すし~ のすべての投稿

2004/04/14 <=■●_>

まさか本当にぶっ倒れてしまうとわ(つД`)

 夜勤ちうに高熱→深夜に職員交代劇とゆー、シャレにならんコトをしたすし~です。
 おかげ様で熱の方は引きましたが、職員の皆様には大変ご迷惑をおかけしました–;

 例大祭には何としてでも出場できるよう全力で風邪を治したいと思います。

とりあえず復帰ということで、
 東方公民館オフのFAQメンバーズラインナップを更新しました^^

2004/04/12 <のほほんねとらじ雑記 そにょ31>

現在東方公民館オフ準備ややり取りををさせてもらってます。
 イヤホント、早めに告知&参加募集しといて良かったですわ(笑)

 冬コミオフの時の経験を活かすべく、
 参加者にはPHS番号も送ってありますのでよろしくですよー。
 …イタズラ電話しないでネ?(・∀・)(笑)
 (04/11 11:55、13:05、21:15、04/12 01:30更新)



のほほんねとらじ雑記 そにょ31-

少しずつ喉の調子が戻り始めていますが
 まだガラガラ声ー( ゚∀゚) そんな状態でテスト放送をやっちゃいました(笑)

 つか、ルーター再起動後HP上でのURL変更告知。
 更新し忘れていたのを終了直前に気づきました_| ̄|○
 多くの方が聴けなかったようですみませんした^^;

というわけで、今回はIP電話「BitArena」を中心に放送させて頂きました^^
 実はうからじ以来1年半ぶりの起用だったりしまして、
 今のリスナーさんにうまくいくかなーと試してみましたらー、

  大 成 功 (ノ゚∀゚)ノ

 やっぱりIP電話おもしろすぎですって!
 声枯れによる落ち着いたテンションなんてどこへやら(笑)
 この2時間半でお相手頂けた方は、

  四宮白兎㌧(伺か)、霧華さん(東方)、シマユウトさん(伺か)、
  樟葉㌧(MTG)、DNAさん(東方)

 ゲストも話す内容もごった煮でおもしろかったです(笑)
 だからMAX138名も来て下さったワケで^^;
 ビトアリ紹介もできたし、楽しさも伝えることができて良かったっすよー。
 これからも放送で使っていきたいと思います^^
 そして後半はBBSほぼ放置状態でスイマセンし:y=-( ゚∀゚)・∵;; ターン

 オマケコーナーでは無理して「2nd contact -Dead Moon Night-」を
 
低音&コーラスVerで歌ってみました^^;
 
思うように歌えないもどかしさがよーくわかりましたヨ。

<<のほほんねとらじ雑記 そにょ30  のほほんねとらじ雑記 そにょ32>>

 

2004/04/10 <公民館オフ・東方・ねとらじ雑記>

利用者からノドカゼを頂いているすし~です( =´ω`)ノ
早いトコ治して、万全な状態でイベントに出たいっすねー。

//Last Update//
 ・04/10 00:00 公民館オフ・東方・ねとらじ雑記更新
 ・04/10 23:59 公民館オフ・ねとらじ雑記追記
 ・04/14 19:00 公民館オフFAQ追記



-東方公民館オフ 参加募集開始!-

ハイおまっとさんですー。

   ( =´ω`)つ【参加フォーム】(04/26定員に達しました^^)

参加登録する前に必ずオフ会詳細を読んでくださいね?^^;
 また、いくらか頂いた質問にお答えしますー。

   Q:日曜の方が参加しやすいのですが。
   A:コチラも日曜開催の予定だったのですが、
     日曜は夜間が借りられないそうなので全日OKな土曜にしましたの^^;

   Q:参加するためのスキルって必要ですか?
   A:いりませんっ( ゚∀゚) てか、オフ会なんですからそんなに気を使わなくても^^;
     公民館には「インターネット交流会」ってことで申請しましたー。

   Q:東方以外のことでも遊びたいのですがー。
   A:問題ありません( =´ω`)b 自分もBMSなどやりたいですし、
     中にはMTGをする人が出るかもしれません(笑)

   Q:周辺機器など持ってきてもイイ?
   A:コンセントを繋ぐタイプは基本的にNGとします。
     「電源容量は1kwまで」なのでPC8台でも微妙なんで^^;
     また、「業者の運搬を必要とする場合は事前の申請が必要」のため、
     宅配便や車での持ち込みは禁止。駅から頑張って持ってきて下さいー^^;

   Q:携帯電話の充電確保はできますか?
   A:緊急時のみOKとします。一応公共の電気ですし^^;
     ですので、各自「乾電池式充電器」などを用意して下さると助かりますー。
     ちなみにPHSには、んな便利なモン無いですが(つД`)

   Q:募集が定員を超えてしまったら?
   A:その時点で募集を終了したいトコなんですがー。
     先着順にするか、抽選にするかは成り行きにまかせます( ゚∀゚)
     どーやら瞬殺せずには済んだので、定員が一杯になり次第終了します。
     ただしパソコンについては、先着順ではなくスペック順にさせて頂きます。

   Q:コスプレはOKでしょうか?
   A:コレはミニイベントじゃなくてオフ会ですよー(笑)
     さて、公民館規約によりますと「会館で用意したもの以外は禁止」とのコト。
     ですのでスミマセンがNGとさせて頂きます^^;

   Q:ギター・トランペットなど楽器を持ってきてもイイでしょうか?
   A:音楽室のみ生演奏が行なえますが、借りてる場所が会議室なのでNG。
     申し訳ありませんが持ち込み時点で入室禁止にさせて頂きます^^;

   Q:2次会ってあります?
   A:その場次第です(笑) つか、分散しないと入れる店が無いと思われます^^;
     それとも誰か計画して下さいます?(・∀・)
     一応スタッフリーダーの紗流㌧が探して下さるようで^^

   Q:やけにFAQが多くない?
   A:自分も想定外でした(笑)
     何せお借りする場所はイベント会場じゃなく公民館。
     できればNG注意事項を増やしたくないトコロですが、
     お借りする公民館サイドの規約もありますし、
     何より借りる側貸す側、共に良い印象でやっていきたいですから^^

   Q:つか、Teamあぷえぬって何?
   A:サイト開設当初からのネット友人です。所属はMTG界隈ですねー( =´ω`)
     ウチの初オフ会は彼らが最初でして、今回かなりご協力を頂けました!

   Q:あぷらじ公開録音放送ってやりますか?
   A:さてどぉなんでしょうねぇ(・∀・)

   Q:MAXコーヒーを持っていきたいのですが。
   A:マジっすか(笑)

 FAQがある時点でオフ会じゃないような_| ̄|○(笑)

さて追記ー。

   ( =´ω`)つ【メンバーズラインナップ】

 たくさんの応募ありがとうございます! 瞬殺でなくてホント良かったですよ^^;
 また、何か一言欄も載せてますので変更希望はメールでお待ちしています(笑)
 コチラからもいくらかやり取りしていくのでよろしくお願いしますー。

 あと、上記一覧に「登録したのに書かれていないYO!」って方がいましたら
 申し訳ありませんが再登録をお願いします^^;
 サーバーの関係で届いていない可能性もありますので。

 とゆわけで、FAQと参加者一覧は随時更新予定っす。



-ゆけゆけ東方雑記-

とゆわけで、東方公民館オフの参加募集開始ー↑
 どんな結果が待ってるかドッキドキのワックワクな状態です(笑)

遅れながら東方香霖堂読んできましたヨー。
 咲夜さんだー、れみりゃお嬢様だー! 今回のやり取り、雰囲気。
 香霖堂とマッチしていてとってもおもしろかったです^^
 次回3話後編が楽しみですネー。

YSさんトコで例大祭用音楽CD「冥土行進曲」の試聴版が、
 公開っつーか豪華ですねー(笑) 計6曲も用意するとわ。
 さらにショップ委託版用に追加曲の募集投票が行われてます!
 ウチは思い出のRPG、SaGa2の「必殺の一撃」に投票。もう即決でしたね^^
 皆さんも振るって参加してみてはどうでしょう?
 つか、あぷらじで使わせてもらったのに音速遅くてスイマセンした^^;



のほほんねとらじ雑記 そにょ30-

ノドカゼが早いトコ治るとイイのですが、それに追い討ちをかけるのか
 あぷらじテスト放送の告知をしたいと思います(笑)

  04/11 Sun 21:30~00:00 あぷらじTest放送

 通常版あぷらじができない代わりとして
 テスト放送なのに珍しく告知したってワケ。
 今回はIP電話「BitArena」で遊んでみたいと思います^^
 ルーターやファイアーウォールを付けてる人は、
 ポート空けしないと繋がりませんので注意!

 声で出演してみたいーなアナタ。試しにやってみませんか?
 なお翌日が夜勤なんで絶対延長しません。アシカラズ^^;

あー偶然なのですが、

  昨日:DNAさんの「萎えらじ」
  今日:みゅう☆さんの「東方らぢお」
  明日:すし~の「あぷらじテスト放送」

 まさか東方系DJ、3日連続放送になるなんて(笑)

<<のほほんねとらじ雑記 そにょ29  のほほんねとらじ雑記 そにょ31>>

 

2004/04/08 <東方・パソ・F-1雑記>

ここんとこ仕事が忙しくなっていて更新できませんした^^;
とゆわけで、やや音速が遅いものも含めた盛りだくさん雑記の前にー。

スタジオシエスタさんSiesta Music Worksを買ってみました( =´ω`)ノ
オリジナルBGM集で完全著作権フリーとゆー意欲作なのですが、
ちーと自分にはピーンと来た曲が無かったかな^^;
ですが、次回作の同人STG「AIRRADE-AIR-」の完成楽しみにしてますよー。



-ゆけゆけ東方雑記-

各所で東方公民館オフの宣伝や反応を頂き、誠にさんくすですー( =´ω`)ノ
 忘れていなければちゃんと10日 00:00に参加フォームを出しますので
 よろしくお願いします(笑)

永夜抄キャラ&システム情報キタ━━━━ξ・∀・)━━━━!!
 使い魔? ラストスペル? とにかくスゲー!
 予想もしなかったギミックがいっぱいで、ZUNさんうまいなぁと思いました^^
 正々堂々とした一騎打ちとも言える、ボスサイドのラストスペルや、
 落ち着いていて趣き深いイラストタッチもまた興味深し。
 体験版が楽しみでありますヨー。

例大祭パンフレットが届きましたー( =゚ω゚)ノ
 えー、回りたいサークルが多すぎて困ってます(笑)
 たぶん半分は買えないだろうと覚悟しないとダメでしょうねぇ^^;

 あと、サイドイベントで「東方ゲーム大会」と
 「東方/Fateキャラクター人気投票」があるそうでー。
 前者はスコアタできるほどの能力じゃないので傍観してますが、
 後者はヘタレながらも落書きコーナーで支援しようかなと思います。

 あと10日を切ったオンリーイベント。準備し始めないとですねー^^
 しっかし、スペース番号など修正てんこもりだったのはなぁ^^;

最後に、大御所AZさん年食いおめっとさんであります^^



まったりパソコン雑記-

哲㌧とのやり取りで、自分も吸気ダクトを試してみましたヨー。
 「側面ファン→アルミダクト→CPUファン」とゆー吸気ダクトをやってみましたが、
 微妙っすねー(笑)

 アイドル時はダクトをつけた方が冷却効果あり、高負荷時はその逆の結果に。
 つけた方が電源ファンが最大回転になりやすかったデス。
 騒音レベルは予想通りダクトをつけた方がややうるさくなっちゃいました^^;
 夏場扇風機をつければ気にならないレベルなんでしょうけどネ。

 とゆわけで、結局はずして元のエアフローに戻しましたとさ( ゚∀゚)
 吸出し用CPUクーラー&排気ダクトだったら構成が変わったかもしれませんネ。

続いてケースファンバナシー。
 つい最近まではこんな構成でした。

  CPU:吹きつけ@2000(2300)rpm(8cm、26.08CFM、20.68dB)
  前面:吸気@1200rpm(12cm、53.25CFM、21.87dB)
  背面:排気@1200rpm(12cm、53.25CFM、21.87dB)

 ハイエンドPCにしては静かめな方で気に入っていたのですが、
 弟が遊びに来て長時間稼動させたら、12cmファンがカタカタゆーように(つД`)
 たぶん電源ファン含めて共振つーかシンクロしたんだろうなぁ。
 逆に耳ざわりになってしまい結局はこんな構成に。

  CPU:吹きつけ@2500rpm(8cm、32.67CFM、24.13dB)
  前面:吸気@1500rpm(12cm、63.08CFM、24.47dB)
  背面:排気@1500rpm(12cm、63.08CFM、24.47dB)

 以前紹介したややウルサイ構成だったり(笑)
 でも、静音スパイラルから脱したのか慣れましたネー。冷却効果もイイですし^^

ところで、お気に入りメーカーXINRUILIANのファンですが、
 CPUコネクタにつけると回転数が上がるのではなく、
 どぉもアタリハズレがあるっぽいです^^;
 8cm 2500rpmのファンを例とすれば、
 片や2550rpm、片や2800rpmってー、ヲイヲイ(;゚∀゚)

 日本販売元では長尾製作所経由が信頼性があるとのことですが、
 近場で売ってるの、親和産業経由しか無いのよ・゚・(ノД`)・゚・(笑)

Eメールサービス「添付ファイル削除」機能の導入について
 話変わってPHSバナシ。
 ウチはメール使い放題サービス&PCメール転送設定で、
 どこでも見られるようにしていますが、最近ウイルスメールが多いため
 添付ファイルもでっかいのが来まくっていたんですヨ^^;

 なので今回の新機能はすっごく嬉しい話^^
 その代わりPCで着メロ作ったときは、イチイチ設定はずさないとアカンのよね^^;

自作PC奮闘記。画像含めて1.4MBになっちゃいました(笑)
 いつになったらHTML執筆ができるのやら^^;



F-1雑記 バーレーンGP編-

バーレーンGP編(中日新聞 F1 EXPRESS

  ・琢磨、会心アタックで自己新5番手 ~第3戦バーレーンGP予選2回目~
  ・帝王が開幕3連勝、琢磨は粘って5位 ~第3戦バーレーンGP決勝~

 H・O・N・D・A━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!!

 もうこの一言に尽きるでしょう! バトン&琢磨ダブル入賞だ!
 砂漠のど真ん中=とってもダスティーな悪路にも関わらず、
 見事な走りを見せてくれましたにゃー^^
 バトンは危なげなく連続表彰台を獲得しましたが、
 今回一番目立っていたのは琢磨じゃないかと(笑)

 ロケットスタートでジャンプアップしたかと思いきや、ラルフからの追突や、
 自爆含めてフロント&リアウィング壊して順位が下がるも、アグレッシブな
 オーバーテイクシーンに、あのアロンソの追随を何とか振り切っての5位入賞。
 久々にハラハラドキドキしながら見られましたニョー(*´Д`*)

 フェラーリ勢はあいかーらず1-2フィニッシュと圧勝でしたが、
 それよりもBAR vs ルノーの方がおもしろいですわ(笑)

チーム編

  ・マクラーレンに激震、コフランCD更迭
  ・トヨタ、大改造マシン持ち込む

 成績不振が続く2チームに大きな動きが。
 踏んだり蹴ったりにならないようガンガレですよー^^;

ところで、レース後にペナルティがあったようで。

  ・佐藤琢磨の5位が確定、R.シューマッハに警告

 ラルフが初のイエローカード、そしてフェラーリに1万ドルの罰金ですか^^;

<<F-1雑記 マレーシアGP  F-1雑記 スペインGP>>

 



最後に一言ー。

      /||ミ
     / ::::||
   /:::::::::::||_____
   |:::::::::::::::||       ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::::::::::::::||│ /  || < さいたましてもいいですか?
   |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ \__________
   |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
   |:::::::::::::::||_/   ..||
   |:::::::::::::::||│ \  ..||
   |:::::::::::::::||∧ ∧∩….||
   |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/….||         
   |:::::::::::::::||∧ ∧∩….||          
   |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/…..||          
   |:::::::::::::::||    〈  …||          
   |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
   \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
     \ ::::||
      \||

つい買ってしまいました(笑)

2004/04/04 <公民館オフ・東方・ねとらじ雑記>

今回も盛りだくさん雑記ですがその前にー。

Lixさんの同人CD「REFLEX」も届いたので聞き惚れています( =´ω`)ノ
透き通るような音の厚みに、かっこよすぎるクラブ系アレンジ!
大好きなゲーム曲をここまで仕上げるなんてイイ仕事してますよねー。
ウチはサガフロ2からのアレンジ曲
「Besessenheit -F.N.8080 mix-」がお気に入りっす^^
Web通販ギリギリやったみたい^^;



-東方公民館オフ会正式告知!-

そーいえばこれも凜さんの発言がキッカケで始まった企画でしたね(笑)
 普通同人イベントの後に遊ぶとしたら、飲み会、カラオケ、ゲーセンなどが
 挙げられますが、時間が限られてますしお金がかかります。
 じゃあ気ままにPC広げたり、絵描きしたりして語る場所を設けてみては?
 そんなコトから企画していました、公民館オフの詳細を発表します!

 //東方公民館オフ in 池袋! ~一緒に弾幕合戦しませんか?(・ω・)ノ~//

   日時:06/05 SAT 11:00~19:00
   会場:池袋勤労福祉会館 6F第6会議室
   主催:Teamあぷえぬ
   住所:東京都豊島区西池袋2-37-4
   地図:そにょ1そにょ2
      簡単な道筋
        池袋駅西口を出て左前方向に歩いていくと、西口公園または東京芸術
        劇場が見えます。東京芸術劇場の道に出たら、丸井と反対方向
        (劇場を背にした場合に左側)に進んで下さいー。
        警察署、消防署を過ぎたトコに見えるのがオフ会会場になります^^
        ただし、乗用車での来館はご勘弁願います。
   定員:50名
   PC:8台
   会費:300円

   ポイント(・∀・)
    ・室内禁煙&酒気禁止&売買禁止
      喫煙場所があると思うので喫煙はそちらでお願いシマス。
      飲酒については、未成年・成人の区別がつかないので禁止します。
      会場内で暴れられた困りますから(笑) 酒が入ってる方もダメー。
      公民館規約で「物品の販売、宣伝を禁じられてる」ので、
      営利目的を主とした活動も禁止します。
    ・ゴミの持ち帰り
      公民館規約で「弁当容器等大型のゴミは持ち帰るように」となってますので
      飲食OKの代わりに各自、ゴミの始末は責任持って行なって下さいヨー。
    ・機材の持ち込み制限
      当日パソコン持ち込みはOKですが、1部屋8台までとなってるので予約制と
      させて頂きます。できれば東方がサクサクプレイできるPCだとありがたい
      かなー( ゚∀゚) 電源コードはスタッフが用意しますのでご安心を。
      また、公民館への搬入物は「事前申請」なので、
      申請以外のものを持ち込まないように!
      持ってきた場合はスミマセンが入場お断りする場合があります^^;
    ・会場&定員について
      オフ会中は一度受付を行なえば後の出入りは自由です。昼食の買出しなど
      に出ても構いません。ただし、準備、片付け等があるので11時以前の来場
      や19時以降の来場はご勘弁を。
      あと、定員数は50名です。公民館規約で「定員が超える人数の収容は
      禁じられてる」ので、受付人数が50人を超えた場合はスミマセンが
      入場お断りする場合があります^^; 人数チェックのため、
      途中で帰られる時はスタッフに一声かけてから退場して下さいネ。
    ・スタッフ
      参加者・友人から募らせてもらっていますー。
      内容は会場準備、人数把握、トラブル対応なトコ。
      追加募集もあるかもですがご協力よろしくお願いしますー。
      また、参加者は基本的にスタッフの指示に従って下さい。
      もし違反された方がいた場合はそれ相応の処置を取る可能性があります^^;
    ・参加フォーム
      参加したい!って方はコチラで登録して下さい(募集終了)
      登録開始は1週間後の「04/10 00:00」からの予定ですー。
      遅らせる理由は以下の通りっす。
       ・参加登録開始も予告しないと知ったもの勝ちになっちゃう
        →速攻締め切りになってしまうと考えられる
       ・これぐらいの期間を設ければ参加検討できる時間があるでしょう
    ・FAQ
      コチラにいくつか書いておきましたー。

 とまぁこんなカンジでルールを設けておきました。
 ただのオフ会のはずなんですけどねぇ( ゚∀゚)(笑)
 イベント参加や普通のオフ会に比べてかなりリーズナブルではないかと思います^^

 また、あくまでオフ会ですので皆さんの協力が必要ですー。
 弾幕したいのならパソコン&ゲームパッド、絵描きをしたい方は
 紙&筆記用具&資料など、各自で用意して下さいませー。他ネタでもOK!
 また、その場の流れでミニイベントを行うと思います^^ 弾幕ハイスコア対決とか、
 お題目から発想してその場で2次製作対決とかー。

 そんなこんなで正式告知となった公民館オフ。
 50名の部屋を取ってみましたがどれくらい集まるのかが見えないんですよネ^^;
 なんとなく定員超えになりそうなヨカーン(笑)
 自分含めスタッフ慣れしていませんがよろしくお願いしますー。

 あと、正式発表まで協力してくださった皆さんに多謝!(ペコリ)



-ゆけゆけ東方雑記-

活気も規模もだんだん大きくなってきてるように感じる東方界隈。
 ウチはウチで今できることで少しでも貢献できればと活動させてもらってますー。
 てことで、公民館オフ詳細は↑、今月ラジオ予定日は↓の雑記を参照して下さいナ。

ねぎトロどん(誰)トコを皮切りに各所で発言・意見が起こっていますネ。
 それをとしさんが纏められていますが、何とも考えさせられますねぃ。

 ウチが本格参入したのもその変換期とも言える「第2回人気投票」以降。
 「STGとしての東方」ではなく「STGと、東方」と見られ始めてきているのも
 否定はできないかなーと。自分の活動中心が2次創作系になってますしね^^;
 でも、自分はSTGとしても世界観としても完成度が高い、1つのパッケージとして
 この作品が気に入ってますヨー。

 ただ、ちょっと心配だとすればウチらユーザー側なのかも。
 言葉にするのもアレなので、マナーを持って参加していきましょうよーってカンジで。

 ホント、Web・同人の世界っておもしろいと思います。
 思った以上に送り手・受け手間が近いこと。横の繋がり間ができやすいこと。
 皆さんの活動を見ていて「自分もがんばらなきゃー」みたいな
 互いに切磋琢磨しあえること。楽しませてもらったのだから、
 こちらもそのお返しをしなきゃネ^^
 あと、自分はZUNさんを雲の上の人というよりも身近に感じるようになってます。
 以前ねとらじ関連でやり取りさせてもらったのもあるかもしれませんが^^

 以上ちーともまとまっていませんが思ったことを書いてみました(笑)
 何はともあれ、気楽に楽しんでいきましょうや^^

例大祭んトコのサークルリスト。スペース番号も追加されましたねー。
 ウチは地方な人=パンフレットなんざ買えないのでWebで吟味しますが(つД`)
 じゃなくてWeb通販であった━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 宣伝も兼ねて、ホワイトキャンバスさんで注文できたっすー^^(19:45更新)

 あと、サークル参加される皆さんにお願いがありますー。

 コミケ以上に部数を用意して下さい(・∀・)ノ

 つか、コミケでも瞬殺でしたっけ(笑)
 オンリーイベントを甘く見ちゃいけないのですよー( ゚∀゚)
 ジャンルの固定化&スペース数も限定→ポンポンと売れますから^^;
 ましてや大手サークルの参入もあるため一般来場もとんでもない数と予想できます。
 売れ残ったら残ったで、通販 or 次イベントに回せますしね(笑)

 正直なトコ、のんびりとしたイベントを期待してたんだけどネ^^;

最後に鶉のエライ人誕生日おめですよー( =´ω`)ノ



のほほんねとらじ雑記 そにょ29-

ここ最近テスト放送や、リスナーとしてのんびり参加してましたー。
 友人でテスト放送をがんばってる姿を見ると、手伝いたくなっちゃうんですよネ^^
 ラジオ環境が整わなくて四苦八苦したり、頭が真っ白になったり。
 自分にもそんな時代があったなぁと懐かしく思いながら聴いてました。

たまには放送技術バナシでも。
 自分のノーパソ「DELL Inspiron 8200」は、
 ザンネンなことに声とBGMが同時に流せないんです^^;

 その理由は音源「Cirrus Crystal CS4205」ドライバの
 再生コントロールにマイクが無いからですの(つД`)
 デフォルトでミュートにされてちゃあどうしようもないってワケ。
 そんかし録音コントロールにステレオミキサー(すべての出力音を録音できる)が
 あるので、外部機器を使って「マイク→YAMAHA MU1000→ライン端子」経由で
 声にエフェクトをかけられてBGMも流せる環境になってますー。。
 無駄に買ったMIDI音源がここで役に立ってます(笑)

 んでも、いつでもどこでもねとらじができる環境じゃない状況。
 もっと気軽にできないかなーと、試しに買ってみたのが
 USBオーディオ変換アダプタ「USB-001K」
 音質が向上して、再生コントロールにマイクが出現したのはイイのですが、
 今度は録音コントロールがマイク、ラインしかありませんでした_| ̄|○
 やっぱりハズレでしたとゆーか、声しか録音できないんじゃ意味ないって^^;

 ちなみにこのDELLたん。再インストールするとドライバが
 なぜか「Intel 82801CA/CAM AC’97 Audio Controller」に変化してマイクも
 使えるようになるのですが、そのためだけに上書きインストールするのはなぁ^^;

 お手軽ねとらじへの道のりは険しそうです。

さて、今月のあぷらじ放送日を告知しますー。

  04/27 Tue 21:30~ あぷらじ24th「東方ラヂヲ 4th Stage」

 スイマセン、今月もあぷらじ通常版は行えない状況です^^; しかも平日だし(笑)
 今回はトーク放送がメイン。例大祭から約10日後と熱気が落ち着く頃に
 のんびりやっていこうかと思いますー。でたコンは来月になります^^
 夜勤明け放送もできないことは無いですが、エラク体力に響くのでやめときます^^;

 その代わりではありますが、
 今月上旬に「テスト放送を行う&数日前には告知」しようかなーと考えています。
 コチラのお題は「BitArena」をメインにいくつか試みる予定。
 それではよろしくお願いしますー。

<<のほほんねとらじ雑記 そにょ28  のほほんねとらじ雑記 そにょ30>>

 



隼さん哲㌧遅れながらの祝辞ありがとです(笑)

最後にお約束私信ー。

 /*
 BMA(だっけか)がうまいのもあるなねぃ
 ケース側面パネルのどてっぱらに風穴開けて、
 吸気ダクト(ファンなし、フィルタ付)を作る予定なのですよー
 DynaBookは比較的やりやすいって言う話は出回ってますが、
 やっぱり今の生活の基盤なので怖くて手が出せないっす^^;

 */
 BMAってナンダ( ゚∀゚)
 BGA(グラフィック)、BMSA(BMショートアニメ)ならわかるのですが(笑)

 ナルホド、吸気ダクトですかー。それおもしろそうですね(・∀・)
 MyPCは丁度側面ファンが取り付けられるので、
 これとCPUファンをダクトで直結してみようかと思います(笑)
 冷却面で良さそうですが、たぶん静音面で煩くなりそうですけどね^^;

 自分もノーパソをメインで使ってますがー(゚∀゚ )
 HDD換装は思い切った行動を取りましょう!
 HDD 40GB 4200rpm→80GB 5400rpmに換装したおかげで
 体感速度もちょっとですが向上しました^^

2004/04/02 <えいぷりるふ-る・東方雑記>

昨日は力尽きておりますた。たまには休んでおかなきゃー。
ところがどっこい、起きてた方が良かったのね_| ̄|○



-えいぷりるふーる雑記-

昨日は4月おバカんの日。
 お約束ながら各所がネタ満載だったようです(笑)
 各所ポータルサイトから巡回して(・∀・)イイ!と思ったのを紹介してみませう。
 一部見られませんでしたけどね(;゚∀゚)

 //一般編//
  ・Yahoo!ばぶばぶ(Yahoo! JAPANさん)
    赤ちゃんコトバに大爆笑(笑) 大人語に変換まである芸の細かさに乾杯!
  ・NAVER(NAVERさん)
    裏文字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 全部画像で作ったんかいっ!
  ・impress うおっち ヘッドライン(impress Watch Headlineさん)
    毎年ながら一番気合い入ってるネタサイトじゃないかと(笑)

 //同人編//
  ・ほーむぺーじはせんりょうされました(いちごしとろんさん)
    1日限定STGを取りそこないました・゚・(ノД`)・゚・

 //東方編//
  ・エキサイティングトウホウ2を発表(黄昏フロンティアさん)
    東方キャラが3Dプロレス化! どでかい壁紙やムービーがあったそうで( ゚∀゚)
  ・東方奇闘劇を発表(AQUA STYLEさん)
    こちらはスパロボ風! ネタであって欲しくなかったです(笑)
  ・はじめてのだんまく(はちみつくまさん)
    ネタ画像ですが4月バカネタと認識させてもらいました(・∀・)
  ・注意!東方永夜抄体験版ネタバレありますよ(無限旋律さん)
    遠慮なく反転してました( =゚ω゚)ノ(笑) ちょっとドキドキしたけどネ。

で、トドメ。

 //伺か編//
  ・悠月あまな(つきな ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )天風悠 )(萌えDJ すし~たん19歳)
    まぢですか━━━━Σ(゚△゚;)━━━━!!
    あまりのインパクトで他伺か系ネタが曇ってしまいましたわ!

    とゆわけで二人とも正座。



-ゆけゆけ東方雑記-

例の二人は今度あったらとっちめちゃるわいっ(つД`)(笑)
 さて、気を取り直して東方雑記でも。4月バカネタは↑をドゾー。

夢の競演キタ━━━━d(゚∀゚*)━━━━!!

 黄昏フロンティアさん&ZUNさんが同人格闘ゲーム
 「東方萃夢想 ~ Immaterial and Missing Power.」が発表されました!
 例大祭でのサークル参加、乙カレーSHOPさんの動きから
 何となくは見えていましたが、ZUNさんまで協力してるなんて!
 東方最萌の頃から夢見ていたことが実現したのですっごく嬉しいっす!

 EFZに続いて、長期間での開発&アップデートとなりそうですが、
 まったり楽しみにしてますよー^^

/*
 東方中間作が発表される裏では、
 すし~さんが大変な事になっていたりもする。
 とりあえず、色々とネタまみれでステキな感じです。

 */
 ンマー チャッカリ ホソク サレタワー
 当人が一番衝撃を受けたんですが(つД`)(笑)
 だんだんネタ人生になってきてるなぁ^^;

/*
 東方ラジオがんばれ~。

 */
 ハイ捕捉。ありがとうございますですよー( =´ω`)ノ
 ていうかすっかりリリーさんの季節。
 今月の期日そろっと告知しないとっすねー。

|゚ω゚) もう1つのプロジェクトは近日ちうに発表できそうです。



えー、各所で祝辞を頂いてしまいました。
 AZさんKORさん悠㌧四川㌧Yan_spk㌧
 メッセでツッコミ下さった皆さん本当にありがとうございましたー^^

最後に私信ー。

 /*
 ちなみに猫蟹丸さんのBMSが好きです DDR初音ちゃんラヴ
(*´Д`*)
 こんどはCyprumに対してケース側面から吸気するダクトを作る予定
 ノートのHDD換装って簡単?<誰に聞くでもなく

 */
 猫蟹丸さんかー。懐かしいっすねー^^
 ウチが当初気に入っていて、難関だったのが「瑠璃子 JV-1080Mix(2ndMix)」。
 何十回も弾きまくって会得したときの喜びはもう^^
 アレンジ曲に興味を持った原点はこれだったのかもしれませんネ。

 ウチは8cmファンで快適にやっとります^^
 しかしダクトの効果ってどーなんだろう。
 ダクトで完全にかぶせる→背面排気が塞がる
 →CPU以外の排気を電源ファンにまかせることになって
 回転数が上がっちゃいそうな気がします。
 ところで、吹きつけ式CPUクーラーのファンを、
 向き変えて吸い上げ式にしたら壊れちゃいますよね?^^;

 HDD換装はノーパソによりますヨ。自分のDELLはかなり取り出しやすい方です。
 また、古いマザボだとUltra ATA 100や大容量HDDに対応していない
 可能性もあるので注意ー。あとはHDD移行ソフトがあると楽ですネ^^

| ))) んでわ、夜勤行ってきますー。

2004/04/01 <のんびり伺か雑記 そにょ141>

昨日はケーキをたっぷり食べたり、整理整頓したり、音楽に聞き惚れたりと
のんびり過ごしておりました( =´ω`)ノ



watさんLast Updateキタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!!
 来ないと思っていた更新があって嬉しかったですヨー(つД`)
 ぶぅちゃん、レイヴン、メーの最後の花道。
 気持ち落ち着いてようやく拍手で送ることができます^^
 それでは、また。

ぐしゃさんに続いてたすくにーさま
 ニュースサイト「//ZIDAN//自堕落アンケート」が公開されたようで^^
 おめでとうございます!(執筆時点では仮公開でしたがw)
 また1つの視点、書き味からコラムを読める楽しみが増えましたネー。
 のんびりまたーりとがんばって下さい^^

真純さんの方もラストアップデートがかかりそうなのでちょっと一安心^^
 思い入れのあるゴーストさんが少しでも「生きている」と実感できるのは
 イイですにゃー。

<<のんびり伺か雑記 そにょ140  のんびり伺か雑記 そにょ142>>

 



――えいぷりるふーるネタじゃないのでご安心を。
ウチはサイト立ち上げてから一度もやったことがありません
(・∀・)(笑)

2004/03/31 <東方・パソ雑記>

今日で一つお年を召しましたー( =´ω`)ノ
四捨五入でミソジーな年齢になっちゃうっつーか、偶然ながら0x19歳にもなるし(・∀・;)
いつまでもこの楽しい活動が続くといいなぁ^^



-ゆけゆけ東方雑記-

ギャ━━━━ヽ(゚∀゚*)ノ━━━━!!

 本家ZUNさんが永夜抄情報をついにUP! えぇ、思わず叫んでしまったほどですー。
 もう各所でアクセス集中砲火になってることでしょう(笑)

 システムが変わるとは言ってましたが、まさか2人1組・計12組で来るとは!
 現時点で8名判明していて、残る参戦キャラはどーなるのか?
 キッチリ16名プラスするのか、それとも重複した組合せがあるのか?
 総決算とも呼べそうな今作品。すっごく楽しみですねー^^
 キャラセレで人間側、妖怪側と別々で選べるとかー、妄想が膨らんでしまいます( ゚∀゚)(笑)

 ただ、これだけの大人数となるとゲームシステムやバランス調整が大変そう。
 ここがZUNさんの腕の見せ所になるわけですが、その面でも時間を割いて
 より良い作品になるといいなぁと願っています。ガンバレ!

んでもって、この発表に速攻反応して雨水さんがイラストをUP!
 短時間でかっこよくて美麗なモノを描ける能力。
 マジでスゲーと思いましたー、お見事っ!(*´Д`*)

/*
 毎度のことですが、勝ち負け関係なくマターリ盛り上がれるあの雰囲気は良いですね。
 というか、これも毎度の事なのですが、相変わらず神々が音速で集まるラヂヲと
 いうのもすごいかと。

 BGM関連で少々話が出ていた歌詞ですが、自分も『亡き王女の為のセプテット』に
 歌詞を付けたりとかしてまして、まだ完成はしてないんですが飛び飛びで数フレーズ
 作ってます。完成した暁にはあわよくば萌えDJ様に歌っていただこうなどと
 妄想してみたり。まぁ妄想なんで読み飛ばしてやってください。

 */
 そいつぁおもしろそうですね(笑) 萌えDJかは別としてっ(・∀・)
 雰囲気については、支援物資閲覧の長さからもマターリさが出ているのかもー。
 これもリスナーの皆さんのおかげです^^

 ちなみに、ガタケ当日は仕事デシタ。
 日曜は1/2の確率でそーなるため、逝ける確率が少ないような_| ̄|○
 何はともあれお疲れ様でしたヨー。

 そろっと次回放送日も決めちゃいたいトコロ。
 できればテスト放送含めて3回はやりたいのですが無理かも^^;



-まったりパソコン雑記-

念願の自作PCを作ったモノの、PC関連ニュースはチェックしてますよー(・∀・)

Intel、「プロセッサナンバー」の詳細
 ~比較するための数字、比較を拒む数字
 CPUクロック競争で争っていたIntelちゃんも、
 まさか自分で首を絞めてしまうなんてねぇ^^;
 消費電力、熱対策がかなり厳しくなってきた今日。
 AMDサイドの読みは正しかったんやなぁー。

Socket 478の集大成! Pentium 4 3.40GHzトリオを試す
 ~Intel対AMD、2004年第1四半期の総決算
 価格、消費電力からしてウチが使ってるNorthwoodコアを推します。
 自分の環境でさえ、排熱・静音対策に苦労したんですからネ^^;
 CPU性能差は微々たるモノだと思った方が良いかと。

ATIのPCI Express対応GPU「RV380」がデモ
 ~NVIDIAもGeForce PCXシリーズを盛大に展示
 AGPに比べて安定で高速な帯域速度を得られるそうですが、消費電力も上がるそうで。
 GPUメーカーも排熱・静音対策が大変になってきてますよねー^^;
 新製品発表はいつになることやら。

第2四半期を目指して急速に立ち上がるPCI Express
 ~対応チップセットとマザーボードが大量展示
 DDR2、PCI Express、BTX、シリアルATAポート増強、サウンド強化、
 ノース・サウスチップ間転送速度向上と、
 今年も新規格&性能UPな製品が目白押しになりそうですねー。

 やがてFDD、CDドライブもシリアルATAポート1本になるのかしら?
 ま、新製品は関連情報の少なさと、不具合の可能性、扱いづらさがありますから、
 今の製品で組んだ方が楽だと思いますヨー。

某スレッドで投稿してきましたー( =´ω`)ノ
 というわけで、MyPC「The Toxic Waltz」が完成っ。
 おかげで2ヶ月間遊びつくすことができました(笑)
 様々なデータ、ネタが揃ったので、来月上旬までには奮闘記をUPしたいと思います^^



最後に私信ー(・∀・)

/*
 BM98なんども起動したり終了したりしながら
 曲のデータ整理してたら起動中に固まりやがりましたよ

 はー、再起丼再起丼

 つぐな鯖のえらい人、なんかいい曲ないっすか?(爆)
 あ、僕が出来そうなやつで<偉そうな

 */
 あー、ウチは難しいのばっかり選んじゃうのよネ(笑)
 とりあえず、BGMリストのアーティストさんのBMSをやってみてはどうでしょう?
 ウチはGateway時代にプレイ中よくフリーズしてましたねー。
 The Toxic Waltzの方は安定してると良いのですが。

2004/03/28 <パソ・東方雑記>

にゃんと240000Hit。一気に過ぎ去ったカンジがします^^;
ねとらじパワーはスゴイというかありがとうございますですよー( =´ω`)ノ

さて、ここ最近はSound Horizonさん
「Chronicle 2nd」をループして楽しんでいます。

コレ、マジで同人作品ですかっ!?( ;゚ω゚)

「物語を歌い語る為の組曲的音楽」とのコトですがスッゴイ完成度!
壮大な物語に、それを引き立てるオーケストラとボーカル陣。
まるでミュージカルを聴いてるかのようで、かなり堪能できましたー。
聴けば聴くほど引き込まれるこのCD。オススメです!

あぷらじ20thでこのサークルさんを教えて下さった方々へ、
ホントにさんきゅーでした^^
しっかし、人物名の中でマリみてと連想してしまうのはナゼ( ゚∀゚)



まったりパソコン雑記-

時間ができたら早速PCいじりをしていたり( ゚∀゚) 

    ちょっくら電機店に寄ってみる
   →新ケースファンが売ってた
   →購入して試してる自分

 もう中毒だネ!(笑)

あぷらじ放送前から届いていたスマドラをよーやく装着。
 これは(・∀・)イイ! 高周波音&動作音が消えてかなりイイカンジになりましたヨ^^
 また、別売のアクセサリも買ったことで前面上部が吸気口が追加。
 果たしてエアフロー面ではどのように影響するんでしょうネ^^;
 つか、公式ではSerial ATA非対応だったのネ(笑) 問題なく取り付けられましたがー。

試しに当環境で最もウルサくて強力なファンを試してみますた。

   前面12cm 1500rpm@吸気(XINRUILIAN RDL1225MBK)
   背面12cm 1500rpm@排気
(XINRUILIAN RDL1225MBK)
   CPU 8cm 2500(2700)rpm@吹きつけ
(XINRUILIAN RDM8025NMB25)

 ウルセェ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(笑)
 20dBx3から24dBx3の環境になりゃ気になりますわなぁ^^;
 そんかし冷却効果アリ。高負荷かけても50度いかなかったのは流石でしたー。
 でも、やはり騒音が気になるので、
 ファンをいろいろ取り替えて試してみたいと思います。

ケースファンをいろいろ試しているバカモノですが、
 低回転&静音化を目指していくと回転音以外にも聞こえてくる
 「耳ざわりな音」が出てきます。

   高周波音「ヒィィィィィィン」
   風切り音「ゥワンゥワンゥワン」

 静音スパイラルにハマってるのかもしれませんがネ(笑)
 でも、共に回転音よりも長時間聞いてるとキッツイ音なんですヨ。
 ファンによってなのか、それともファンの組合せなのか
 共鳴することがあって困った時がありました^^;
 ウチが気に入ってるXINRUILIAN社製のにもあるみたいデス。

このファンの組合せが確定すればよーやくゴール、のはずなんですけどねぇ_| ̄|○
 可能性が見えてくるとまたいじるんだろうなぁー。
 というわけで、MyPC「The Toxic Waltz」。ほぼ完成域に入っています^^



-ゆけゆけ東方雑記-

例大祭開催までだんだん近づいている今日この頃。
 皆さん準備や原稿は進んでいますかー?
 ウチは一般参加予定でかなり楽しみにしていますが、108というサークル数。
 オンリーイベントらしかぬハンパじゃない入場者数が予想されるでしょうネ^^;

 でも、企画・運営されているスタッフもかなり大変のはず。
 友人に別のオンリーイベントの経験者や実行中の方がいますし、
 自分もWebイベントをやっている身ですので、少なからずお気持ちがわかります。

 いろいろと大変でしょうがイベントが成功することを期待しつつ、
 とっても楽しみにしてますよー♪

残るはお約束の雑記レスー。

 /*
 あぷえぬすたーと!さんにて先日のラジオ後記、支援紹介。
 圧巻の一言です。ぜひとも見に行きましょう。
 ウィルスメールの話題も。気になる方はチェックです。
 #あら、奈留がプロジェクト終了ですか。
 #私が伺かを入れたきっかけのゴーストなので、色々と感慨が。

 */
 みゃー! 嬉しい紹介文ありがとうございますー・゚・(ノД`)・゚・

 最近のあぷらじは、リスナーさんによる支援・協力がかなりウェイトを占めていて、
 それが今の状況に反映してるんじゃないかなぁと思います。
 でたコンだって、数々の職人さんが聴いて下さるようになったからこそ
 開催できた企画。本当にありがたい限りですよー。
 これからも「楽しいっと言えるラジオ空間、パッケージ感」が
 提供できたらなぁと思っています^^
 最近思ったこと。定期的にイベントが行われている界隈は活気があるんだなぁーと認識しました。

 AZさんが主催する東方名品市も今日でラスト。
 観戦記みたいにまとめページも作ってみたいとは思っていましたが、
 諸事情で結局実現できませんでした^^; のんびり閲覧していきたいと思いますので
 最後までがんばって下さいー( =´ω`)ノシ
 # おー、なるるんをご存知ということは結構古くからの伺かユーザーさんですか?

/*
 先日のあぷらじ、結局支援の機会を逸してしまったのですが、
 テーマがEXTRAだっただけに大変勿体無い事をした気分です。
 しかも結果を今日になってようやく捕捉しているという音速の遅さです。
 そういうわけで、くすぶりを晴らすべく今日は妖夢さん。
 先日の日記で描いた妄想EX装備をリファインしてみました。変更点は以下のように。
 獄神剣の媒体を鞘に変更。それに伴い楼観剣を左手に、白楼剣を半身へと移動。
 修羅の鎧を左半身のみに変更、代わりに右腕に篭手を装備。
 具足を動物っぽいデザインに変更。餓鬼面の装備位置を左腕から半身に移動。

 */
 EXのエライ人キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
 実は来てくださるのを「ちょこっと期待しつつ」閃いたお題目でした(笑)
 流石ヤリタイホーダイというか、引き出しの多さに感服ですわー^^

 これからも支援職人さんには作りやすく、お題だけでは投票しにくい
 出鱈目コンテストを目指していこうかしら(・∀・)(笑)

/*
 ・補足されたー!?
 あわあわ。
 なんかこれ(雑記)だけだと果てしなく申し訳ないぞな予感がするので
 アンケートにここでこそこそ返答(ぇー

 >そにょ1
 一般参加、できればしたいです。お金がー。でも108~(謎
 >そにょ2
 ありえないはずなのに一番あるべき所。ですかね…。
 個人的に本気で信じているんですよ、こう言う場所を。
 しかも結構昔(東方知る前)からです
(;´д`)
 >そにょ3
 ずばり2回(12:40まで)ですよ~。
 ほかのプログラム動かしてなかったのもあるかもしれませんが~。
 >そにょ4
 個人的にはありですが…それだとつらい人もいるような。
 でもやっぱり一番大切なのは放送する側だと思うので、
 こっちは其れに合わせてがんばるのみです!ムハーン!
 >そにょ5
 参加して楽しみ・・・思いつきません申し訳ない
(´・ω・`)
 */
 しましたよー( ゚∀゚)ノ(笑)
 そしてわざわざアンケートさんくすですー。例大祭に参加する身にとっては、
 どれくらい散財しちゃうのかわからんのも予想できません^^;

 あと、MTGテイストの東方ゲームにも期待してみるテス㌧(・∀・)

/*
 これ書きながら
 あぷらじ聴いてますた(´ー`)ノ

 */
 ありがとですー( =´ω`)ノ
 KEIYAさんの考察文はホント読みがいのある文章で
 楽しませてもらってますよー。



リアル世界ではよーやく来年度体制が判明ー。

……随分仕事量が増えてしまうようです(つД`)

2004/03/25 <ウイルス・あぷらじ・F-1雑記>

年度末=業務多忙な今日この頃です^^;
とゆわけで、よーやく雑記が仕上がりました( =´ω`)ノ
つか、昨日一日中かけてやってました(うそん)



-Netsky.Pワームに要注意!-

あぷらじ雑記に入る前にー。
 今日むちゃくちゃウイルスメールが届いて何事!?と調べてたら、
 「W32.Netsky.P@mm」ワームが蔓延してるそうデス。

  なぜ蔓延してるのか?
    いつものウイルスメールなら添付ファイルを開くとご愁傷様、
    要は開かなきゃイイのですが、今回はWindowsの脆弱性
    「MS01-020」を利用したモノなんですヨ。
    つか、2001年修正ファイルを未だに導入してないバカモノがいるとわ(つД`)

  対策していないPCはどーなるのか?
    「Internet Explorer5.01(SP1)、5.5(SP1)」を使ってる方、
    そして「Outlook Express」を併用している方はアチャ-(ノ∀`)
    脆弱性を利用してメール見ただけで感染するので覚悟するように。
    感染したら逆にバラまく側になりおもいっきり迷惑をかけることになります!

  でわ対策方法。
   ・WinXPユーザーは対策済ですのでご安心を。但し添付ファイルは開かないで!
   ・Windows UpdateなどでInternet Explorer 6 SP1を即DL。
   ・Win95はサポート外みたい^^;
   ・もし感染しちゃったら、対策ツールで駆除すべし。
   ・あとはウイルス対策ソフトや、プロバイダのメールフィルタを利用しませう。

 自分はNorton AntiVirus 2004と、おでんメールウイルスチェック
 イーアクセスさんのルーター型モデムでセキュリティ対策をしていますが、
 これでも25通届きましたー_| ̄|○
 Nimdaワームや、Blasterワームの頃よりも多いのはナゼ。

 皆さんもインターネットをする時は気をつけましょうー、
 ってか、頼みますから自分のPCぐらい守りましょうよぉ・゚・(ノД`)・゚・



-あぷらじ23回目行いました^^-

前置きが長くてスイマセン^^; ウイルス情報は重要ですからー。
 さて、先日は「すし~のあぷらじっ! Vol.23 ~東方ラヂヲ 3rd Stage~」を
 聴いて頂きありがとうございましたー。当時のTOP雑記はコチラっす。

  今回のお題目:東方シリーズ
    だんだん慣れ親しんで下さってるでしょうか、
    東方ラヂヲの3回目を行いましたー。なんつーかテンプレも定着してるというか(笑)
    ZUNさんの同人弾幕STGの魅力に惹かれて集まった、東方界隈の方々と
    トーク、BGM、イベントで楽しんじゃいましょうーがコンセプト。
    いつもながら、東方シリーズを広めるためにカンタンな紹介もしときましたヨ。
    で、やっぱり長時間放送になっちゃいました(笑)

  メイン:第三回 東方出鱈目コンテスト
    毎回お題を出して投票・支援を元に自分が独断で勝者を決めるとゆー
    好評を頂いているイベント。東方最萌に比べて毎月1回の
    のんびりペースでやらせてもらっています^^

      今回のお題目:「EXTRA」
      関連リンク :開催概要イベント会場

    それでは、今回の投票結果&支援物資一覧です。
    集計はおなじみ悠㌧からCGI協力を頂きました。いつもさんくすですよー^^

      投票結果

       フランドール・スカーレット
       霧雨 魔理沙
       八雲 藍
       西行寺 幽々子
       ルーミア
       レティ・ホワイトロック
       十六夜 咲夜
       アリス・マーガトロイド
       幽香
       魅魔
       幻月
       雑魚妖精(3面)
       偽魔理沙(AA)
       ZUNサマ
       大妖精
       八雲 紫
       橙
       博麗 霊夢
       小悪魔
       パチュリー・ノーレッジ
       レミリア・スカーレット
5 票
5 票
5 票
4 票
3 票
3 票
3 票
2 票
1 票
1 票
1 票
1 票
1 票
1 票
1 票
1 票
1 票
1 票
1 票
1 票
1 票




















      支援物資
       支援物資欄参照ー。

    そして、第三回イベントの勝者はー!?

      七色の魔法使い アリス・マーガトロイドさんに決定だっ!!

    ってチガウチガウ_| ̄|○

      悪魔の妹 フランドール・スカーレットさんに決定だっ!!

    前回優勝テキストとごっちゃにしてまし:y=-( ゚∀゚)・∵;; ターン
    つか、投票終了AAも張り忘れるわ間違えるわと粗相全開でありました(苦笑)
    とゆわけで今回は大激戦! どの陣営にも魅力的な作品が多いし、
    票数も僅差だったので決めあぐねていましたが、
    最終的には支援物資量・票数からケテーイしましたー。

    いやー、まさか順当に妹様が勝ちあがるとわ!
    実はYSさんとBGM申請でやり取りしてた中で、
    出鱈目コンテスト開始に相応しい「魔法少女達の百年祭」を頂いただけじゃなく
    妹様専用優勝曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」も頂いてたんですヨ。
    これらは共に例大祭でリリース予定の「冥土行進曲」に収録予定。
    本当にご協力ありがとうございました! 少しはお役に立てましたかにゃー^^

    続きまして各キャラ・支援物資からのピックアップポイント。

      キャラ部門
       優勝:フランドール・スカーレットさん
       次点:霧雨 魔理沙さん、小悪魔さん、3面ザコ妖精さん

      支援物資部門
       大作:ぽいさん、0005さん、774-DARさん、むむむさん

    ラジオ中では1作品のみを大作としていましたが、
    琴線に響き印象に残った3作品もランクアップとさせて頂きました^^
    あくまで個人的視点からのレビューなんですけど(笑)
    予想していたEX装備よりも、EXTRAを広義解釈した作品が多かったのが
    大変興味深かったです^^

    今回もレベルの高い支援物資の数々に、大量のBGMリク、
    スタッフ&リスナーさんのおかげで無事終了することができました!
    本当にありがとうございましたー^^
    しっかし。開催する度に時間がかかるようになりましたネ(;・∀・)(笑)

    次回も、当日スタッフ参加が出切る方がいましたら募集&協力したいと
    思いますのでヨロシクお願いしますー(ペコリ)
    また、こんなお題を出して欲しい!とか、こんな質問をして欲しい!
    とゆー要望があったら、あぷえぬ企画スレッドに書いて下さいませー。

  メイン:質問コーナー
    おなじみ質問は用意してたのですが、イベント進行が遅れたこと、
    ねとらじサーバーの調子からしてそれどころじゃなかったんですヨ^^;
    とゆことで、ついでに項目も増やしてアンケートにしました(笑)

      そにょ1-「東方Onlyイベントこと博霊神社 例大祭。
           あなたはどんな形で参加しますか?」
      そにょ2-「あなたにとって幻想郷とは?」
      そにょ3-「今回のあぷらじ、あなたの環境では
           どれくらい途切れました?
(・∀・;)
      そにょ4-「放送曜日、放送時間帯についてお聞きします。
           祭日昼間放送とゆーのもアリでしょうか?」
      そにょ5-「東方出鱈目コンテストのお題目や、東方ラヂヲ質問コーナーで
           出して欲しいネタがあったらお願いします^^」

    いやはや、放送スレやWeb雑記で多数のコメントを頂き大感謝!
    おかげで今後も東方ラヂヲが行いやすくなりましたみょー(*´Д`*)
    ちなみにウチはこんなカンジっすねー。

      1.一般参加予定。バッチリ3連休を取りました(笑)
      2.人の数だけ様変わりする大変興味深い世界、かな。

  リスナー:支援物資投下!
    Webイベントに参加頂きありがとうございました!
    でわ恒例ですが、コメント付きで紹介させて頂きますー。

  ☆咲夜さん支援物資☆
    鳳 輝雅さんの支援イラストー。
     EX装備こと、プロヴィデンスガンダムのアレンジで来ましたかー^^
    紅しずくさんの支援ドット絵ー!!
     EXスペルカード「サウザンドナイヴス」。大変カコ(・∀・)イイ表現でした!
     そしてHP開設おめでとうございます^^
    KORさんの支援3Dイラストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
     くーげるさんのを参考にモデリング化&アレンジで来ましたが、
     クリスタルな表現がキレイ! こゆとき3Dは強いですねー^^
    楠木忍さんの支援イラストー。
     普段の姿がエキストラ( ゚∀゚) んまー、ほのぼのとしてますね(笑)

  ☆幽々子さん支援物資☆
    Reviさんのオススメ支援SS「そもそもExtraって何?」+α!
     えー、チョットマテ( ゚∀゚) 毎回ながらウチをダシに使われていますが、
     今回はマジうまかったです(笑)
    れぎおんさんの支援イラストー!
     ナルホド、えきすとら未満で来ましたか(笑) つかお体大丈夫ですかー^^;
    丁稚↑さんの支援SS「妖々月下忌騒」ー!!
     もしもゆゆさまがEXでプレイヤーになったら?
     異端的存在らしいやり取りとバトルがなかなか^^
    EFさんの支援SSー!
     ついに知ってはならない真実を知ってしまった彼女。残念ながら
     前編での公開とのコトで、続きが知りたいなぁーと言ってみるテス㌧^^

  ☆フランドールさん支援物資☆
    深いさんのオススメ支援イラストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
     こんなにも月が紅いから。無邪気すぎる妹様の表情がもう(*´Д`*)
     いつもながら引き出しの多さ&センスがすごいっすねー。
    774-DARさんの大作支援Flash、
     「SISTER OF SCARLET」スゲ━━━━
(゚∀゚)━━━━!!
     元Flashはご存知スキマ産業さんので、荒削りながらもアレンジが
     素晴らしくウマイ! まだ完成版ではないですが、
     それでも大作と付けさせて頂きました^^
    埼玉ことうりうりさんのオススメ支援イラストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
     寂しさ、悲しさと不安。あの弾幕は彼女の心そのもの。
     弾幕ごっごこそ、彼女の殻を溶かす唯一の手段。

  ☆魔理沙さん支援物資☆
    多分名前が無い程度の能力さんの
     オススメ支援SS&イラストキタ━━━━
(゚∀゚)━━━━!!
     東方最萌でも気になってたあの方が支援して下さってビックリ!
     GOFの綾香&芹香嬢を思わせる構図が(・∀・)イイ!
    0005さんの大作支援SS「stage 0 : Close Application Fights」!
     あの白玉楼での出来事が行われる随分前のお話。
     努力家の意地をあなたは垣間見る――。素晴らしいバトルSSです!

  ☆藍さん支援物資☆
    天剣Zさんの支援イラストー!!
     凛々しくもカワイイ藍様ー(*´Д`*) ストレート表現もまた良しです^^
    芹さんのオススメ支援イラストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
     藍さんのEX化なので「EX x EX」。芹さんらしい直線的な
     イラストタッチがかっこよくなってますねー。

  ☆ルーミアさん支援物資☆
    狩月さんの支援イラストー!
     EX化の大元でもあるし、ルーミアスキーな狩月さんならではのチョイス
     かと(笑) 闇キャラだけど光エフェクトをつけると更に良いのでは^^
    7Bさんの支援ドット絵ー!
     アニメGIFでEXルーミアを表現! ところであのソードは
     何という名前なんでしょうねぃ(;゚ω゚)

  ☆レティさん支援物資☆
    OLEさんの支援SS「レティの手紙 ~ A spring excessive thing.」ー!!
     弥生の雪は冬の忘れ物。最後の力を振り絞った彼女からのお手紙。
     あとがきを見てなるほどーとすごく関心してしまいました^^
    ひろさとさんの支援イラストー!
     黒幕が大変かぁいいキャラになってるとゆーか、
     EFZの某アイスクリーム娘を思い出すのはナゼ(笑)
     また、サイトで縮小改訂版がアップされてますよー。

  ☆魅魔さん支援物資☆
    BYKさんの支援SS「東方EX化劇場~狂気乱舞~」ー!
     まさかそれでEX祭りになるとわ(笑) コンセプトは素晴らしいですが、
     「間」の使い方が良ければもっと良かったかナ。

  ☆ZUNさん支援物資☆
    Komさんの支援AA&SS「ラストゲヱム」ー。
     公式設定と麻雀と。今回はキレが今ひとつだったかな^^;

  ☆橙さん支援物資☆
    寝起さんの長編オススメ支援SS
     「夕暮れ空と流れ雲 – What’s your family name?」!

     なぜ私には苗字を付けられていないの? 家族として認めてもらいたい……!
     いつもながら作りこみうまいっすねー^^

  ☆幻月さん&夢月さん支援物資☆
    雨水さんのオススメ支援イラストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
     東方幻想郷からのチョイスですが、見た目は天使その実態はー、
     と設定もわかるとおもしろいイラストですねー。ところで、
     2人の元の名前イメージって弦月、無月から来てるのでしょうかネ^^

  ☆ザコ妖精さん支援物資☆
    ぽいさんの大作支援SS「はるのみなもと」ー!!
     よよむの3rd Stageができたワケ。心温まるお話というか妖精さん
     すっごくかわいかったです! そーいえば東方最萌会場で大作SS
     書かれていた方じゃないですかっ^^ しかも今日見に行ったらまたしても
     大作がUPされてるしー(*´Д`*) アリススキーな方にはゼヒ!

  ☆アリスさん支援物資☆
    lunarkamiさんの支援テキストー。
     アリスさんいっぱいいっぱいやね(笑) つか東方怪綺談でのEXは鬼^^;

  ☆八雲家支援物資☆
    カレーごちそうさま=Re:さんでよろしいでしょうか?
     オススメ支援mp3&イラストを投下!

     ……思わず口をあんぐりしながら聴いてました(笑)
     天罰エンジェルラビィ☆の替え歌かよっ! そしてカードダス風味の
     イラストも大変良く、4作品のパッケージ感にヤラれました(笑)
     あと、画像URLが若干変更されてます。 >

  ☆紫さん支援物資☆
    隼さんの支援SS「Long Long ago Reverse」
     +「a stray CAT」+「Looftop Smoking」ー!
     幻想郷とは別世界でのお話。オリジナルキャラも登場しての
     読みまわしはなかなかおもしろいですねぃ。

  ☆紫さん&フランドールさん支援物資☆
    あすとれあさんの支援イラストー!
     対比的なデザイン・構図がおもしろいっすねー。
     んで吸血鬼な妹様にはちゃかーり口から血が(・ω・)
     そして修正版がアップされてる模様です^^

  ☆レミリアさん支援物資☆
    WARNINGさんの支援イラストー。
     あのラストバトルでお嬢様から出る霧のような表現。
     なかなか難しいですよねー^^;

  ☆パチュリーさん支援物資☆
    陸名さんの支援SS「魔理沙によく効くEXTRA」ー!
     肝心のイラストが見てみたいYO!(*゚∀゚) そう思わせる良いSSでした(笑)
     また、各支援物資の補足トリビアさんくすでした^^

  ☆霊夢さん支援物資☆
    天風 悠㌧の支援イラストー!
     EX装備のアレンジがイイっすねー^^
     色付きバージョン楽しみにしてますヨー( ゚∀゚)ノ

  ☆小悪魔さん支援物資☆
    むむむさんの大作支援SS&イラストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
     いつも抱いていたこの感触、この心境。そして力の暴走――。
     EX化の表現方法が見事すぎる(・∀・)イイ作品でした^^

  ☆美鈴さん支援物資☆
    軍曹さんの支援SSー!
     EX化しても扱いは一緒ですかー(;´Д`)(笑)

  ☆その他支援物資☆
    これはあぷらじ支援でよろしいでしょうか。
     ガチャムックさんの支援SS「東方へ向かえば紅い館が。」ー!
     Fateと幻想郷のコラボレーションで来ましたかっ。組合せ、やり取りも
     違和感無く楽しめましたヨ^^ 放送スレで貼られてましたが、
     HPで連載されてるそうなのでURLを紹介してみましたー。

  BGM:カラオケライブ・追加BGM・紹介Flash
    カラオケライブ。時間が随分遅かったので2曲連続でした。
    練習時間も当日約1時間だったのでやや練習不足だったかな^^;
    まずはonokenさんの「envelope」。
    UrbanというかJazzyというか、大人な雰囲気でステキな曲ですの。
    これが難しく、テンポや歌詞をやや間違えてしまいました^^;
    2曲目は渡辺製作所さんの「if…(full mix)」。
    GOFでおなじみエンディングに相応しい曲ですねー。
    歌いやすいのですが、逆にこれをうまく歌うセンスが試されたカンジがします。

    また、今回新たにBGM許可を頂けたのは、YSさんの「東方と戦慄」+αと、
    Colorful Cubeさんの「Prism Light Fragments」の2枚。
    快いお返事&ご協力を頂きありがとうございました!
    そしてお二方ともサイト名、曲名間違えてすみませんしたー_| ̄|○

    ちなみに埼玉最終兵器さんの「冥土陰埼玉」は、
    CDをご購入された方とされていない方に格差が生じてしまうとの事で、
    残念ながらNGのお答えを頂きました^^;
    これらは後日楽曲報告スレッドに報告してきたいと思いますー。

    あと、最後のオマケコーナーでは、
    さわやんさんのFlash「さくらノクターン」を紹介させて頂きました^^
    かつて怒涛の更新で楽しませてくれた伺か period 583
    楽しいことや悲しいこともいっぱいあったけど、
    伺か界隈だけでなく東方界隈も「いつまでも楽しい所であり続けて欲しい」。
    そんな願いも込めて取り上げてみました。
    許可を頂けたさわやんさんには多大なる感謝を。

    しっかし、あの4大天使奈留さんまでプロジェクト終了だなんて(つД`)
    透き通るような優しいタッチで、ほのぼのとして大好きなゴーストさん。
    楠見さん、本当に今までありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
    伺か界隈もだんだん世代交代の波が押し寄せてきてるような気がします(´・ω・`)

  オマケ:Web雑記レスー。
    おなじみWebでツッコミを下さった方々へお礼の雑記レスですー。
    すべては捕捉しきれてないと思いますがご了承ください^^;

    /*
    すし~さんラジオ放送お疲れ様でした~ 
    
!:::l:!゚ ヮ゚ノリつ● のど飴
    出鱈目コンテストはフランドール様が優勝したようで、支援の甲斐がありました
    次回も楽しみにしています
    すし~さんの美声に乾杯

    #後半は朦朧としていて寝落ち……
    #最後まで聴くって言ったのになぁ……ゴメンナサイ

    */
    無理しなくてイイのですよー(笑) >寝落ち
    絶大なる宣伝&支援をありがとうございました!
    美声かどうかはアレとしますが( ゚∀゚)

    /*
    今日の東方~
    ●竹崎界さん TOP絵&東方ネタ絵追加 すし~のあぷらじっ!

    */
    まさかこーゆー形でCG定点観測さんに捕捉されるとは(笑)
    自分も絵描きの時間作らなきゃなぁ^^;

    /*
    あぷらじ支援のフランドールFLASH
    なぜか東方界隈にはFLASH職人は今までいなかったですな。
    これは大変グッジョブな出来。完成版に期待大。

    */
    同じく期待してる人ー(・∀・)ノ てか、思ったことですが
    あぷろだがswfに対応してなかったのもあるのでしょうかねぃ^^;

    /*
    東方出鱈目コンテストのお題は「EXTRA」ということです。
    リンク先に聴き方などの情報もあると思いますので、初めての方も大丈夫かと。

    */
    いつもながら紹介ありがとやんしたー( =´ω`)ノ
    だんだんFAQ項目が増えてきたのでページ作った方が良さそうですね^^

    /*
    質問コーナー@すし~さんの放送用BBS。
    1.多分一般で。
    2.魔理沙とパチュリーのいるところ。
    3.100回くらいは途切れたと思います。もっと沢山の人が聞いてた頃も
      あった気がするんですけどね……
    4.いつでも、好きな時にどうぞ。
    5.お嬢様@でたコン(cあすとれあ)お題。
    今回も長時間放送お疲れ様でした。コッソリと聞かせていただきましたですよ。

    */
    拝聴&質問解答さんくすでした!
    まぁ瞬間風速がわからなかったとしても大勢聴いて下さったのでOKっす^^
    ちなみに、でたコン略称の名付け親はつきな局長だったりします( ゚∀゚)

    /*
    さて、今回もすし~さんのあぷらじ、東方ラヂヲを聴いておりました。
    結局途中からで、出鱈目コンテストは投票が不能でしたが…
    ですが、支援遅れ支援物資にオススメを頂いてしまってかなり嬉しかったの
    ですよー。それなりに一日働いてくたくただった状態にこの一言は効きました。
    感動です。

    */
    壁紙ばーじょん頂きますた( ゚∀゚)ノ□
    いえいえー、キレイな咲夜さんが見れて良かったっすよー^^
    KORさんも同人活動をしながらのポータルサイト運営がんがれです!

    /*
    解一:間に合えばなんか描いてあると思いますが、現場には居りません。
    解二:なつやすみのようなもの。
    解三:投票終了からワタシが落ちるまでに小波が少々。
       画像展開もあったんでその辺の影響を除くと2,3回くらいか。
    解四:以前は毎日、休日に10時間放送(多少誇張?)させたりしてたんで
       多分おけ。
    解伍:(発案者なのにぐだぐだです; )

    */
    休日10時間放送((((;゚Д゚))))
    そーいえば伺か運動会中に似たような実況やってた人がいたような^^;
    解伍は爆笑させてもらいました(笑) 無理しないで下さいなー。

    /*
    あぷえぬすたーと!さんの東方出鱈目コンテストに支援として投下した
    EXレティ…の縮小改訂版。縮小版というか投下したのはでかすぎたなあ
(;´Д`)
    時間ないからと思ったけど修正する時間ぐらいはあったか。

    */
    支援ありがとうございました&解説キターξ・∀・)
    やっぱり黒幕らしくステキなオチが待ってるようで(笑)

    /*
    どんどん支援のレベルが高くなっていって
    見るのも楽しい支援合戦でございました。
    しかし、どんどん大きくなるあぷらじ。
    すしーさんも運営がどんどん大変になっているような。
    聞く人が増えるとどうしてもそういう方向になってしまいますね。
    今後の運営がどういう方向に行ってしまうのか。
    これからも楽しくあぷらじが聞けたらいいなぁと思っています。

    */
    当初はあんまり支援が来ないのではと心配しながらの開催でした(笑)
    確かに運営がキツくなってきてますねー^^;
    実際この雑記書き上げるのも時間かかるようになってますしネ。
    それでも楽しくやらせてもらってますので、
    臨機応変にやっていきたいと思います^^

    /*
    しかし、それにしてもすし~さんたち放送する側の負担は大きいなと思った。
    リクエスト消化、ネタ進行速度等、手がおっつかない感がひしひしと。
    余程、リスナー数が想定外の規模になってしまったんだろうな。大変だ。
    リクエストは兎も角ネタ投下は前日とかにして方がよくないだろうか、
    でもそうするともしかして当日の盛り上がりに欠けてしまうだろうか、とか
    余計なお世話を色々。

    */
    ご好評さんくす&ご心配ありがとうございます^^
    えぇ、最早フツーのねとらじレベルじゃ無いと思います(笑) >運営
    今のトコは生放送としての楽しさ重視で、リクエスト・支援投下を
    当日投下にしていますが、手が回らなくなったらその時はその時ということで^^
    何はともあれ楽曲使用許可さんくすした!

    /*
    あぷらじ終了~
    いや、これを書いている時点ではまだ終わっていませんが^^;
    久々にSSを沢山読みました。
    やっぱりお題を結構前に出していた為か長い作品が沢山。

    */
    それが閲覧時間が伸びた理由なんでしょうね(笑)
    支援物資総数は前回とほぼ同じくらいでしたからー。 >約30
    でも、SSは長さが全てでは無いですし、
    以下に読み手にボディブローを与えるかがポイントだと思いますヨ^^

    /*
    すし~のあぷらじっ! Vol.23
    お疲れ様でございましたー。
    ポート落ち復旧、大変でしたね(汗)
    回線も不安定だったようで。。。

    */
    ポート落ちは慣れました( ゚∀゚)(笑)
    ねとらじさんのサーバーが不安定となっちゃあ仕方ないっすよ^^;
    そして宿題解答ありがとー^^

    /*
    そんなわけで、毎月の恒例行事となった(?)東方ラヂヲ第3回目が
    無事(?)放送されました。
    というか、全然無事じゃありませんでしたが(w

    毎度の長丁場、DJすし~さんもお疲れ様でした。
    私も疲れたので感想とか日記は明日以降~。

    */
    補足トリビア支援ありがとでしたー( =´ω`)ノ
    実は自分も無事じゃありませんでした(笑) 肩と腰に来始めてるというか、
    疲れがたまってきてるんやろなぁ^^;

    あと私信レスー。
    確かにグラボ3枚買った自分はオオバカモノだと思ってます( ゚∀゚)
    今度落ち着いた時にベンチマーク報告しますので期待して下さいナ^^

    /*
    先日のあぷえぬすたーと!さんのあぷらじは12:40にてダウン。
    楽しんだぞー。とっても面白かったぞー。
    とと、真面目に感想を。
    ごめんなさい
    コメントアウトもリクエストもせずに書くだけ書いて寝たのはここの俺です
    申し訳ありませんorz

    */
    嬉しいコメントありがと━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    まぁ長時間放送してる自分が悪いとも言いますが(笑)
    また聴いて下さると幸いですー。

    /*
    今夜はあぷらじ東方Ver~東方ラヂヲ~第3回がありました。
    相変わらずの3イナバ超え超大型放送(w。
    出鱈目コンテストのお題は「EXTRA」。
    思いついたネタは、こっちに帰ってきてからだったので激しく間に合わず(涙。
    時間を見つけてちゃんと色塗りたいです。
    集計のほうも今回はミスなく行けた気がします。

    */
    この放送は東方界隈のリスナーさんに支えられています(笑)
    3、40人でのんびりしてた頃が懐かしいっすねー。
    てか、伺か界隈の関西オフに行ってた中での運営手伝いだったのね^^;
    ミスの無い集計作業ごくろうさました!

    /*
    途中で寝落ちして気がついたら見事終わってました
_| ̄|○
    */
    人生そんなもんです(何) もえだん製作がんがれですよー(・∀・)ノ
    もちろん萎えラジもね^^

    /*
    あぷえぬすたーとの東方ラジオ本番でした。
    また5時間半という長丁場でした、すし~さんはじめリスナーの方々
    お疲れ様でした。今回の支援気に入っていただけて何よりです。
    すし~さんのEx化は放送直前2時間に突貫で書いたのは秘密です。

    */
    やるナRevi者っつーか、日記サイト持ってたのですね(笑)
    BGMまとめ班今回もさんくす!
    ただ、今回はBGMリクが速くて、自分メモしきれませんでした^^;
    メッセログがあってホント良かったです。

    /*
    最後の方まで殆どきれることなく聞いてましたが、盛り上げ役の豪華なこと。
    そしてすし~さんも長時間の間DJお疲れ様です。
    途中入るBGMで痺れつつ、投下される支援SSやらイラストやらを見つつ、
    すし~さんのトークを楽しみつつ。
    総評として、東方好きにはたまらない番組だと思います。
    出鱈目コンテストの結果発表で間違えてアリス1位が貼り付けられたときは
    一瞬ポカーンでしたがw

    今回聴かなかった人は次回、聴いてみると良いと思います。
    冗談抜きで良いです。
    ネタわかる人前提なので、知らない人は辛いかもしれませんが。

    */
    気に入って下さってありがとです!
    ホント皆さんの協力なくしてこのラジオは存在しませんからねー^^
    確かにこの東方ラヂヲは、東方が好きで、2次創作ネタもわかってる人
    じゃないとわかんないんですよね(苦笑)
    初心者向けに紹介文も用意してますが、オープニングだけだしなぁ^^;

    /*
    体調がイマイチっぽいので諦めようかとも思った中、オエビで描くか、と思い、
    ツールの機能をチェックしてみればうちや東方絵板より多機能で、
    色々調べてみたり、途中で晩飯で中断したりと、気がつけば時間ギリギリに
    なってしまい、当初考えていたものよりシンプルにせざるを得ず
(^^;
    せめてあと10分くらいあれば橙か紫をちょっと付け加える事も出来たかも
    しれないけど・・・。
    まあ、次はもっと気合の入った絵を投入したいな、と思いました。
    あ、でもすしーさんが私の絵を知っててくださったのは嬉しかったです。

    */
    にゃんと! ウチの絵板の方が高機能だったのですかー^^;
    最大の弱点はコンティニュー機能が無いことなんすけどネ(つД`)
    りる・ふぉれすとさんのVerUP待ちではありますがまだかナー。
    最近は放送とレビューする程度の能力なウチですが、
    喜んでくださってどもです^^

    /*
    あぷらじ支援に描いた藍、Ex装備のつもり。
    前鬼後鬼を考えて緑と黄色使ったけど何だか解らない事に…。
    どんな武器だと言われても自分でもよく分からないけど、
    イメージ的にはクドリャフカのレイディアントソードあたりで。
    あと脚一本な訳じゃないですよorz片方折り曲げてるんですよ。…多分。
    ノリと言うか脊髄反射で描いたので色々とアレですが勘弁してください
_| ̄|○
    */
    問題ございませんヨー( =゚ω゚)ノ カブってもいませんでしたし^^
    芹さんもだんだんウマくなってるっすねー。
    自分は描く時間つーか活動時間がもっと欲しいです_| ̄|○

    /*
    放送時間についてのお話がありましたが、確かにあまり遅くなって翌日に
    響くと言うのも辛い所です。けれど休日の昼間とかだと、即売会などのイベント
    に参加している時も多いので、できれば避けて欲しいかな、と。
    打開策として、支援投下時間を放送開始前にしてしまい、
    放送開始前までに予め支援に目を通した上で放送を開始する、と言うのは
    どうでしょうか。SS支援を読む時にどうしてもすし~さんが黙らざるを
    得なくなり、あまり『ラジオ』っぽくないかなぁ、という感じも受けてますし。

    */
    ハイ捕捉( =´ω`)ノ
    ラジオっつーかWebイベントってカンジになってますよね^^;
    理想的なのは金・土曜日開催でしょうが、自分不規則勤務ですから
    今回のような日曜開催になることも。何とも難しいっすねー。
    とりあえず次回でたコンで様子見てみましょうか。

    /*
    すし~のあぷらじ!結局最後まで聞いてましたぁ~(汗
    いや、途中夕飯食べに行く為放置してましたけど。
    実は初めて聞いたのですがこれがまたハマる!
(゜Д゜)
    てゆーか久々に聞いたすし~さんの声が懐かしくてキャー!!
≧▽≦みたいな?

    ゴメン、調子にノッた。てか気持ち悪いよ蒼也さん?
    */
    キャー(*゚∀゚) あたしのコトをそー見ていたのねっ!(違)
    オフに参加して下さっておきながら初試聴ありがとやんした(笑)
    んー、長時間放送にならないための対策。
    でたコンとその他ネタとの分割がイイのかなぁ^^;

    /*
    そにょ1:一般で参加予定。
         丁稚↑さんのところへ遊びに行くつもり。
    そにょ2:『誰か』が見ている空想の世界。僕ら(プレーヤー)は
         それを横から覗き見してる状態。
         『誰か』って誰よ? と言われると…いや、まぁ、その(^^;
    そにょ3:切れては居なかったが、遅延が発生していたらしい。
         大体1分遅れ程度で受信していたようだ。咲夜さんに何かされてた?
    そにょ4:アリでいいんじゃないのかな?
         逆に、日曜の夜は辛いですよ。僕は休暇取りましたし。
    そにょ5:思い浮かばない…。
         文章で支援できそうなもの、と考えてしまうのが不味いのかなぁ?

    */
    風邪引きなのに参加してたんかいっΣ(゚∀゚ )
    まぁ自分もイベントのためならそうするかもしれません(笑)
    次回はウチ含めて万全の体調で望みたいトコっすねー。

    /*
    ラヂヲお疲れさまでした~>挨拶
    そして、第3回出鱈目コンテストの優勝者は・・・・

    第二回出鱈目コンテスト?
    誤爆キタ━━
(゚∀゚)━━!!

    そのときのメッセの会話
    Justice「どじっこ?」
    隼「まぁ、萌えDJだから必要不可欠でしょw」
    Justice「あぁ、なるほどw」

    */
    うわぁぁん、隼さんがいぢめるー・゚・(ノД`)・゚・
    つかスクリーンショットまで貼りやがって爆笑しちゃいましたヨ(笑)
    だーかーらー萌えDJ違うって^^;
    せやから罰として録音ミスったことにしましょうか( ゚∀゚)(笑)

    /*
    あぷえぬすたーと!さんの東方ラヂヲ聞いてて思わず妹様を。
    なんか知らないが、俯瞰になった。いやまぁその。
    ねとらじ、よかったです。
    初めて聞きましたが、普通のラジオ番組の感覚で聞けました。

    */
    FMラジオっぽい番組を目指したスタンスをやってますが、
    気に入ってくださって何よりっすー♪
    しっかし、毎回2、3時で終わるこのラジオ。
    毎回惨事会状態にしちゃってるのかしら?(苦笑)

 いやはや、終了時間が前回と一緒じゃん_| ̄|○(笑)
 そして粗相(=間違い)がやや多かったですねぃ^^;
 やっぱり事前にテスト放送をやるべきなんでしょうか^^;

 また、当日はねとらじさんのサーバーが調子悪かったようで、
 久々に放送事故(=回線切断)が2回起きちゃいましたネ。
 ちゃんと放送できるかヒヤヒヤモノでしたヨー。

 何はともあれ、今回も凄まじいリスナーにお越し頂き感謝感謝なのですよー。
 来月は2回放送予定ですが、また聴いてくださると幸いです^^

 -あぷらじデータ-
   放送時間:03/21 21:30~03/22 03:00(約5時間半)
   発言数 :17422192
   リスナー:最高360人以上 / 延べ人数3000人以上
   BGM数:33

<<あぷらじ23回目行いますよ~^^  あぷらじ24回目行いますよ~^^>>

 



F-1雑記 マレーシアGP編-

マレーシアGP編(中日新聞 F1 EXPRESS

  ・帝王が貫禄のPP、琢磨は痛恨スピン・アウト ~第2戦マレーシアGP予選2回目~
  ・帝王V、バトンは悲願の初表彰台 ~第2戦マレーシアGP決勝~

 琢磨むっちゃ惜しかったー_| ̄|○

 ポイント圏内なのにあと3周のトコロでのリタイア。
 勝利の女神はホントいぢわるさんやなぁと思ったGPでした(´・ω・`)
 でも、相方のバトンは初の表彰台ゲット!
 今年のBARは戦闘力がかなりUPしてるので今後が楽しみですねー^^

 というわけで、今回は琢磨、アロンソの最下位追い上げ合戦や、
 バトン、トゥルーリのオーバーテイク合戦とゆー、ルノー vs BARが
 見ていて楽しかったですね^^ ルビーニョが4位だったのはちと残念(むう)

さて次は中東での初開催バーレーンGPとなりますが、

  ・バーレーンGP、見切り開催必至

 ……無事開催されると良いのですが^^;

<<F-1雑記 オーストラリアGP  F-1雑記 バーレーンGP>>

 



そーいや、例大祭のサークルリストが発表されたと聞いて早速アクセスー。

はちみつくまさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
黄昏フロンティアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ってナニ━━━━( ゚Д゚)━━━━!!
ねぇ、まさか乙カレーSHOPさんってマサカー。
全108サークル参加とゆーこのイベント。

ゼッテーとんでもないことになりそうです(;゚∀゚)