
  魔-07b 負け組クラブ ゼファー
魔-08ab ホログラムローズ対彩極浄土 new 櫻に集いしれぎおん/#104
  魔-09b 廊下航空 廊下窓
  夢-01b Alexandrite Alexander
  夢-08b JJSS 草薙ゆーと

はい、124サークルときたもんだ(苦笑)
 時間がありませんでしたので、新規開拓サークルはなし。知人友人のをチェックしました。
 急いでチェックしたんで、いろいろ抜けているかもしれません;

 で、今回はTKR.N者んトコで売り子予定(永-12b)ですので、半分回れれば御の字ですねー^^;
 あと、本当に個人的にではありますが、東方公民館オフ記念CDを渡すために
 既に14サークルをチェックしておきました。うまくお渡しできるといいなぁー。

 そう、東方公民館オフ記念CDで行くと宣言しちゃいましたので、
 3年ぶり逝くことになりました(・∀・)

 流石にここんとこ金使ってるんで、
 初めて夜行バスで行きますー。交通費半額っていいね(笑)
 んで、その日の打ち上げ後に夜行バスで帰りまs
 ここ最近の鷹さん岸田とんのライブには行けなくてスイマセン><

 ともあれ、当日のサークルチェックやSHOP通販の参考にして頂ければ幸いです。

2008/10/16 <溜めに溜めてた雑記群>

//10/17 00:30更新//

強行軍な4日間活動の後はやっぱり反動が大きいね(ノ∀`)
 ようやく体の調子が戻りました寿司屋です。

 長野公民館オフ、FCB、M3、オクトーバーフェストでは参加された皆さん、大変お疲れ様でした!
 M3個人的注目リストは前日にも関わらず、制作のしおりさん捕捉どもでした!
 割とアクセスがあってビックリでしたよ(笑)

 では、mixiでむちゃくちゃ溜めていた内容をとことん放出します(笑)
 いろいろと加筆修正を加えてありますよ。


■記念日だらけでした

コチラでは報告が遅れましたが、秋は3つほど記念日がありましたー。
 どれもこれも大切な日なんですが、全部当日忘れて翌日気づいてばかりでした(苦笑)

サイト開設8周年(09/26)

 MTG便利ツールサイトからすっかり多彩に活動しちゃいましたねー。
 これからは、今までのようにアグレッシブすぎる活動はできなくなりますが、
 今やりたいコトに精進しつつ、頑張っていけたらと思っております。

 ちなみに、昨年は820000Hit、今年は949000hitデシタ。
 何とか来年には大台に乗れそうですね^^

mixi在籍4周年(10/13)

 M3の日がmixi在籍4周年だったみたいです(遅)
 丁度当日はmixiを誘ってくれたみゅう者とお会いできましたネ。

 今やモバイルでニュースが見れたり、雑記やメールが見れたりと、
 かなーり生活で役立っていますb

 自サイトやTwitter、pixivなどいろんなサイトがありますが、
 これからもmixiをメインに使っていくと思いますヨ。

ねとらじDJ6周年(10/15)

 6年前に初めてのテスト放送をやった時は頭が真っ白になったんだっけー。
 昔から皆さんに支えられっぱなしです(ノ∀`)

 一時期ねとらじ×東方ブームに巻き込まれた時代もありましたね(笑)
 いやぁすっかり落ち着いたものです( =´ω`)
 この放送はいろんな方と交流でき、身近にやりとりできてやめられません!
 ぐだらじなどでのんびり多彩にやっていきたいと思います!

とまぁこんなカンジで。
 皆様無くしては成り立たないあぷえぬですが、これからも宜しくお願いしまーす。

——————————————————————–

■東方公民館オフ寄せ書きのお誘い

オフ会というよりミニイベントとなった公民館オフですが、
 この4年半続けてこれたのもスタッフならびに参加者皆さんのおかげ!

 そこで、さいごにもし宜しければ「ライナーノーツ」という
 寄せ書きを書いて下さる方を募集します。

 当初はスタッフだけを対象にしようかと思ってましたが、
 一度でも参加した事がある参加者全員を対象にしました!
 締め切りは11月末までに
 「公民館オフ ライナーノーツ係」という題名で送って下さい!
 順次更新していきたいなと思っております。

 例として、どりこれライナーノーツのように載せたいと考えています。
 記念として残したいと思った次第で呼びかけてみました。
 それではよろしくお願いしますー( =´ω`)ノシ
 # 長野公民館オフではアンケート内で募集させて頂きました!

——————————————————————–

■他盛りだくさん雑記

□The Adventure of quino

ポエ山さんの名Flash「quino」が8bitゲームになってカエッテキタ!

  ・予告編@Youtube
  ・予告編@ニコニコ動画
  ・ゲーム

quinoがスキー、ゼルダの伝説がスキー、洞窟物語がスキー。
 この3つが好きやったらプレイしちゃいましょう!
 マウスで操作できるシステムは最初は戸惑いますがかなり(・∀・)イイ!
 短いストーリーですので、2時間程度でクリアできるかと思います。
 ウチの初クリアは1時間50分。フルコンプは3時間半でしたー。ヘタッピだなぁ(苦笑)
 んで、EXダンジョンに挑戦中(何)

 難易度はかなり高めですが、実に歯ごたえがある内容ですよー。

しっかし、quinoって2001年に発表されたんですよね。
 今見てもぜクオリティ半端ないですわー!
 まだ元Flashを見た事がない方もそうでない方も、
 一度元Flashを見直してからプレイしましょうb

  ・quino Flashはコチラ
  ・2005年に発表されてた外伝も今年1月に再公開されていますよー。
  ・インタビューも受けられていますね(・∀・)

 ちなみにこのゲームは制作のしおりさん経由で知る事が出来ました。感謝!
 いやーエピソード2のゲーム化に期待したいです(・∀・)bΣ

 ただ、唯一ザンネンなのがセーブデータがローカル保存できないコトでしょうか。
 クッキーが吹っ飛ぶとセーブデータも一緒にー(´・ω・`)

——————————————————————–

□プリンタ・スキャナ・複合機バナシ

エプソンキャノンがそれぞれ新機種が発表されましたねー。
 共にインクも新しくなってるみたいですね。
 特にADR付でデザインがステッキーなエプソン複合機がめっさ魅力的なのですがー、

   両面印刷はオプション&名刺サイズは印刷対象外orz

 印刷速度がキャノンより速くなってるだけに聴残念; やっぱキャノンですかのぉ。
 ところで、ADR付のスキャナがすっごく興味津々な今日この頃。
 同人誌がたまる一方なので、処分の際に高速取り込みするのはとっても良さそう!
 両面同時スキャン&コンパクトなのは、キャノンPFUでいいのがあるようですねー。
 それぞれ、DR-2010CS300がコストパフォーマンス良さそう!

 いろいろ調べて知識を増やすのは実におもしろいです^^
 いつ購入を決意するのやら(笑)

——————————————————————–

□EeePC祭り

ASUS、10.2型液晶搭載で最薄部18mmの「Eee PC S101」
 ~ストレージは16/32/64GB SSD

 Super Talent、Eee PC用のMini PCIe Card型SSD
 ~16GB MLCで実売53ドルより

 Silicon PowerがEee PC対応の内蔵SSDを発表

( ゚∀゚)<すごいねぇ(笑) ASUS勢いノってきました!
 薄型はめっちゃ魅力的ですが4セルバッテリで5時間駆動かー。
 そこだけが気になる所でしょうか。あと青歯は無しなのかしr

 んで、あたいはとゆーと、Eee PC 901にSHD-EP9S16Gを予約しちゃいました(笑)
 似たようなので1.8インチSSDもあったのですが、
 残念ながら5mm厚でないと入らないので却下となりましt
 てことは、2.5インチSSDに換装できる、ネットブックって実は羨ましいのかも。

 ところで、最近EeePCで動画を見てると数秒間プチフリーズがあるんですよねぇ;
 MLC8GBをメインに使ってるからかなぁ?

——————————————————————–

□新MacBook出ましたネ

アップル、MacBookシリーズをモデルチェンジ

 めざましテレビで知りましたb
 なっかなかのデザインや性能でかなりイイカンジかと!
 ビデオカードを変えられるProもイイっすねー。

 ただーし、

  ・Proを除いてFireWireポートが消えた
  ・キーボードデザインをパクったソニーノートがある
  ・ネットブックがまだまだ大人気

 このため割と苦戦するのではーと思っております^^;
 あのデザインと性能からして、かなりコストパフォーマンスはイイんですけどねー。
 特に前デザインのMacBook下位版はかなりお得かとb

2008/09/29 <あぷらじ77「M3秋応援放送」行いましたー>

//10/16 23:10更新//

10/11には書き終わっていたのですが修羅場中だったもので^^;
 ではM3秋応援放送のあとがき雑記です。


■INDEX

・放送あとがき(・∀・)

・1st Stage:BGMクレジット
・2nd Stage:BGMクレジット
・3rd Stage:BGMクレジット

——————————————————————–

■放送あとがき(・∀・)

1st Stage:02:29:31(09/29 21:08:34~23:38:05)
2nd Stage:02:33:12(09/30 21:14:54~23:48:06)
3rd Stage:02:27:27(10/03 21:31:38~23:59:05)
Total Time:07:30:10

  ・M3秋応援放送にご参加頂き、誠にありがとうございました!
  ・今回から同じ轍は踏まないを目標に、大幅に申し込みルール変更をしました。
  ・夏コミの挨拶回りの時は、フルバージョンは再放送でしっかり流す方向にしていました。
   しかし、結局作業負担が変わらないと判断し、「BGMは2分半以内限定」という
   苦渋の決断を致しました。

  ・んで、実際やってみましたら、驚くほどにテンポが速っΣ
   予想以上にサクサク進んで3日間とも翌日をまたがずに終わっちゃいました(笑)
  ・そして、ありがたい事にリスナーさんからも概ね好評頂けて助かりました^^;
  ・少しでも聴きやすい放送になったようで良かったです-。
  ・ただ、ワンコーラス程度ですので、なかなか感想は付けにくかったようでー(ノ∀`)
   なかなか難しいトコロでs

  ・今回はM3ならではで、オリジナル作品が多くてウッキウキでした♪
  ・ドラマサークルも申し込みが多めでビックリでしたねー。
  ・あ、もち今回サイトに告知された注意事項は、放送中にしっかりと読ませて頂きましたb
  ・なお、DJ’s Music Selectioは控えめにして、3日間とも東方地霊殿オンリーでしたっ。
   Normalがムズイんで、EXキャラは弟から拝ませてもらいましたね(苦笑)

  ・ともあれ、これで冬コミ応援放送に向けて自信がつきました!
  ・初の試みにも関わらず聴いて下さった皆さんありがとうございました!
  ・放送200回で祝福下さった方もアリガトウ!

 [INDEXに戻る]

——————————————————————–

■1st Stage:BGMクレジット

//テスト放送//
 上海アリス幻樂団さん
  ・暗闇の風穴 <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>
  ・封じられた妖怪 ~ Lost Place <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>

//オープニング//
 上海アリス幻樂団さん
  ・ハートフェルトファンシー <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>

//M3秋応援放送!//
 B14委託 FragileOnline feat.杉並児童合唱団さん
  ・U.N.オーエンは彼女なのか?feat.杉並児童合唱団 <<絶対弾幕革命前夜より>>
 G17 The Spring Beach Works.さん
  ・裏・ラッピンベーベ <<ナインの空模様より>>
 レ58 我侭☆王子さん
  ・J.Rain <<SNOW BLOODより>>
 B19 Imagination grooveさん
  ・Deep Sea Knows <<IMAGINATION GROOVEより>>
 レ35 eS=Sさん
  ・Star Gazer <<Luminous 2…より>>
 D41 Sprite Wingさん
  ・夢の欠片 <<REAL-two individuality that unites-より>>
    歌:もりっち コーラス:たなちゅう☆
 D51 Floating Cloudさん
  ・Flower <<SUNRISEより>>
 B30 Enfance finiさん
  ・シクル・デトル <<Le cycle d’etreより>>
    新作「Le monde en bocal」を頒布予定!
 F09 FMPSGさん
  ・CrossfadeDemo Radio Mix! <<FMPSG010 -bridge-より>>
    RUMORS (オリジナル)
    Daisy Blue Sky (オリジナル)
    オーボエ協奏曲 ハ長調 KV314(285d) 第一楽章 Allegro aperto (クラシック)
    Bridge to the Dream (オリジナル)
    メルト PC Engine Mix (カバー)
    The Interited Nature (オリジナル) 
 D14 LC:AZEさん
  ・Glorias War <<Glorias Warより>>

//エンディング//
 上海アリス幻樂団さん
  ・少女さとり ~ 3rd eye <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:02:29:31(09/29 21:08:34~23:38:05)
 カキコ数:142
 BGM数:14
 リスナー:MAX109名(24kbps:MAX21名、40kbps:MAX88名)

 [INDEXに戻る]

——————————————————————–

■2nd Stage:BGMクレジット

//テスト放送//
 上海アリス幻樂団さん
  ・渡る者の途絶えた橋 <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>
  ・緑眼のジェラシー <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>

//オープニング//
 上海アリス幻樂団さん
  ・廃獄ララバイ <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>

//M3秋応援放送!//
 C11 Heliodor Recordingsさん
  ・サンクチュアリ <<Rin-Neより>>
 E29 NOMARKさん
  ・CrossfadeDemo Radio Mix! <<GODCHILDより>>
    VICTORIA
    黄昏カーニバル
    路地裏マスカレード
    誰も知らない昔話
    雨が踊る夜を
    WHOEVER
 D52 sounio&Casketさん
  ・A breezy trail <<コラボアルバム「タイトル未定より>>
    sounioさんの新譜アルバムも頒布予定!
 D27 大江戸宅急便さん
  ・異人たちが恋した幻想郷(仮 <<東方女学館(仮より>>
    ゲームと原曲:[東方風神録] original:神々が恋した幻想郷
    アレンジ:kin
 B51 efsさん
  ・Poison,LoveSick? <<nostalgic melodyより>>
 レ26 DESTINOさん
  ・REVOLUTION <<DESTINO MANIAC TRAXX VOL.1より>>
    DESTINO MANIAC TRAXX VOL.2も頒布予定!
 D04 Aliesonさん
  ・your <<YUA~贖罪の荒野へ誘われし少女~adventusより>>
 D35 Souwer cherryさん
  ・ナミダ <<ナミダ/笑顔のサヨナラより>>
 G01 サイドプロテアさん
  ・黒い罠 <<きりんさん女子大生より>>

//東方紅楼夢応援放送!//
 FragileOnline feat.杉並児童合唱団さん
  ・CrossfadeDemo Radio Mix! <<絶対弾幕革命前夜2(仮)より>>
    少女さとり in Tangir
    廃獄ララバイ

//エンディング//
 上海アリス幻樂団さん
  ・死体旅行 ~ Be of good cheer! <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:02:33:12(09/30 21:14:54~23:48:06)
 カキコ数:131
 BGM数:14
 リスナー:MAX103名(24kbps:MAX19名、40kbps:MAX84名)

 [INDEXに戻る]

——————————————————————–

■3rd Stage:BGMクレジット

//テスト放送//
 上海アリス幻樂団さん
  ・旧地獄街道を行く <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>
  ・華のさかづき大江山 <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>

//オープニング//
 上海アリス幻樂団さん
  ・業火マントル <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>

//M3秋応援放送!//
 B11 三日月ラプソディアさん
  ・Border <<ソラカノンより>>
 C04・F39 ひよこ印の音楽屋さん
  ・CrossfadeDemo Radio Mix! <<東方ギターアレンジ 紅乃幻奏より>>
 B42 forestさん
  ・FAITH <<FAITHより>>
 ラ03&04 Sorrel Recordsさん
  ・ツユノハレマ <<紫陽花寮物語より>>
 E11 演劇集団肋骨拳さん
  ・本編ドラマパートトラック1 <<鬼眼のキズナ~~焔の少女、雪の乙女~より>>
 B34委託 Chaos Factory Projectさん
  ・A.N.13の不確定調和 <<Industrial Civirizeより>>
 F01 SWING HOLICさん
  ・Border of life <<VOL.02 / SWING HOLICより>>
    原曲:幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life
    Vocal:A~YA

//エンディング//
 上海アリス幻樂団さん
  ・霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion <<東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.より>>

//あぷらじいんふぉ//
 放送時間:02:27:27(10/03 21:31:38~23:59:05)
 カキコ数:107
 BGM数:11
 リスナー:MAX119名(24kbps:MAX24名、40kbps:MAX95名)

 [INDEXに戻る]

——————————————————————–

//あぷらじいんふぉ – Endress Repeat//
 放送時間:09:13:10:00(10/01 00:43:03~10/10 13:53:05)
 カキコ数:33=6
 BGM数:3
 リスナー:MAX49名(24kbps:MAX18名、40kbps:MAX31名)

 [INDEXに戻る]

2008/09/20 <石鹸屋ライブレポート>

//2009/11/30 23:55更新//

1年後に執筆するとは何事だ(ノ∀`)
 石鹸屋さんが初めて新潟でライブするってコトで、弟と一緒に見に行きました!
 執筆してる2009年ではものすごっいライブペースで活動するようになっちゃいましたねー。


・つい3時間しか寝ていない件について(何) 仕事後速攻出発したんでしたっけー。
・会場は新潟LOTSすんません、会場前でタクシー使ったのあたし達ですorz ハズカシイワー;
・満席でも余裕がある会場。始まるまで弟とまったり( =´ω`)

・いよいよスタァト!
 TOHOHUMやオリジナル曲満載! もち、おなじみの楽曲もたっぷり!
妖魔疾走→てゐのコンボで全力疾走! このために体力温存してました。これで勝つる!
・アンコォルその1! もーアグレッシブに楽しんでましたーって、
 アンコォルその2ですとー!?(;゚Д゚) 萃夢想で締めでしたが、もー体力すっからかん;

・皆さん乙でしたぁぁぁ!!!!111
 友人ともいろいろ話せたし、にゃんこ先生にも話できたし、グッズも買えたし、もーマンゾク!
・一般参加者もしっかり訓練されていて、最高っしたー!!
 ただ、もうちょっと夏コミCD予習してれば良かったなぁ^^;
・今回は丁度弟の誕生日でもあったんで、普段からのお礼も込めて全部おごりましたヨ。
 楽しんでもらえたようで何より!

・弟は仕事があるとゆ事で、ここでお別れー。ではあたいは、新潟東方友の会へ(笑)
・筋肉痛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! バンテリン用意と抜かりなしよ! キックゥゥゥ
・あ、EeePCに入れてた緋想天がアップデートしてなかたΣ
 って1.05が来てた( ゚∀゚)Σ(笑) みんなで修正点確認してましt

・打ち上げではざっと22名集合ー。
 石鹸屋バナシを中心にジャンル多彩なカオストークに盛り上がる!
・その中でウチら2テーブルで自己紹介もしてみるー。
 お題は好きな石鹸屋曲も添えてね! あたいはもち妖魔疾走さ!!
 フラワリ共演で参加した時から魅了されてますからねーっ。

・そう、今回は無駄にEeePC&コントローラーx2と持ってきてましt
 終電逃しちゃったのでホテル借りてさぁ勝負! 4時くらいまで、
 しるふぁんさんとU-rawとんと勝負しまくってたかと(笑)
・翌日はそのまま3人でちゃぶぜん、島村楽器、三吉屋などを見に行ったりしてオシマイ。
 皆さんお疲れ様でしたー!

——————————————————————–

・ぎゃらりーこーなーゆーてもグッズ写真しか無かったとですξ・∀・)
Tシャツ&リストバンドの表裏-。今もよく着用してますよ!